検索結果

キーワード: ‘移行’

 一時期はShimejiとか使ってみたんだけど、変換精度が云々の前にカーソル移動とかアルファベットのタッチしやすさとかでやっぱりATOKが勝っている。日本語入力って言ってるのに、その差を感じたのは一切日本語を使わないスクリプトをAndroid端末上で書いてみたときで、一番イライラさせないのはATOKだった。  つーわけでAndroidではATOKを使っていくつもりだし、Windowsでも変換精度が云々の前にフロートバーが捨てられないので…続きを読む

 DIGNO ISW11Kがなかなか良い感じなんだけど、Wi-Fiでバッテリーが減りすぎる。画面消灯のままでなら何日も待ち受けできそうな感じだけど、画面オンにしてWi-Fiでネットサーフィンできる時間は5時間程度になりそう。電話としても使うならバッテリーを使い切っちゃう訳にはいかないので、半分くらい使ったら充電したい。二日に一回とか毎日とかのペースで充電する事になるのか。ちょっとこれは自分でメイン携帯に使いたくない感じ。つーかひょっとし…続きを読む

1441 letters | 2206 views | コメントする

 偉大なるTEditorの存在によって、テキストエディタをDelphiで作るという趣味が始まった訳だし、今でもそれなりにDelphiは使えてるけれども、最近は言語もIDEもあまり好きじゃない。真魚しか作らないのに何万も払ってアップデートしたくないし。でも自分が使うテキストエディタのメンテナンスを続けていきたい訳で、出来ればC♯で作り直したいとしょっちゅう思ってる。面倒くさいけど。やるやるって言って全然やる気しない。これからもやらないかも…続きを読む

2419 letters | 1943 views | コメントする

 あたしのApple嫌いは変わっていないし、iOSデバイスよりAndroidデバイスの方が根本的に便利だ。その上、趣味としてもAndroidでアプリを作るっていう遊びは敷居が低く、クソ高いMacを買って年会費も払って審査も受けなきゃいけないiOSには関わりにくい。それでも、最近はAndroid端末にSIMカードを入れて持ち歩くことはめっきりなくなり、もうずーっとiPhoneしか使ってない。2年更新の1年が過ぎ、さて来年はどうするかって話…続きを読む

1027 letters | 1193 views | コメントする

 真魚のタブは昔ながらのフラットボタンスタイルだから、今どきの見た目に変更するつもりであちこちいじってるが、いろいろ問題があって変更出来そうもない感じ。まずはWindows標準の機能を使ったタブスタイルにした場合だが、これってそのまま使うと今どきのタブスタイルだけど、自前でタブに閉じるボタンを書き込むと昔ながらのタブに戻っちゃうんだな。見た目を新しくするための変更なので、古いタブスタイルにするんじゃ意味がなくて、古いフラットボタンスタイ…続きを読む

 あたし自身が久しぶりに真魚のソースをいじるわけで、いろいろ忘れてたり老化による能力低下で、余計なところをいじって以前の真魚より悪くアップデートする可能性が極めて高い。その上、今回もDelphiが結構ポンコツで、古いDelphiで作った真魚を新しいDelphiに移行させただけであちこち挙動がおかしくなって、酷いところはアクセス違反が出て動かなくなってる。気がついたところはもちろん直そうとはしてるけど、プログラマの方でどうにかなる物ばかり…続きを読む

2316 letters | 1317 views | コメントする

 今やってる作業は、元々タブ切り替えを前提としたSDIアプリだった真魚を、タブ付MDIに改造する作業だ。このSDI/MDIの定義が曖昧になりがちなのでちゃんとしておくが、広義では一つのアプリがたくさんファイルを開けたらMDIってことになってるから、タブ式の真魚は最初からMDIと言う事になる。今言ってるのはそれじゃなく、Windowsが元々の仕組みとしてサポートしてる狭義のMDIって事なんだけど、一つの親ウィンドウの中にいくつも子ウィンド…続きを読む

