アーカイブ

2012年 2月 12日 のアーカイブ

 元々のWordPressにはいろいろと不便を感じるし、そもそもバグってるせいで使いにくくなってる部分もいくらか改善したいという事もあって、手当たり次第にプラグインを入れた。画像をクリックすると今はやりの表示にするやつとかも。

 Amazonリンクのプラグインも入れた。

[amazonjs asin="4797360887" locale="JP" title="WordPressスーパーカスタマイズ 3.0対応 ポテンシャルを100%引き出すテクニック"]

 本当はもっとたくさん試したんだけど、ダメだったものを消して残ったのがそれでも18個。特にパーマリンクのバグに対抗するために、パーマリンクまわりのプラグインはいろいろ入れて試したんだけど、どれも余計バグる。うちの環境では、URLに記事タイトルを入れるとバグ回避できる事がわかったが、古いrNote記事へのリンクを新しいWordPress記事へのリンクに転送するためには記事タイトルを入れる事は出来ず、だったらプラグインでパーマリンクを複数作るやつとかあるから良いかなと思って、いくつも試したけどうまくいかなかったね。

 他には、行頭の字下げを勝手に削除する機能をストップするプラグインを入れたら、既存記事の再編集時に改行とかも全部勝手に削除してズラと長い一行にされてしまい、これ、字下げの削除だけを無効にするわけにはいかないようだったので使うのをやめた。アドセンスもプラグインで管理するよりテーマに手動で書き込んだ方が自由がきいたのでプラグインはやめた。テーマはPHP部分も含めて結構いじったので、アップデートで上書きされないように、別フォルダにコピーして使っている。別テーマへの乗り換えは既に困難。

 パーマリンクバグの一番の問題は、単一記事を表示したときに「次へ」とか「前へ」とかを表示出来なくなる事で、そのかわりになるようなリンクをせめて表示したいと思って、パンくずリストを付けてみたりページナビゲーションを付けてみたりしてる。そして、関連する記事を自動で探してリストアップするものもやはり同じ目的で入れてる。

 で、こんだけいっぱい入れてるせいか、はたまた、rNoteから2000件の記事をインポートしたせいか、結構重いな。重くならないようにデータベースを使うものに移行したのに、むしろ重くなった感じ。しかし欲しい機能はまだあるし、もっと重くなるかも。