検索結果

キーワード: ‘隠し’
2485 letters | 428 views | コメントする

Yahoo!のニュースを見ていたら、Google Sitemapsに新機能追加だって。 で、スパムとかのサイトは検索から削除されるって前から言われてたけど、 その削除されたサイトのオーナーは通知を受けることができるんだってさ。 それ別にたいしたことじゃないんだけど、削除されたら「Google八分」って。 村八分から作った俗語みたいなのが、国際的にやってるGoogleに使って、 そんな言葉がYahoo!のニュースに当たり前に掲載されてるこ…続きを読む

1608 letters | 562 views | コメントする

三十路とは思えないほどの時間を割いてゲームしてるが、まだまだっぽい。 一週間以上経ったので、そろそろ面白いとか面白くないとか、なんか書くか。 面白い。おしまい。 いや、このゲーム、最初の30分には戦闘の練習みたいなのがあるんだけど、 その期間って、自分以外のNPCキャラが敵を全部倒してくれちゃうから、 全然練習にならないまま、スイスイと進んじゃったのがもったいない。 邪魔なNPCがいなくなって、一人旅が始まってようやく戦闘の仕方がわかっ…続きを読む

どうするかどうするかと、考えるだけ考えて発動してなかったが、 ようやく着手し、まあまあ矛盾の少ない状態で動き始めた。 もうこれって出来ても出来なくても、試しに作ってみるしか納得出来なくなっちゃったし。 ダメなら隠し機能と言うことで封印しちゃえば良いんだし。 ウィンドウの実装は、萌ディタの開発日記を参考にして作った。 パクりではなく参考と表現したのは、 パクりたいけど意味わからなくて、完全にはパクれなかったから、 理解できるところまでの実…続きを読む

1203 letters | 606 views | コメントする

ファイナルファンタジーには基本的にハズレなし。 かつて、週刊少年ジャンプが週刊で少年をダマしてドラクエを売っていた時代、 ジャンプにコネのあるソフトはひどい出来でもカラーページで紹介され、 コネのないソフトは白黒ページで「あたたたた」の五段階評価のみという扱いだった。 当然のごとく、よくわからない会社のよくわからないRPGは白黒扱いだが、 白黒のわりにはあたた評価が高く、横から見た戦闘画面のまあたらしさもあって、 元祖のファイナルファン…続きを読む

先日から、Googleでsite:wantech.ikuto.comの結果がおかしな事になっている。 まだ不安定期っぽいので経過を正確にはメモっていないが、 まず、日本語ページからの検索で通常のキャッシュつきは約80ページほど、 8月のキャッシュが表示される「補足結果」が数十ページ、合計140ページぐらいになってた。 以前は、この検索方法では補足結果が表示されていなかったので、 補足こみでならインデックス増加、メインインデックス自体は減…続きを読む

この問題について、ずいぶんたくさん書いてきたが、いつもコレで最後というつもりで、 今後は他にどんなことが浮上してももう書かないぞと言う気持ちで、毎回書いている。 今回も、持ち越すつもりはないのでなるべくまとめたい。 自民党の議員とヒューザーの癒着を無くせば、耐震偽装問題は起こらないのか? 問題が起こった後に、金の工面のために交渉したかも知れないし、 関連する誰か別の人が偽装を企てたり、やらせたりしたとしても、 あくまで、偽装は姉歯建築士…続きを読む

予想通り、またGoogleのキャッシュが1割ほど減った。 現在、日本語のページ103件、ウェブ全体183件だ。 結局の所、キャッシュのあるページは増えたり減ったりしながら100件ぐらいで安定。 12月はたくさん記事を書いたので、キャッシュを消されたインデックスも多い。 新しい記事が追加され、古い記事はURLのみになり、いずれはインデックスもなくなる。 書けば書くほど消えていくシステムなので、くだらないことは書かない方が良い。 ブログ全盛…続きを読む

Googleサイトマップの経過に進展があった。 この話をするために、Googleがサーバーにアクセスする二つUAを区別しておく。 Googlebot/2.1 (+http://www.google.com/bot.html) Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) 前者を本物、後者を偽物と呼んでみる。 理由は、本物にクロールされない…続きを読む

