アーカイブ

2022年 2月 8日 のアーカイブ

YouTubeのどの動画か忘れたが、松本人志の大胸筋は上下のバランスが良くないってのがあった。
どの辺の肉がもっと必要で、どの辺の肉が多すぎるのか、あたしにはよくわからん。
まぁ乳首が下を向いてると言うことは見てわかるが、それがバランスの影響かどうかもわからない。
あたしは見た目のために筋トレしようと思ってないので、理想の体型みたいな物がない。
こんな風にデザインしたいんだというイメージがないため、どこが悪いのかわからない。
興味を持てない。
けどたぶん、大胸筋上部ってのは鍛えにくい部位なんだろうと思ってる。
意識して鍛えないと下部ばかり発達して、見る人が見ればバランスが悪くなるのかなと。
そんなのは見た目のために筋トレしてる人だけが気にするべき話だ。
あまり気にしないつもりだったのだが、松本人志を悪い例として刷り込まれてしまったようだ。
腕立て伏せをやる際に、なるべく上部に刺激が入るフォームしかやりたくない。
上部を鍛えるかどうかより、下部を鍛えない事を優先で考えてしまう。
イップスみたいな状況かも知れない。
だからそれを治したいという話じゃなく、むしろこのままなるべく上部に偏っていきたい。
左右に開いて閉じる腕立て伏せじゃなく、前ならえで持ち上げる腕立て伏せをやっている。
これによって三角筋と大胸筋の両方に効けば大成功だが、その前に三頭筋に効いちゃう事が多い。
で、そこから我流種目の肘立て伏せで、三頭筋を使わずにさらに前ならえしていくのだが。
三角筋には確実に効いてるけど、大胸筋上部に効いてるかどうかはわからん。
意識が行ってないのか筋肉がなさすぎるのか、自分の上部がどこか良くわかってない。

三分割のインターバル中に全身法をやる感じの時短をやっている。
だから毎日1セットは必ず腕立て伏せが入っている。
4セットやる日はわりとどこに効いてるかわかって満足度も高い。
けど1セットしかやらない日はどこの限界でセットを終えてるのかよくわからないことが多い。
多関節種目なら一度に鍛えられる部位が多いと言うが、どこを鍛えてるかもわからなくなる。
下手だと一度にたくさん鍛えようとしてどこも鍛えられなくなってるかも知れない。
あたしは時短派なので選択の余地もないが、ちゃんと狙った部位だけを鍛える方が効率良さそう。

あとニチガのGP8000インスタントを飲み終わり、またエクスプロージョンに戻ってきた。
そしたら溶け残らなくなったので、やっぱりヒマワリレシチンの信者に戻った。
ホエイが値上がり傾向だが、少しくらい値上がりしてもエクスプロージョンを選びそう。
エクスプロージョンでも大豆レシチンだと溶けにくいから、やっぱりヒマワリレシチンなのかな。
ニチガもWPIならヒマワリレシチンだし溶けやすいんだけどな。
他にヒマワリレシチンと表記している日本新薬WINZONEは1秒シェイクって謳ってるしな。
これが重要なポイントなのかも知れない。

ソイの方はあと1杯でストロベリー味を飲み終わるが、一度も美味しいと感じなかった。
やっぱりフルーツ系は苦手って事だろう。
MADPROTEINはホエイの在庫管理に不安を見せ、さらに大幅値上げで企業の体力も浮き彫りにした。
そうなるとソイの方は大丈夫なのかと心配になってしまう。
第二第三のソイ候補も頭にはあるけど、味の種類が豊富なのはここしかない。
たぶん少しくらい値上げしても乗り換えないと思うから、潰れないようにやっていって欲しい。
ホエイみたいに長期売り切れからの大幅値上げをやる気がして不安。