はじめに:

  • なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!

その他:

  • いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。

毎回大当たり日記だが

ウイコレの6周年は新型マラドーナが登場した。ガチャ1周分のプレミアムボールは持ってないが、途中まででも狙うしかなくなった。正直、ロナウジーニョなら旧版を更新できなくてもいいかなって思ってた。なぜなら自前でシュート強化センスを付けたので、カスタムがドリブル強化でも問題ない。しかしマラドーナだった場合、カスタムがシュート強化になるかも知れない。実際そうなったわ。そして新しいマラドーナはミドルシュートを持ってるかも知れない。実際そうなったわ。…続きを読む

魔王を倒すとか女を奪還するとかか

ホロウナイトが少し上手になったよ。まだ下方向への攻撃が成功率半分も行かないので、それを利用する足場ステージは行けてない。ただ方向キーを入れて攻撃ボタンを押すだけのはずなのに、なぜか成功率が低い。コントローラーに欠陥があるのかと疑うレベル。ナナメが入りやすくて失敗してるのか、単純にタイミングが悪いのか。しかしそれ以外の操作はたぶんかなり上達してる。足場ジャンプとか飛び道具の回避とかに慣れてきた。倒せないと思ってたボスも、攻略動画を参考にし…続きを読む

貯まってない6周年

明日からウイコレの6周年が始まる。けどプレミアムボールが貯まってないので全然ワクワクしない。この時期はせめてガチャ1周分、あわよくば2周分貯めておくべき。しかし今年はショータイムのシステムを勘違いしてオーウェン狙いでガチャして当てたし。キラグロ確保済みのルベンディアス狙いでガチャして当てたし。バルサフォメ狙いでガチャして当てたし。周年のために貯めるべきプレミアムボールを無駄遣いして、ちゃんと当たってるんだわ。いつもは無駄遣いしたら何も残…続きを読む

関節サプリのエビデンス

右膝と左肘と両手首と腰に不安がある。左膝がなんともないせいで、右膝は日常生活でもなんともある事を認識してしまう。左肘は時々だが懸垂してるときだけ痛い。両手首はとても弱く、あらゆる筋トレ種目のボトルネックが手首になってしまってる。筋肉じゃなくて関節の、軟骨だか腱だか靱帯だか、鍛え方がわからない部分を鍛えたい。そういう時あたしはついつい、サプリでどうにかならないかと言う発想を抱く。世間的にはグルコサミンとかコンドロイチンとかが有名だが、まぁ…続きを読む

安いから元は取れたかも

まだ奇跡的にホロウナイトを諦めていない。いや既に序盤で諦めきってやめるって決めたけど、まだ続いてる。せめてザコを倒しまくって、店で買える物を全部買おうと思って作業モードに入った。このゲームにレベル上げはないけれど、金を貯めるという作業は出来る。アクションの難易度は諦めても、ザコを倒しまくるという単純作業は難易度とか関係ない。出来ることを全部やって、それでも出来ない壁で諦めるなら納得できる。でもずっと同じところで稼いでても飽きる。だので到…続きを読む

これ楽しめる人うらやましい

ホロウナイトが難しすぎるので他のメトロイドヴァニアに興味が向いている。こういう感じだけどもっと簡単なのがやりたい。ホロウナイトはもうやめたい。けどメトロイドヴァニア好きの層と高難易度を好む層が被ってるようだ。他のメトロイドヴァニアを買ってみようと思ったが、難しそうで手が出せない。買えば買うほど損しかしなさそう。なんつーか、やっぱりあたしはゲームが苦手、もしくは嫌いだと認識させられる。「ぜひみんなに遊んで欲しい」とか言ってるやつは、難しく…続きを読む

ゲーム自体が嫌いかも知れない

メトロイドヴァニアというジャンルがあることを知り、どっちも好きだから興味を持った。そして1300円くらいでホロウナイトというメトロイドヴァニアを購入した。第一印象は完全にメトロイド。足場の周りを永久に回ってるエネミーは確かメトロイドにもいたよな。天井からつららが落ちてくるとか一緒だわ。安心のメトロイドかと思いきや、高難易度に絶望させられる。雑魚すら一撃じゃ倒せないし、連打じゃタイミングを外されてぶつかってくる。それを面倒くさがって戦闘を…続きを読む