1398 letters | 404 views | コメントする

さんざんしつこく、証人喚問での内容が食い違ってるって言われてるけど、 食い違ってないじゃん!って言ったら叱られるだろうか。 食い違ってないのに、食い違ってることにして、だから全員悪だということにしたいのか。 「鉄筋を減らすように圧力を受けた」 「偽装をしろという指示はしていない」 この二つは食い違わないわけで、”鉄筋を減らすこと=偽装”と解釈したのは姉歯のみ。 実際、別の建築士にも鉄筋量は少なく構造計算の依頼していて、 他の人は皆合法的…続きを読む

1576 letters | 856 views | コメントする

ハードモードは1周目の引き継ぎ無しなのでパワープレイは出来ない。 しかし、2周目特典が全くないわけではなく、常にラセツ状態でいられる装備品がある。 これを装備すると、こちらの攻撃が当たりづらく、被ダメージも極端に増えるので、 ハードモードで敵の攻撃力が強い事もあり、ザコで全滅の機会が一気に増える。 魔法も使えなくなるし、プレスターンバトルと言う仕組みでは非常に不利だ。 だが、もらえる経験値が2.5倍だったり、逃走が100%成功したりで、…続きを読む

973 letters | 488 views | コメントする

攻略見ないで1回目クリアして、2周目を始める時点で攻略サイトを見たら、 1からの引き継ぎで失敗がある事に気づき、いったん1に戻って引き継ぎ部分を完成させ、 再び引き継いで2を開始したので、2の2周目ではなく2回目の1周目の話。 1回目は中途半端な引き継ぎをしたが、2回目は全部やったデータを引き継いだので、 各種パラメータが上がり気味で開始し、序盤の楽さ加減がずいぶんと違った。 中盤ではメンバーが次々入れ替わるので、知らないと育成計画が崩…続きを読む

1194 letters | 570 views | コメントする

アバチュ2は1のクリアデータで内容が変化するので、もう一度1のやり込みに戻る。 1は2周目のラスト周辺でセーブしてあるのだが、 残り2体の隠しボスを倒し、覚えれるスキルを全部埋めていった。 最後の隠しボスはどうがんばっても倒せず、攻略サイトをじっくり読んで、 そこに書いてあるスキルとパターンをそのまま使ってMP切れさせるやり方で倒した。 で、1周目は苦労したラスボスを楽々倒して3周目突入。 1周目は強力なスキル無しで終えたので、2周目は…続きを読む

1749 letters | 578 views | コメントする

1はストーリー的な部分では大して面白くもなく、 それでもプレスターンバトルの面白さだけでずいぶんと楽しめたので、 2がどんな内容であったとしても、そのバトルさえ継承していれば確実に面白いと予想し、 別にストーリー上1の続きなんてさほど気にならなかったけど、2は購入確定。 一応、1で極まっていない所をある程度極めてから2を買おうと考えてはいたのだが、 あと隠しボス2体と高額スキル入手のための稼ぎ作業で終了というところでダルくなり、 我慢で…続きを読む

1513 letters | 602 views | コメントする

最近のRPGは、クリア後の遊びってのが当たり前に付いている。 ラスボス倒すと隠しダンジョンにいけるようになるタイプと、 何かを引き継いで2周目がスタートするタイプに分かれるな。 で、アバチュは2周目型だ。 ロープレに限らず、1周では回りきれないとか集めきれないとか、 先に進むともういけなくなる、取れなくなる物とかあるとそうなるのだが、 アバチュの場合は無駄に2周目をやらされた感じが否めない。 引き継ぐのは獲得したスキルなわけで、クリアま…続きを読む

yomi.oroka.comが、Googleに28ページ拾われたが、 このYomiは親カテゴリには登録不可で、サブカテゴリにのみ登録可能となっていて、 現在サブカテゴリのページまではGoogleに拾われていないので、 Yomiサーチとしては全く役になっていない。 この状況は、以前のyomi.ikedori.comと全く同じ現象だ。 2005/08/01 ページ伝播力 yomi.ikedori.comは永久にサブカテゴリが拾われないYom…続きを読む