検索結果

キーワード: ‘今度’

例えば100万円のマジコンを買えば全てのゲームが将来にわたって快適に動くとする。 ゲーム自体はコピーで入手し、今後一切買わなかったとしても、 もともと100万円分もゲームを買う予定などないから、逆に損をすることになる。 そんな元も子もない状態に今なりかけているのかも。 携帯電話は充電器の使い回しをしたいと言うことと、さほどこだわりがないということとで、 何年もソニーからソニーへと買い換えているのだが、外部メモリーの差し込み口はない。 た…続きを読む

Ninjapass X9TFでフリーズする話の続き。 ちなみにロムは自作ツールで64MBから44MBにTrim済みのもの。 日によってフリーズする状況が変わるのか?とか思える不安定さ。 魔導器や図鑑でフリーズはしなくなったが、メニュー開閉とワープポイントでフリーズ多発。 いずれもこまめにセーブしてれば遊べるレベル。 ショップの隣にいる某キャラとの会話は相変わらず高確率でフリーズする。 ショップメニューから戻るときもフリーズした。 セーブ…続きを読む

例えば某氏は、サイレンを鳴らして傍若無人に滑走する消防車を運転したくて消防士になった。 しかし火事なんて、そう毎日起こるわけでもないから面白くないらしい。 早く大人になりたいと思っていたのに、今度は子供の頃はよかったとか言ってる人もいるが、 子供の頃は大人がどういう物かわからなかったから、良いところだけ見えていたんだよなたぶん。 消防士ってどういう物か、大人ってどういう物か、なってみなきゃわからなくて当然。 わかってる部分30%、わかっ…続きを読む

最近やってるゲームが、疲れるゲームばかりなのか、それともゲーム自体やり過ぎか。 DSはちっちゃい画面に必死になってるから、全部疲れるゲームなのかも知れない。 ともかく、カスタムロボが一回戦うたびに疲れて、休み休みしてなかなか進まなかったが、 カドゥケウスも一回手術するたびに休みたくなる。 さて、詰まっていた静脈瘤破裂の面。 破裂させちゃうと、患者のHPがドシドシ減って行く。 破裂の手当をしてる間にもう一つ破裂してゲームオーバーになる。 …続きを読む

2070 letters | 868 views | コメントする

カスタムロボは飽きた。 対戦用のゲームを一人だけでやって評価するべきでないが、 対戦を楽しむために一人用でパーツをそろえなきゃいけないから必須。 コレっていわば、コマンド式じゃない対戦をするポケモンみたいな物だ。 ポケモンだって一人用で計画的にカスタマイズするからな。 一人用で勝てないときにロボとパーツの組み合わせを考えるのは確かに楽しいが、 そうしないと勝てない敵はごく一部で、ほとんどの相手はアクションに慣れれば倒せちゃう。 自分の一…続きを読む

あたし自体が、印刷に対してあまり知識がないせいで、一から作るのは非常に困難で、 いや、困難と言っても真魚以外のソフトで印刷機能を作った事があるから、素人でもないが、 無料でやってるソフトの動作確認のために紙を消費するのは損だし、 既存の、パクっても問題なさそうな印刷ユニットを利用しようと言うことで現在にいたっている。 真魚の印刷はホントにもう激パクリであり、TEditor用印刷ユニットを、真魚用に改造しただけだ。 そのパクった時点では真…続きを読む

2186 letters | 536 views | コメントする

最近、ゲームやって面白いとか面白くないとか続けざまに書いているので、 どういうのが好きなのか自分で把握して来たかなかなという感じだ。 それはジャンルの話ではなく、ゲームバランスとかの話になるのだが。 全員に旨いと評価されるラーメンはないように、これは個人的なゲームの好みの話だ。 で、詰まるところゲームというのは、勝ち負けがあって面白いものだと言う原点に帰る。 勝って当たり前のゲームで簡単に勝ちばかりじゃ飽きてくる。 なかなか勝てないゲー…続きを読む

やっぱりもう終盤だった。昨日クリアした。 最後の方に出てくるザコ達とマトモに戦ってたら、セーブポイント間の移動すら出来ない状態で、 仕方がないので、一切無視して飛んで先に進もうとしたら案の定たたき落とされる。 かといって、回復アイテム使いながら進んでたら、ボス戦も含むと補給できなくなりそうだし。 なんとか少ないダメージで、戦いを避けながら進む方法を考えたのがまた面白い。 このゲーム、ボスの攻略がわりと面白いのだが、倒したボスの能力を得る…続きを読む