エンジョイ勢はコンプしない

ゼルダはクリアするだけじゃなく色々集めようとするとかなり長く遊ぶことが出来る。けどもういいや。クリアは自力で出来たし、その後も色々集めて諦めて、攻略サイトを見た時点から終活だ。と言うことでティアキンはこれで終わりにし、ホロウナイトってのを始めた。メトロイドドレッドをやろうとしてAmazonのレビューを見たら名前が挙がってた。メトロイドヴァニアというジャンルがあるようで、初耳だけどどっちも好きだからわかるわ。メトロイドは昔の作品が好きだっ…続きを読む

あれば使うようになるさ

かつてオーバーヘッドプレスがビッグ3に次ぐ4つめの種目だというYouTubeに影響された。じゃあ自重でやってたあたしは腕立て懸垂スクワットのほか、4つめは逆立ちするしかない。逆立ちは無理そうだから、パワーブロックの偽物を買ってアーノルドプレスを始めた。オーバーヘッドプレスの代用だから、アーノルドプレスはスタンディングでやってきた。よってベンチを買う必要性もなく、長らくダンベルはあるけどベンチはない状態だった。ブルガリアンスクワットやルー…続きを読む

もう矢を買う必要がない

ゼルダは洞窟のマヨイを探して回ってる。ノーヒントでやってたら落とし物の届け先を見失い、50個くらいまとめて納品した。けど90個残ってるとか言われ、探して回ってるところ。最初からだったのかクリア後だったのかわからないが、回収済みの洞窟にはチェックマークがある。意外にいっぱい取りこぼしてる。自分では洞窟を見つけ次第、まずはマヨイを優先的に狩ったつもりだった。だってどの洞窟で回収したか絶対わからなくなるって思ったもん。見つけ次第全ての洞窟でマ…続きを読む

ゲームなのに戦いたくない

ゼルダのモチベを取り戻し、地下のキンググリオークとライネル5連戦をやっつけた。ライネルは動画で見た上手な戦いを諦め、槍でつつきまくってゴリ押しした。ガードするとすぐ盾を破壊されるので、いっそ盾は装備を外した。ラッシュとかノリ攻撃とか考えず、ライネル1体をゴリ押しで倒すぐらいのライフはあるし。んで1体倒したら回復しに戻る感じで、連戦じゃなくした。そしたら途中で赤い月が発生して振り出しに戻された。まぁ、回復もアイテムだけで行い、宿泊はしない…続きを読む

騙されて買う人用しか売ってない

そろそろソイプロテインを買い足そうと思って、比較して絶望を感じた。広島のやつは人工甘味料不使用に変更されてから、味の不評レビューが相次いでいる。逆にあたしは人工甘味料を使ってるから広島を選択したし、それを今後もリピートする気だった。けどリピートする前に変更されたので、変更後も一度は買って試す必要がある。けどレビューが味の悪さばっかり書かれてて、もはや試す気もなくなってしまった。レビューワーもわざわざ人工甘味料不使用を選んでマズいって当然…続きを読む

本当にこれ飲む必要ある?

プロテインへの信仰心が減退し、1日3回飲んでたのに2回に減らした。1回にするかも知れない。タンパク質を多く摂取しましょうと言ってる人は、筋肉をタンパク質そのものだと思ってる。筋肉は細胞であり、その細胞という器の中にアクチンとミオシンがタンパク質として合成される。たしかにタンパク質が不足すれば、アクチンとミオシンは分解されるんだろう。けど筋肉の細胞が死滅していくわけではない。筋肉細胞の中で増えたり減ったりするタンパク質に一喜一憂する必要は…続きを読む

今作もまた戦闘アクションに挫折

ゼルダはティアキンの自力で出来なかった部分を攻略サイトに頼って埋め始めた。が、さすがに残してた部分というのは難易度が高いところで、結局もう終わりかな。ライネル連戦で宝箱を開ける闘技場にて戦意喪失。これで終わりでいいやって思っちゃった。祠は152個中147個を自力でクリアして、残り5個は発見できなかった。1個については盾サーフィンが難しかったから後回しにして忘れてた場所だった。センサーにも引っかからなくて、そのはるか上空に忘れてたミニゲー…続きを読む

ティアキンもこれで終わりにする

ゼルダのノーヒント攻略を諦めた。メインストーリーだけでもノーヒントで行けたから十分満足。祠は152個あるらしく、自力で147個が限界だった。エピソードチャレンジはまだまだ残ってて、馬宿関連が自力で出来なかったのが残念。攻略見たら、双子馬宿でサラバードが屋根にいるのが未発見だった。しかもグランドキャニオンは馬宿自体が未発見で、イーガ団でだいぶうろついた場所だった。ってかもうほとんどの場所はうろついてて、うろついてるのに見つけられない物が残…続きを読む