検索結果

キーワード: ‘出場’

ワサコレで今年のCLSにあまり魅力を感じない。 コナミがライセンス持ってないチームが多く出場しているせいだろう。 そのCLSを特効にしたランキング争奪戦だが、特効のための特効に気をつけたい。 いつも最終目的はスタメンの獲得なのに、間違えて特効の獲得を考えてしまう。 あまり意地になって、毎日CLS券をもらうことを考えてはいけない。 まぁ、でも計算してみたら毎日エナボ1個と交換でCLS券まで行けそうではある。 旧CLSも微特効だし、新コレア…続きを読む

ワサコレは乱数の振れ幅が大きく、同じチームに勝ったり負けたりしちゃう。 ちょっとシステムをいじって勝っても負けても、長期的に見れば結果が違う場合もある。 しかしとりあえず現時点では、守備のA連携3つ重ねて強くなった実感はある。 もちろん、全く連携が効いてない点取られまくりの試合もあるから困るけど。 オフェンスダウンは連携3つとEXスキルを重ねまくってるが、効き目に疑問がある。 でもスタミナダウンは連携2つ重ねたら後半の途中交代が出やすく…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯でまたアクティブ全勝してやった。 前回から通算で10日連続負けなし、50連勝という事になるな。 もうマグレじゃないね。 まるでごく一部の超強豪チームのような成績だが、パッシブは2勝3敗の負け越し。 ってか普通に弱いチームだから、限突最大はたったの2人で全勝なのに2226ポイント。 前回と同じケルベロスミキサーという事になる。 今回もまた☆5メッシの1TOPという自己満足ナメプ全勝だから非常に嬉しい。 は?個別スキルFWと…続きを読む

ワサコレで超資金マッチが来たからユニオンだろうね、良かったね。 ユニオンだけはエナボ使わない事に慣れてるから、本当に貯められると思う。 他のイベントでは、あとエナボ1個か2個使えば何か貰えると言う、目標設定がうまい。 ユニオンだけは、エナボ何個使えば何が貰えると言うニンジンがぶら下がっていない。 勝っても良いし負けても良いし、そもそもメダル貰わなくてもいいしね。 3日目か4日目くらいに限突券が一枚貰えるはずだから、それ以外何もいらない。…続きを読む

ワサコレの団結グランドマッチは、いくつエナボ使えばいいか計算出来るイベントだ。 特効カードがあるわけじゃないし、誰でも同じくらいの効率でポイントを稼げる。 全くエナボを使わない場合は、4日間でギリギリSPGベッカムまで行けるかどうか。 限突券までやるんだったらエナボ4個ぐらいって事ね。 なるほどね、なかなかエナボが貯まらないのは限突券を回収してるからかもね。 エナボが貯まりやすい時期って、育てる選手がいなくて限突券いらない時期かな。 実…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯予備選をいつやるかで、わざと降格してる人のスケジュールが変る。 うちの場合はワサコレグランプリの時だけわざと降格し、翌週はSプレに復帰している。 その復帰した週で、いつもは予備選をやっていたわけだ。 それが先月からスケジュールがズレて、もう一つ次の週になった。 これまで、鳳凰杯の予備選に限って強い人だらけの組に入れられると思ってた。 でも先月はかなり楽勝な組に入れられて、今までと違うなって感じたわけよ。 それってもしかし…続きを読む

ワサコレの一平イベントは大好物なんだけど、今回のアルゼンチンだけはもうパスだわ。 数あるイベントの中でも、道中に置く報酬が最もバランスよく、ついついやっちゃう。 そんな大好きな一平なんだけど、全然テンション上がらない。 と言うのも、大当たりがコスト40超えのFW数人で、あとは丸っきりゴミなのよ。 だから当選確率は四捨五入して0%、ハズレ確率は四捨五入して100%なのね。 四捨五入すると、今回は一平に当たりが入ってないから、やる意味ないの…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯でナメプの☆5メッシで全勝し、高いところから見下ろしてる気分だ。 しかし実際のチームは財政難で、全勝なのにケルベロスっていうショボい結果。 鳳凰ってのはフェニックスの事であり、フェニックスを目指すイベントだよね。 全勝を目指すイベントではなく、合計ポイントをより大きくするイベントだ。 何敗かしたとしても、1勝あたりでより多くポイントを稼げばいい。 そのためにはなるべく限突最大の選手を起用しなければいけない。 ってか普通は…続きを読む

