検索結果

キーワード: ‘バグ’

モンハンはサンブレイクの序盤とライズの終盤を同時進行になっている。サンブレイクで装備品を強化してようやく、ライズ終盤もこなせるようになった。HR50を超えて、次は100を目指せって表示されている。使用武器はライズのラスボスからスラッシュアックスを使い始め、ずっとZR攻撃しか使ってない。縛りプレイではない。コントローラーのボタンが多すぎて混乱するあたしには、ZR攻撃しかしなくて良いのはありがたい。武器をしまう、ステップやコロリンでかわす、…続きを読む

モンハンは大剣とガンランスで攻略しているところ。どっちかでクリアできないときは持ち替えてやってみる感じ。今作ではクエスト途中でも持ち替え可能なので、2アウトした時なんか持ち替えちゃう。これが出来るんだったら二頭を狩るクエストで別々の武器でやれば良いじゃん。大剣で倒せない敵とガンランスで倒せない敵が同時に出てもどうにかなりそうだ。やってて面白いのは大剣で、ズルして楽なのはガンランス。ついついガンランスで勝てるならガンランスでやっちゃう。攻…続きを読む

女神転生5の2周目をプレイ中だが、レベルもマックスになって飽きてきたよ。1周目と同様に全ミマンを集めようとしてるが、面倒くさくなってきた。ただ、歴代の女神転生と同様に、エンディングが分岐している。丁寧なプレイを止めて、とりあえず攻略サイトでも見ながら全エンディング出して終わるか。ゲーム進行が加速したのは、ミタマを簡単に倒せるようになった所からだな。はぐれメタル的な存在。最初は出現されると面倒な、どうせ倒せない敵だった。全員に4属性を持た…続きを読む

ウイコレのガーディアンガチャでグレード112のキムミンジェを獲得した。現時点ではグレード113が最高の大当たりなので、ミンジェは中当たりくらいと言うことになる。カスタムセンス持ちではないが、一応セレクトスキルには該当してる。中当たりとは言え、ボーナスセンスとスキル構成で注目選手ではある。まずボーナスセンスはファイターだから、たぶん後半は強いんだけど前半は意味のないセンスだ。うちのチームはEP稼ぎに特化してるから、後半に強くなるだけのEP…続きを読む

ソイプロテインとホエイプロテインをブレンドして飲んでいる。ソイはMADPROTEINの味付をリピートしてて、4月の限定味のプリンは好きだった。5㎏のまとめ買いをしてるので、限定味は数ヶ月に一回しか買えないんだが。やっぱり果肉入りとかチョコチップ入りとかは嫌いで、シンプルな甘みの強い物が好みだ。いわゆる本物志向は買わないようにし、偽物志向を目指したい。このメーカーをずっとリピートしてるわりに、そう言う方向性は全然気が合わない。余計なビタミ…続きを読む

ゲームボーイアドバンスのFF6をエミュレータでやり直してみたら、イライラの連続だった。怒り狂いながらやっとオペラを終えたところ。当時はこれで良かったのかも知れないが、今のあたしの感性ではクソすぎて罵声が止まらない。なんせスマホに向かって汚い言葉を吐いてるので、嫁が心配してしまっている。単なる昔のゲームだから、現在の誰に対しても文句は言っていない。けどスマホに向かっての暴言は、普通は現在の誰かともめ事を抱えた人間のやることだからな。昔のゲ…続きを読む

まず「国税庁からのお知らせ」というメールが来ていた。これはEメールというごく一般的な方法を選択している。その内容は「お知らせをメッセージボックスに格納しました」と言う物だ。ちょっと待て。国税庁はメールアドレスを知ってるんだから、そのお知らせとやらをメールでよこせ。まぁ、セキュリティなのかな。メッセージボックスへのメッセージは、マイナンバーカードの認証が必要なんだわ。手間をかけなければ見ることが出来ない。さっそくこれを確認しようと指定のサ…続きを読む

エミュでドラクエ9をやってるけれども、全職業を入手する前に飽きが来た。一応これはクリア前よりクリア後が色々あるって言う方がメインの作品だったはず。でもクリア後に目標が持てなくて飽きてきたな。むしろクリア前の方が、寄り道でレベル上げばかりして本編をなかなかやらないほど面白かった。おそらくだが、流行ってたリアルタイムなら、すれ違い通信やWi-Fiデータで面白かったんだ。実機でも既にネットにつながってやれることは全て出来なくなってるらしい。よ…続きを読む

