アーカイブ

2022年 1月 22日 のアーカイブ

YouTubeを見る習慣がなかったあたしは、今でも単なる人気チャンネルは見ていない。
ヒカキンとかフワちゃんとかがYouTubeで何をやってるのかも全然知らない。
他に誰が人気YouTuberなのかもよくわからないくらい。
あたしは例えば毎日数学の問題を出すチャンネルとかは見るようになった。
筋トレのやり方を教えるチャンネル、サプリの事を扱うチャンネルも見ている。
YouTubeに学びを求めてしまってて、使い方が特殊かも知れない。
Google検索でAIが優秀になりすぎ、正解ばかり出てきて不正解に学びを得ることが出来なくなった。
しかしYouTubeでは今でも、個人が玉石混交の発信をしてるので様々な意見を聞くことが出来る。
様々な人の様々な考えを知りたい。
その中でもサプリの情報が一番好きだったんだけど、そろそろネタも興味も尽きたかなと。
どんなサプリを飲めば何に効くのかって動画をどんどん漁って見まくった。
結果、何かに効いたらサプリじゃなくて薬物だから、知りたいのはサプリじゃないとわかった。
サプリは不足を補う物であり、不足したら不健康になる物を不足しないように飲む。
不足してないのにさらに飲めばさらに健康になる物があるんじゃないかと、夢を求めてしまってた。
これを飲めば筋肉がつくんじゃないか、痩せるんじゃないか、それはどのサプリか知りたかった。
けどそんな効果があったら薬だから、サプリとして販売されてないしYouTube見ても意味ない。
これはあくまであたしの結論で、YouTubeで学んだからこそ出せた物で、YouTubeは意味あった。
色んな意見を聞いたことで、どれも信じなくて良いなと言う事になったわけで。

何かに効くサプリではなく、不足を補うサプリは有用だと思ってるわけだ。
どのビタミンが自分に不足しそうか、どのミネラルが足りなくて症状が出てるか。
サプリを飲まなくても大丈夫な栄養素と、サプリを飲まないと欠乏する栄養素が個人差で存在する。
何を補うかはYouTubeから学んだわけで、非常に意味はあった。
ところがどの動画から学んだかと言われると、いろいろ比べて納得した話だけを総合したんだが。

んで、今わかってることで自分に不足しそうな栄養の情報はもうないんだよ。
あれもこれも不足するっつってサプリを買いそろえたから、きっと何も不足しない。
じゃぁもうこれ以上は、サプリの話をするチャンネルを見て何か得られる物あるかって話よ。
不足は補った。
不足じゃないけど何かに効くサプリの話しかもう残っていない。
それらは本当に効いたら薬であり、薬でもないのに何かに効くと言われている物と言うことだ。
まぁ、薬じゃないので微少な効き目くらいしかなく、お金を出すほどではないだろう。
不足を補う動画も薬まがいの動画も、どっちももう見る必要なくなってきた。
わかってる内容と嘘くさい内容と言い換えることが出来る。

筋肉系でなおかつサプリの話をする動画ってのも結構ある。
そういった動画では、以前はサプリの回は楽しみでトレの回はつまらないとさえ感じていた。
ところが今じゃ、サプリの話はもうしなくて良いからトレをやれって思うようになっちゃった。
これだけ言いたくて長々と書いたわ。

筋トレを一日で全身やるべきか分割すべきかと言う問題がある。
人によって見解も違うし個人差があるから、自分の体質や生活にあってる方をやるべきだろう。
ただ、このように見解が分かれる話では、往々にして「両方やれ」が答えになったりする。
ベンチプレスと腕立て伏せとディップスと比べて、それぞれ違うから全部やれ見たいな事も多い。
まぁ、現実的に体力や時間が有限だからなんでもかんでも全部は出来ないんだけれども。
余裕があれば両方やれ、全部やれが筋トレ界隈では最強の答えになりがちだ。
じゃぁ全身法と分割法を両方やるという発想があってもいいじゃないか。
例えば胸トレの日は胸トレを終えた後に胸以外も全身少しやる。
背中トレの日は背中トレをやってさらに背中以外も全身少しやると。
これを胸だけで見れば、高強度でやる日と低強度でやる日があるけどやらない日はないって事だ。
もともと全身法をやる場合は全身すべて手加減することになる。
毎日全身を手加減してやりつつ、曜日ごとに重点部位をローテーションして回せないだろうか。
重点部位と言っても、翌日の全身法が出来なくなるほど追い込んでしまってはならない。
けどたぶん素人の筋トレなんだから、翌日に動けなくなるほどは追い込めないと思うのね。
ましてやあたしのレベルじゃ重点部位が二日続いても出来ちゃうかも知れない。
そういう感じでやってみようと計画してるところ。
ってか今週はどうにかたくさん筋トレしたくて、どうやってたくさんやるか考えた答えがこれ。

