検索結果

キーワード: ‘トレーニング’

トレーニンググローブを色々買って一番気に入ったSIMARIだけ使っている。他はほとんど使ってないけど、たまに気まぐれで出してきて試したりする。ALLOUTのオレンジ色なデザインが好きなので、機能はともかくで使いたくなる。久しぶりに数日使ってみたが、滑り止めが機能してなくて全然ニーズに合わなかった。あたしがグローブを付ける理由はほぼ懸垂を行うためだ。変なこだわりでパワーグリップを使いたくなくて、液体チョークも面倒でグローブに移行した。懸垂…続きを読む

日本人は伝統的に米を食ってたから、米が体に合うんだと当たり前のように言われている。欧米人はパンと牛乳がいいとか、日本人は肉が合わないみたいなことを言う人もいる。果たして日本人と外国人では、食べるべき栄養が違うほどの差があるんだろうか。同じ人間なのに必要な栄養が違ってくるほどの多様性はあるんだろうか。じゃぁハーフやクオーターの人はどうしたら良いのか。昔から日本人は体格で劣り、柔よく剛を制すで欧米人に対抗するようなスポーツが人気だった。とこ…続きを読む

あたしでも知ってる昔ながらの筋トレは、しっかり追い込んでしっかり休むのが常識だ。例えば今日腕のトレーニングをしたら、明日は筋肉痛で腕のトレーニングが出来なくて正解だ。毎日同じ部位を出来るようなぬるいダメージじゃ、筋肉はつかないことになっている。YouTubeで見ても全員、今日はどの部位をやるとか決めて、決して二日同じ部位にはならない。全員がそのやり方してるから合トレも成立し、コラボ動画で補助しあってるのを見かける。そのことは十分わかって…続きを読む

またまたトレーニンググローブの話に戻っちゃう。SIMARIのグローブが気に入って、手首なし型、手首1周型、手首2周型を試した。手首なし型で懸垂すると、バーと布の間は滑らないけど掌と布の間が滑る。そうならないために手首を固定するタイプを選ぶことで、布がパワーグリップのように引っかかる。しかし手首2周型だとかなり締まりが強いので、トレ終盤では痺れてくることがある。と言うわけでその中間となる手首1周型をしばらく使っていた。懸垂は背中の筋肉をよ…続きを読む

筋トレの情報をYouTubeから得ることが多いんだけれど、近頃は低タンパク質が流行ってるようだ。低タンパク質が流行ってるんだか、プロテインパウダー拒否が流行ってるんだか微妙だが。昔から普通の人は体重1㎏あたりタンパク質1g、筋トレしてたら2gだよってのはよく言われてる。でも2gを毎日摂取するには、味より栄養を重視したストイックな食事ばかりすることになる。ちゃんとおいしい物も食べたい人は、足りない分をプロテインパウダーで満たしてきた。とこ…続きを読む

ヘックスバーを買いそうになったが、寸法にビビってやめた。巻き尺で140㎝を測ってどこに置くか検討したが、結論としては置けないと言うことになった。いや置けるけど邪魔。プレート置き場も必要だと思うと無理っぽい。サーキットトレーニングでスクワットだけ別部屋でやるなんて訳にもいかないし。宅トレは上半身のトレーニングしかしないなら、狭い場所でも支障なく出来る。しかし下半身をやろうとすると、負荷をかけるために何らかの道具が必要になってくる。あたしの…続きを読む

トレーニングベルトが必要かどうか半信半疑ではある。腹圧でパワーは出るんだろうが、じゃぁ高重量に挑む気のないあたしには不要かも知れない。ケガ防止になるかどうかの方が重要で利用してるが、どうやらそんなエビデンスはないらしい。よくビタミンCやグルタミンを摂取して風邪引きにくいって言ってるのと似てるね。あたしはビタミンCをバカ発見器だとすら思ってるので、そういう話をトコトン見下している。ところが腰の話になると、エビデンスもないトレーニングベルト…続きを読む