ワサコレで条件がゆるくて全塔登れるタワーイベントが始まった。 初日で3塔制覇を終わらせ、前イベントのガチャ券もみんな蹴って一切収穫なし。 ってあれ?エナボが減ってないのはやはり、全塔を全勝でサクサク登れたからかな。 10分間1.5倍とか出たから一気にやっちゃって良かったわ。 うん、だからつまり、条件がゆるければ強いチームだから、全勝が当たり前なのよ。 そこまで強くなる必要はあったのか。 いや☆5メッシの1TOPなんてナメプも良いところだ…続きを読む

ワサコレのリーグ戦で開幕から6連敗したってのは、わざとの時以外初だな。 途中からネイマールを外してバッカにしてもまだ負けてるし、もうSプレ無理なのか。 この連敗に陥った戦犯SPSネイマールを、早速チーム追放と言う事にした。 キャンプで一発極にして、リーグ戦にたったの4試合使ってもう解雇だ。 プラス594と極選手2人分のEXスキルを食わせてるから、チームに返還させてやった。 つまりもう既に別の選手に食わせたって事だ。 ホントにもうSPSに…続きを読む

ワサコレのボルト記念ガチャ券からMVSピックフォードが出た。 一応、GKでスキルSってのは初だけど、コスト31だとスタメンのレベルではない。 いったんスルーしたが、同じコスト31の☆5チェフよりディフェンス値が高いと気付く。 うちのGKはコスト34のシュテーゲンだが、チェフも余ったコーチカードで育てていた。 でもディフェンス値が高いという理由だけでは、低コストを使うかどうかは微妙だった。 ディフェンス値が高くてなおかつスキルSのピックフ…続きを読む

以前ワサコレの何かをググってたら「優勝したら引退」っていうブログを見つけた。 優勝すればやることなくなって引退するって、文字通りの話かもしれない。 そうではなく、優勝する可能性はゼロだから、引退の心配は無いという話かも知れない。 ワサコレのリーグ戦が、公正に行われているならば、運次第でいつかは勝てるだろう。 でも公正に行われていないのであれば、そのいつかってのは永久に訪れない。 現時点では、課金者接待とか、課金誘導の演出とかを強く感じる…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯が始まり、前回も前々回も予選落ちしてるから感覚がわからない。 これは何をすれば良いイベントで、コツはなんなのか、全然覚えてない。 まぁとにかく対戦ボタンを押したら、対戦できる候補が何人かリストアップされる。 いきなり一位の人と戦いたくても、一位がリストアップされなきゃ戦えない。 どういう基準でリストアップされるかは不明。 強い人だと一勝だけで120ポイントとか稼いでる。 あたしはたぶん一勝で90ポイント、一敗で30ポイン…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯予備選で、かなり疑問が残るけど5位入賞となり本戦出場できる。 100位、180位、400位、700位の4人は順当に入賞し、残る5位の座をザコで争った。 あたしは6勝5敗4分で、こんなに負けても僅差で5位なんだよな。 最終節ではあたしも負けたが、不思議なことに僅差の人が全員負けた。 やりすぎだろ。 あたしは180位の人に負けたんだから当然だが、ほか3人は格下にやられてるじゃん。 木曜の時点で5位、そこから2敗1分けで5位キ…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯予備選で格上が多い組に入れられたので、ますますフレマしている。 1000位以内の4チームに関しては、デッキに金がかかってるからがんばって欲しい。 たったの5チームしか出場できないのに、金かけてるチームがもれたら悲惨だろ。 いやあたしだって先日ドッカンガチャしたので、今回はギリギリの接待受けるかもよ。 でもうちより金かかってるチームでもどこかは鳳凰杯に出られない組なんだよな。 その1000位以内の4チームを除く、5位争いを…続きを読む