回復アイテムが安いとはいえ、ボス戦以外でもドシドシ使ってたらさすがにもったいないので、 普段は回復ポイントにしょっちゅう戻って無料で全回復をするわけだが、 回復とセーブはセットになっていて、セーブしますかと訊かれて「はい」と答えると回復もする。 よってこのゲームでは、普通に遊んでてもこまめにセーブされていることになる。 だから、突然中断しなきゃいけなくなった時でも、大概はスリープじゃなく電源オフで大丈夫。 そんな、いつでもやめられるゲー…続きを読む

1445 letters | 502 views | コメントする

行きつけのスーパーの隣がヤマダ電機なので、ついつい見に行ってしまう。 ようやく余りまくってたポケモンのパールが完売となった。 ひょっとして、今回のポケモンはダイヤだけが人気なのかな? 本体の方はまぁ普通に完売のままで、よその夫婦がウロウロしてるのを見て、 子供がねだっても買ってあげられない状況を気の毒に思いながらも、 あたしゃ本体を持ってるからこそこのタッチペンを買いに来たんだよと、 なんか知らないけど、見ず知らずの買えない人に強い優越…続きを読む

両方完売か、両方余ってるか、どっちかだと予想していた。 ポケモンだけ売るほど余ってる理由は二つ。 一つは単純な供給過剰。 一時期ほどの人気がないとか、人気はあるけどそれにしても作りすぎたとか。 脳トレを初めとして大人が買ってる機械だから、ポケモンやる層ではないとか。 もう一つは、本体の供給不足でポケモンだけ買っても仕方ないってパターン。 せっかく欲しい人がいるのに、つまり需要があるのに、 その、今欲しい人に売ることが出来ないせいで、あわ…続きを読む

2061 letters | 628 views | コメントする

肉大好きで自称「肉タリアン」で「ベジタリアン」とは完全に棲み分けが出来ているわけだが。 棲み分けとかいっても、世の中結構バランスの取れた食事が出てくるわけで、 サラダが出たら全部ベジタリアンにあげ、肉は全部肉タリアンがもらえるので、 一緒に食べに行った方がお互いに利益があって良かったりもする。 そんな、本気で肉ばかり食ってる肉タリアンらにとって、肉と言えばやはり豚か牛だろう。 鶏なんて肉の世界では一番の下っ端で、ギリギリ肉扱いできる下っ…続きを読む

一応のシステム完成と言うことで、一気に疲れが来て昨日は8時就寝。 同業者にファックスするも、参加希望は3社のみ。 その内の2社が試しに一つずつ物件を入れてみただけで、 あとは全部ウチの物件なので、相変わらず少ない。 でもその2社は、やり方を教えなくても物件登録して画像も入れられたし、 もう1社も会社名の入力はとりあえず出来たようだ。 フォーム入力で物件が登録できるというのはすぐに見てわかるから、 やる気さえれば物件を全部入れられるのだが…続きを読む

本当にそんなに面倒な物なのか。 WEB屋の腕が悪いとしか思えない。 今度はトラブルが発生して各自での物件登録中止、 登録作業に関する講習会をやるから付き合えってよ。 使い物にならない上にトラブルだらけのスクリプトを選んできた責任はどうするんだよ。 と、もう口を出す気はない。 もうね、PHP/MySQLで物件検索できるサイトを内緒で作ろうかなと。 あたしが作るって宣言しちゃうと、がんばって作らなきゃいけなくなる。 でも、コッソリと片手間で…続きを読む

妥協はしたくないので、いずれはちゃんと調べてどうにかしたいが、今は妥協して置こう。 と言うつもりで書いていたら、書きながら悪いところが思いついて、今解決した。 Delphi製のアプリは、表示されるウィンドウの他に、表示されないウィンドウを持っている。 そうでないアプリを作ることも出来るし、偽パッドはそうやって作った物だ。 だから出来ないことではないが、VCLの恩恵を全て捨てることになる。 本体ウィンドウはVCLである必要はないが、ダイア…続きを読む