1561 letters | 1299 views | コメントする

 rNoteからWordPressに移行した当初、過去ログをインポートしてもパーマリンクだけは少し変わってしまうことになり、正規表現で301転送ルールを仕込んでなるべく元の記事からそのまま飛ぶように設定したが、WordPressのバグだかプラグインのバグだかテーマのバグだか知らないが、個別投稿のパーマリンクで表示されるのが個別投稿ではなくバグったアーカイブになってしまったので、当初の設定はあきらめている。そしてその妥協策として、以前の記…続きを読む

1947 letters | 1366 views | コメントする

 嫁のブログをアメーバからWordPressに移行させたのだが、せっかくだからWordPressに書いた物をアメーバにも自動的に送りつけて更新できないかと言う事でやってみたのが、アメーバのメール投稿用アドレスをWordPressのメルマガ発行プラグインに登録しちゃう事で、これをやったらWordPressに書いた事がメールになってアメーバに送られ、アメーバはメールから投稿が来たと思って勝手に更新してくれた。そこまではまぁうまくいったんだけ…続きを読む

 嫁のブログには、嫁が今までアメーバで使ってきて環境をなるべく引き継ぐような仕掛けが施してある。汁ムゴ魚には入れなかったプラグインも入れたりした。そうやって新しい事を試した事によるフィードバックとして、汁ムゴ魚にもプラグインの見直しがあった。  大きいものとしてはキャッシュのプラグインだ。当初からクイックキャッシュを使っていて、これは何にも設定しないでインストールしてオンにするだけで楽で良いし、不満も何にもなかったんだけど、ググって出て…続きを読む

2278 letters | 2140 views | コメントする

 スマホでのGmailは利用してきたが、パソコンでのメールもGmailを使ってみたら、既存のPOP3メールと比べてあまりにも便利で、もう今まで使ってたメールアドレスを全部やめちゃってGmailに移行したくなるほどだった。既存のメールアドレスでどこかに登録してるサービスは、面倒でもアドレス変更手続きをし、たくさん使ってた既存メールをどんどん廃止してきた。しかしどうしても廃止できないアドレスが一つだけあって、それは本業の方のホームページに飾…続きを読む

1531 letters | 1366 views | コメントする

 メイリオを主体にして欧文だけを好きなフォントに変更したCSSをIEで表示させてみて、同じPCで見てるのになぜかよそのサイトではうまくいって、なぜかうちのサイトだけうまくいってなくて、何かがバッティングしてるんだろうけどそれが何かわからずあきらめていたけど、ヘッダー部分に知らない文言があったので調べてみたら、うちのサイトではたとえIE8以降のブラウザを使っていてもIE7以前と互換性のある表示方法を使うという設定になってた。それがIE=E…続きを読む

 元々のWordPressにはいろいろと不便を感じるし、そもそもバグってるせいで使いにくくなってる部分もいくらか改善したいという事もあって、手当たり次第にプラグインを入れた。画像をクリックすると今はやりの表示にするやつとかも。  Amazonリンクのプラグインも入れた。  本当はもっとたくさん試したんだけど、ダメだったものを消して残ったのがそれでも18個。特にパーマリンクのバグに対抗するために、パーマリンクまわりのプラグインはいろいろ入…続きを読む

ホエイプロテインは吸収が速い事が長所でもあるが、速すぎて数時間しか体内で活躍できず、 こまめに少量ずつ摂取し、つまりは1日に何度も定期的に摂取しないといけない事になる。 牛乳で割ればどうにかなるという話は論理に納得出来ない部分があるので、嘘もしくは誤解と断定してる。 そこで、それが面倒だから一日二回しか飲まないあたしの生活スタイルでは、 ホエイだけではなく、ホエイ、カゼイン、エッグをブレンドしたプロテインを飲むのがあっている事になる。 …続きを読む

1994 letters | 1316 views | コメントする

PS3は結構性能が良いから、エミュレーターで昔のゲームを遊ぶのにも向いているはずだ。 Wiiと違って標準のコントローラーにボタンが多いから、スーファミとかもいいなぁと思った。 しかしそもそも、そのスーファミのエミュなんてPS3が出るずっと前からパソコンで動いていたわけで、 あたしは実機でやり込んだゲームをエミュでもやり込み、いまさらPS3でまたやる気はない。 PS3で動くエミュはいろいろあるが、あたしにとってはわざわざPS3でもやるのか…続きを読む