アーカイブ

2022年 10月 21日 のアーカイブ

AmazonでiFactoryという互換品を買って、丸3年使ったiPhone11のバッテリーを交換した。

あらかじめYouTubeでiPhone11のバッテリー交換動画を3本見比べて、自分で出来そうだと確認した。
また、動画に出てくる工具類も全てセットになってる事を確認して商品を選んだ。
動画を3本見比べると手順が若干違って、やっても良いし省略しても良い部分ってのがわかる。
あたしはなるべく手順省略型で、最小限にバッテリーだけ交換した。
動画では簡単そうだったが、自分でやってみると激ムズと言わざるを得ない。
自分の分が出来たからって、友人の分もやってあげる約束は出来そうもないくらいムズい。
破損や火災が奇跡的に起こらなかっただけで、ギリギリの作業をしていたかも知れないしな。
まずAmazonレビューでもあるとおり、吸盤を使って開く作業でかなり時間がかかった。
が、本当に力ずくで「力こそパワー」とか「絶対出来る」とか発生しながら何度も引っ張った。
痙りそうになりながら、引っ張っては休み引っ張っては休みを繰り返した。
そしたら最初は0.5ミリしか引っ張れなかったのに1ミリ、2ミリと少しずつ動く幅が広がった。
ついにはフタとガワの間に爪が入るくらいになり、すかさずピックをねじ込んだね。
動画の通りピックをスライドさせて開けようとして、失敗してピックが外れたらまたやり直し。
ピックだけじゃなく付属のピンセットもねじ込んだところ、柔らかい金属だったようで曲がったし。
このフタを開ける作業もさることながら、バッテリーから粘着テープをはがす作業は全て失敗。
動画では簡単にやってたがコツがいるようで、失敗したら取り返しが付かないのに6本全部失敗。
だので粘着テープ6本全てくっついてる状態で、また力ずくでバッテリーをテコでむしり取った。
そのときバッテリーがそこそこ湾曲したので、無理に継続したら火災もあるかなとよぎった。
もう後には引けないところまで作業してるから進むしかなかったけどな。
新しいバッテリーを付属テープで貼り付け、元に戻す作業は外したネジが小さすぎてしんどかった。
YouTubeでもネジの小ささには苦労してる様子だったので、これは慣れても解決できない問題だろう。

そういうわけで、某アプリで充電回数875回と表示されてたのが0回に戻った。
互換品なので公式な最大容量は表示されなくなったが、某アプリで102%になっている。
使い始めたばかりなので本調子ではないかも知れないが、まぁ少しは良くなったかも。
交換前がさほど悪く感じてなかったし、交換してもこの程度かって思っちゃった。
設定アプリにバッジが付いて消せなくなったが、そのうち消えるって書いてるのもあった。
日付をいじることで通知は表示されないように出来たが、バッジはダメだった。
じゃぁ実際にズルしないで日付が進んでも消えないかもなぁ。

本体を開くために、画面保護ガラスフィルムをはがす必要があった。
でも3年前に2枚組で買って、1枚しか使ってなかったので今回役に立った。
ガラスは劣化しないはずだと思うが、3年ぶりに交換したらピッカピカに感じるのよ。
って事は細かい傷とかで痛んでたのかなぁって思っちゃった。
どうやらアンチグレアに張り替えてたようで、なぜなのかは自分でももう覚えてない。
バッテリーが新しくなって画面もピッカピカで、こうなるとケースがボロいのが気になる。
今まで気にしたことがなかったのに、TPUだから3年使うと超きったない。
これはさすがに買い直そうと思ったけど、同じやつはもう売ってない。
同じやつが欲しかった。
同じじゃなくて良いなら、3年前にいろいろ買ったからいろいろ付け替えてみた。
でもやっぱり同じやつが良いと思った。
同じじゃないけど近いやつを注文しといた。

とにかくそのバッテリーよりも保護ガラスのせいですごい新品感がある。
クリアだ。
あと3年出来れば使いたい。
ってか脱獄が重要なので、脱獄の素晴らしいタイミングがあればそのとき買い換えたい。
なければもうiPhoneはやめたい。
Androidも魅力的じゃないし困った。
だからバッテリー交換で延命したんだが。