2ヶ月ごとに評価してるが、3月と4月の筋トレも非常に調子よかった。ってか、調子よくなかったなんてことあるか?って疑問。キツい運動はやりたくないけど、やっちゃうと心地よくて満足度が高い。いつでも必ず、やって良かった気になる。これで調子が悪いなんて事があるとしたら、病気でもうろうとして無理してる時ぐらいだろう。体調が良いときに筋トレしたら必ず心地よい状態になって、調子が良いと感じる物なんだろう。せっかく調子が良いのでって事もあり、プロテイン…続きを読む

日本人は伝統的に米を食ってたから、米が体に合うんだと当たり前のように言われている。欧米人はパンと牛乳がいいとか、日本人は肉が合わないみたいなことを言う人もいる。果たして日本人と外国人では、食べるべき栄養が違うほどの差があるんだろうか。同じ人間なのに必要な栄養が違ってくるほどの多様性はあるんだろうか。じゃぁハーフやクオーターの人はどうしたら良いのか。昔から日本人は体格で劣り、柔よく剛を制すで欧米人に対抗するようなスポーツが人気だった。とこ…続きを読む

シャイニーさんの話をすると止まらないかも知れない。近頃のシャイニーさんはフルレジスタンス理論を展開している。しかしその前まで言ってたリアル筋力の理論も捨ててはいないようで、久しぶりになんか言ってた。種目によってどちらの理論でやるか使い分けるスタイルのようだ。リアル筋力はわざと可動域を狭くしてケガを防止し、安全に高重量を扱う事を目指している。ケガしないことを優先してるんだから、その方法で筋肉がつくんならそれがベストだ。安全にやってたら筋肉…続きを読む

またまたトレーニンググローブの話に戻っちゃう。SIMARIのグローブが気に入って、手首なし型、手首1周型、手首2周型を試した。手首なし型で懸垂すると、バーと布の間は滑らないけど掌と布の間が滑る。そうならないために手首を固定するタイプを選ぶことで、布がパワーグリップのように引っかかる。しかし手首2周型だとかなり締まりが強いので、トレ終盤では痺れてくることがある。と言うわけでその中間となる手首1周型をしばらく使っていた。懸垂は背中の筋肉をよ…続きを読む

筋トレの情報をYouTubeから得ることが多いんだけれど、近頃は低タンパク質が流行ってるようだ。低タンパク質が流行ってるんだか、プロテインパウダー拒否が流行ってるんだか微妙だが。昔から普通の人は体重1㎏あたりタンパク質1g、筋トレしてたら2gだよってのはよく言われてる。でも2gを毎日摂取するには、味より栄養を重視したストイックな食事ばかりすることになる。ちゃんとおいしい物も食べたい人は、足りない分をプロテインパウダーで満たしてきた。とこ…続きを読む

低温調理が出来る家電を新たに購入した。あたしはかなりの肉好きなので、低温調理の肉も非常に魅力を感じている。既に安物のボニーク類似品を持ってて、たしかに出来上がった肉自体は満足度が高い。手間も他の料理に比べたら少ないんだろうけど、それでもあたしには面倒くさい方なんだよね。あたしが面倒くさがって使わなければ、嫁が使いたがると言うこともない。嫁は肉好きではないので、低温調理された肉の違いを感じていない。あたしだけが低温調理の肉を食いたいわけだ…続きを読む

プロテインはソイとホエイを混ぜてるけれども、ホエイの方はヒマワリレシチン配合を選んでいる。今はニチガのGP8000インスタントなんだけど、なぜか1割ほど値下がりしてるのを見かけた。また、エクスプロージョンからヒマワリレシチン配合のノンフレWPIが出てた。WPIにしてはかなり安いし、ヒマワリレシチンでの選択肢が増えるのは良いことだ。WPCは乳糖が旨いわけで、乳糖を取り除いたWPIは旨さも取り除かれている。だから自分の乳糖許容量を超えない範…続きを読む