アーカイブ

2023年 3月 17日 のアーカイブ

プロテインは1日3回飲んで、1回に付きソイ60ccとホエイ20ccをブレンドしている。
先日これをデジタルスケールで計量したら、ソイとホエイを合わせて40gだった。
ざっくりだけどタンパク質量は1回30gくらいで、1日に90gをパウダーから摂取している。
ソイは味付、ホエイは味なし。
いつも味付ソイはMADPROTEINと言うやつを買って、岐阜から発送されている。
もう終了したみたいだが、限定フレーバーのストロベリーショコラってのを買って積んでた。
それを飲み始めたんだけど、個人的に好みじゃなかった。
なんかもう、シェイクした時点で今までのと音が違ってビビったんだよね。
音がおかしい原因の一つは、イチゴのドライフルーツが入ってること。
メーカーは果肉入りを売りにしてるけど、あたしはプロテインに本物イチゴを求めていない。
偽物の、アイスやキャンディみたいなイチゴであれ。
もう一つの原因が、原材料を変更したかと思うほどのドロドロ加減。
いやもしかしたらこのロッドから本当に原材料が変わったかもしれないが。
たぶんチョコ味をあえてドロドロ化してチョコっぽくしてるのかなぁって思ってる。
MADPROTEINはソイなのにサラサラって所が気に入ってリピートしてるので、ドロドロは困るなぁ。
この限定フレーバー以外は、いつもと同じ味を4種選んで5個セットで買った。
他のもドロドロだったらやだなぁ。

かつて米国のプロテインばかり飲んでた頃は、ほぼほぼチョコ味ばかり買ってた。
米国のチョコ味があたしには良かった。
けど日本のチョコ味は好きじゃなくて、MADPROTEINもチョコ味はかなり嫌い。
不良品かと疑うくらい嫌いだった。
チョコの粒が入ってる。
意図してチョコチップを入れてるのか、撹拌に失敗してチョコが固まったのかわからなかった。
今思えばこんなドライフルーツのイチゴを入れるくらいだから、チョコもわざと入れたんだろう。
そういうのをプロテインに求めていない。
これが日本人好みなの?
それとも岐阜の人好みなの?
ビタミンも添加しなくて良いし、情弱商売みたいで印象が悪い。
人工甘味料もバンバン使ってほしいし、やっぱり求めてる方向性は合わない。
けど価格や溶けやすさでまぁまぁの落とし所として、ずっとリピートしているところ。

昨今、おそらくホエイの高騰もあって、ソイの選択肢が増えてきた印象だ。
ホエイしかやってなかったメーカーも何社かソイを売り始めてる。
もし他のフレーバーまでドロドロだったら乗り換えかもよ。
これのみであってほしい。
もしくはぼーっとしてワンスクープ多く入れてドロドロになった事故であってほしい。

ウイコレはもうすぐコラボだから、待機勢がガチャもイベントも控えてるんじゃなかろうか。
運営側も意図的に待機するしかない状況を提供し、コラボを盛り上げようとしているのではと。
今やってるライジングスタジアムは課金勝負なので、あたしは参加意欲がゼロだ。
他のイベントなら自然回復分はやった方が得なんだけど、GPもBPも使うイベントは微妙だわ。
一応、Dチケットとフラグメントはイベントでしか貰えないので、それらは回収した。
さてこれ以上は、マルディーニのEXTRAを貰おうが貰うまいが微妙なのかなぁ。
PB25個回収するために、PB25個相当以上のGPとBPを使わされちゃうなぁって思っちゃった。
次はギガスタジアムだけどやらずに離脱しようかなぁ。
と言うことでコラボ待機の虚無期間だが、コラボでは前回と同じくらいの収穫を期待している。
その中でも、前回はロナウジーニョにEP30%TEC15%の金センスを付けた。
もし同じ物をブルーロックで配るならマラドーナに付けたい。
それが貰えたらマラドーナのワントップをやろうと思ってるんだよね。
今はEPの稼ぎが悪いからやってないけど、好きな選手にEPセンス付けるイベントはかなり助かる。
んでワントップをやるなら、サイドハーフを誰にするかという問題が発生する。
守備できる選手が良いのか、クロスがいいかインサイドカッターがいいか。
左は何人か候補がいるんだけど、右はクリロナぐらいしかいない。
じゃぁ仕方ないから、いよいよクリロナにもスパイクを食わせ始めようかなぁ。
とか言っても、ワントップ自体を使ってみてダメならすぐやめるかもしれないけど。
やるとしたらいよいよメッシのポジションがないので、冨安をキャプテンにしようかな。

SIMARIのトレーニンググローブを気に入って、手首の構造だけ違う三種類を試した。

で、やっぱり手首のシマリは必要だという答えに落ち着きそうだ。
最初は手首を痛めないための保護としてのリストラップを欲しがっていた。
ま、結局まだ本当に手首を保護する効果があるんだかないんだか、半信半疑なんだが。
それより何より、手首の締まりがないとグローブがズレるわ。
パワーグリップが手首で支えてるのと同様、グローブも手首に支えられる必要がある。
手首が締まるグローブを付けて懸垂すると、パワーグリップと同じように手首に体重を感じる。
手首レスなグローブではこれがないので、滑り止めの機能が上手く働いてないっぽい。
グローブとバーの間が滑らなくても、グローブと手のひらの間が滑る。
手の形は「厚さ」「広さ」「長さ」で個人差があり、大きいか小さいかの二択ではない。
だからどのサイズを買っても合わないかも知れないし、合っても性能を発揮出来ないかもしれない。
あたしの手の形だと、やっぱり手首を絞めてようやくグローブの性能が発揮できてるかなと。
ただ、手首を2周する本格リストラップ版だと、締まりすぎてトレーニング中に痺れてくる。
せめて、手首の保護にはならなくても1周する簡易リストラップ版で良いんじゃないかと。
手のひらと手の甲の材質では気に入っちゃって、手首違いの三種類のどれかがベストではある。
手首なしタイプは滑りの問題、手首2周タイプは痺れの問題で、今のところ手首1周タイプが一番良い。
でも今後もしまた手首を痛めたら、キツすぎるけど手首2周タイプに戻るかもしれない。
SIMRI以外に乗り換える気はない。

グローブを使い始める前は手のマメが酷かった。
それがグローブで軽減されたんだが、手じゃなく指にマメが出来るようになった。
手のマメはチャリ通学の頃から慣れて痛くもなんともない。
けど指のマメは初心者なので、切り傷があるかのようなヒリヒリ感が時々ある。
自分ではSIMARI素晴らしいって感想だけど、SIMARIのせいで余計なマメが出来てるのかもしれない。
このマメが出来たのは、他のグローブからSIMARIに乗り換えた後だ。

SIMARIにしてから懸垂の調子が良く、調子が良い分手のひらへのTUTも大きくなる。
そうそう、懸垂がうまく出来ないほどバーを握ってる時間もすくなるなるわけで。
グリップが良くなったから握る時間が増えて、筋肉を刺激する時間も増えて調子が良い。
TUTが増えたのに手のひらの負担が減るわけがなく、グローブが指へ分散してるのかと思われる。
分散によってグリップを良くしているって事かもしれない。
いずれにせよもうグローブなしには戻れないくらいに気に入っちゃってる。
マメなんか犠牲で良い。

とは言え、書いたことを全否定しそうだが、パワーグリップの必要性も感じてる。
もっと重いダンベルを持ってスクワットしたい。
握力がスクワットの限界を決めてる状態になってきた。