加重ベストを買いそうになって思いとどまって、もう全然欲しくない。スクワットの負荷をダンベルとベストに分散させて、握力が疲れるのを防ぐつもりだった。近頃やや筋トレの疲労が蓄積してるのか、握力、手首、前腕が弱ってる感じがある。トレーニンググローブの性能じゃ足りなくて、またパワーグリップを使い始める事も考えた。でも握力がしんどいのはダンベルのスクワットくらいだから、じゃぁベスト使ってみるかって所。あたしは上裸で宅トレなので、裸に直でベストって…続きを読む

SIMARIのトレーニンググローブを気に入って、手首の構造だけ違う三種類を試した。で、やっぱり手首のシマリは必要だという答えに落ち着きそうだ。最初は手首を痛めないための保護としてのリストラップを欲しがっていた。ま、結局まだ本当に手首を保護する効果があるんだかないんだか、半信半疑なんだが。それより何より、手首の締まりがないとグローブがズレるわ。パワーグリップが手首で支えてるのと同様、グローブも手首に支えられる必要がある。手首が締まるグロー…続きを読む

YouTubeのマッスルグリルは、シャイニーさんが出演しないで相方だけで動画を更新している。シャイニーさんは嫁に撮影させて、コメントオフのチャンネルを二つ更新している。これは現時点で分裂したという表現が該当する。マッスルなチャンネル、グリルなチャンネル、スマイルなチャンネルの三つに分かれた。あたしは別に誰かのファンではないので、全チャンネルは見ないよ。欲しい情報を提供するチャンネルだけを見たい。シャイニーさんの日常を見たいわけじゃないし…続きを読む

最初はAmazonがトップページに表示してたから目に入ってきた。筋トレ関連のグッズをAmazonで買ってる人に、他の筋トレ関連グッズを売りたいって事だろう。目に入っただけでは何の道具かもわからず、クリックしないから外見だけ印象に残ってた。その、Amazonで見たことある道具をユーチューバーが紹介していた。いや、YouTubeでみた事もない人が紹介してた。まるで数千円の器具を紹介するようなノリだったので、Amazonで価格を見てビックリし…続きを読む

トレーニンググローブは必要だと思ってるけど、リストラップはどうなのかって言う問題。あたしは手首が痛くなりがちだから、効いてるかどうかわからないけどリストラップを使ってた。別に関節が逆に曲がって痛いわけじゃないので、可動域を狭める目的ではない。尺骨と橈骨の距離感を固定する目的で巻いとけば良いのかって感じだった。その時点ではまだグローブを使ってなくて、クライミング用の液体チョークを滑り止めにしてた。んで、そのチョークとリストラップと両方を兼…続きを読む

スモウデッドみたいなフォームでスクワットをやってるという話。まず宅トレでダンベルを持ってスクワットをやるのは、どう持ってもしっくりこなかった。ブルガリアンスクワットならその辺の問題が解消され、好き好んでやるようになった。片手種目、片足種目は食わず嫌いしてたので、好きになるとは思ってなかった。でもなぜ好きになれたかを掘り下げると、モモじゃなくケツのトレーニングに出来たからだ。モモを鍛えるスクワットはたぶん今でも苦手で、好きにはなっていない…続きを読む

SIMARIのトレーニンググローブが気に入ってて、2ヶ月くらい使ったところ。ただし当初から手首がキツめだと感じてたけれども、手がしびれてくるほどキツい日がある。自分でリストラップ付を選んで手首を絞める事を選択したくせに、絞めすぎが嫌になってきた。キツく締めたい派だから、何も考えてないとしっかり締めちゃう。そうすると終盤で左手がしびれてきて若干緩める。そうならないように緩く閉めると、なんか締まりが弱くてしっくりこない。ってかしっかり絞めな…続きを読む

2ヶ月ごとの振り返りとして、1月と2月は筋肉痛の調子が良かった。スクワットでケツのストレッチ刺激を重視してるせいで、ケツは常に筋肉痛になってる。大腿四頭筋も時々は筋肉痛が来てるんだが、やっぱり重視している部位に多く刺激が入ってる。日常生活でハムストリングが痙りそうになる感じもある。また、懸垂も背中全体にストレッチ刺激を感じやすくなり、全体的に筋肉痛に出来ている。筋肉痛になれば筋肥大するわけじゃなく、筋肥大狙いのストレッチ刺激が筋肉痛にな…続きを読む