便利じゃないペイばっかり
吉野家に行ったらPayPayのキャンペーンをやってた。
二人分で1500円ぐらい払って、500円の還元が処理中だと表示されている。
あたしはこれが実は初PayPayだ。
アプリはずっと入れてたし、これのためにヤフーカードも発行した。
でももう楽天に慣れちゃってて、どっちが得とか考えず楽天しか使ってない。
たまたまこんなキャンペーンがあって、食ってる間に目に入らなきゃ使ってみない。
とりあえずこれで筆は下ろしたので、これからは使うかもしれない。
それより、こっちの筆を下ろしたならあっちの筆も下ろそうって気がしてしまった。
先日の旅行じゃSuicaも筆を下ろしたしな。
次に興味があるのはauだわ。
一番行くコンビニがローソンなのでPontaと連携ってんなら最有力になる。
そう思ってアプリ入れて設定してみたが、まだ連携されてねーなこれ。
Pontaからauも、auからPontaもまだのようだ。
ひとまず使う準備だけってことで様子を見る。
あたしが興味あるのは、何%貰えるかじゃなく、何に使えるかなわけよ。
貰ったポイントがそのままチャージ残高と同等に使えるのが良くて楽天にしている。
PayPayはカード分がTポイントになっちゃうのが気に入ってない。
auペイに試しにチャージしてみたが、これ3000円からなのね。
PayPayはその吉野家で初めてチャージしたが、その日の会計分で2000円を選択出来た。
それどころか、残高不足ならクレジットカードから引いてくれるんだろ。
auペイにはチャージ残高以外の支払い方法が見当たらない。
お金入れちゃったけど使うかどうかわからないかなぁ。
ともかくPonta待ちよ。
現状、ローソンでPontaアプリを起動し、楽天ペイも起動して支払っている。
ツルハでツルハアプリ起動し、楽天ポイントも読み込み、楽天ペイも起動している。
吉野家ではPayPayを起動し、Tポイントの所をタップして読み込んでから支払った。
スマホに入れたアプリを次々に読み込ませるのあほくさいじゃん。
少しでもスマートにと思うと、いろんな物が統一されて欲しいわけだ。
ファミマじゃ一応、楽天ペイのカード部分とペイ部分を読むが単一アプリに統一された。
だからローソンも、アプリ一個での統一になるかなと思って試したところ。
まだらしい。
しかもあまり便利そうじゃない。
チャージするとき毎回暗証番号入れるのかってのもかなり不便そう。
auじゃないけどUQは2回線やってるので、もしかしたら既にIDはあったかもしれない。
でも新規登録になり、一人で何個もID持ってる可能性はあり。