体力も時間も有限だが、もっと体力と時間を筋トレに投入したくなっている。
遊び足りない。
遊び終えてももっと遊びたくて、その日やる予定ではない種目で延長しまくった。
筋肉的にはこれで全然ついて行けるが、総量が増えたことで体力不足が生じている。
目が疲れて開けづらかったりまぶたがピクピクする。
筋トレしてない日中の肩こりがずっしりくる。
階段の上り下りでも膝に違和感を感じる。
こんな大概の不調は長引くことはなく、やってきては去って行く。
けどどこかが少しずつ不調で当たり前みたいになっている。
筋トレで体力を削るほどに次々と不調が発生している気がする。
休めば絶好調になるかも知れない。
けど逆に休まなければ体力が付いて慣れるかも知れないわけで。
無理しないように頑張らないように休みまくってたら、体力が老化で衰える一方だろう。
もっと遊びまくって、もっと遊ぶ体力が付けば良いなと言う狙い。
合法な範囲の薬をやってるんだから、その分で多めに頑張れたら良いなと期待してる。

休みたくない。
休みとは全身法しかやらない日と定義してみた。
筋トレ以外は寝てるだけの人なんていないだろうし、毎日何かしらの運動をしてるだろう。
それと基本的に同じで、分割法が筋トレ、全身法が生活に必要な運動の一部だと思えば良い。
あくまで、毎日出来るレベルの低強度な全身法を毎日やろうと言うこと。
それに加えて、やはり筋トレの満足度が欲しいから分割法で重点的にやる日も欲しい。
分割法の方もあくまで素人の低レベルな追い込みなので、全身法の継続を邪魔しないだろう。
そういう事でまた、どれを分割法に組み込んでどれを全身法に回すか工夫したい。

筋トレをどのくらいやってどのくらい休めばベストかは個人差が大きい。
あたしはこれまで、筋肉痛のダメージが回復するかどうかばかり目安にしていた。
けど最近感じているのは、筋肉痛が回復しても体力が回復しない場合があると言うことだ。
ゲーム風に言うとスタミナの自然回復だが、これをどの筋トレに振り分けるか決める必要がある。
例えば腕立て伏せかスクワットかどちらか100回分のスタミナが一日で回復するとする。
100回で筋肉痛になるが、腕立て伏せもスクワットも両方100回やってたら回復が間に合わない。
じゃぁ腕立て伏せ50回とスクワット50回に減らしたら、スタミナは追いつくけど筋肉痛にならない。
数字はあくまで例だが、スタミナが足りなくて筋肉に十分なダメージを与えられない感覚だ。
スタミナをどう分配して、どの筋肉を鍛える事に利用するか選択しなければならない。
見た目のために筋トレをやる人はバランスが大事なので、全部位に均等にスタミナを使えば良い。
けどあたしの場合は見た目より実用であり、何に使う実用なのか考えてスタミナを節約したい。
スタミナが無限じゃない人は、何の目的もなく全部位を鍛えるというのは効率が悪い。
有限なスタミナをより重視したい部位に振り分けたい。
そうしないと全身どこも中途半端にしか鍛えられない。
逆に筋肉の回復が遅くてスタミナの回復が速い人は、全身にスタミナを振り分けても良いだろう。
あたしは合法な範囲の薬もやってるから、おそらく筋肉は回復しやすくてスタミナが足りない。
もっと筋肉痛にしたいけど、筋肉痛以外の体力低下を感じたら休む必要がある。
筋肉にまだ余裕があるのに、体力がしんどくなって休むと言うことになってしまう。

ネットで得た知識だと休みも必要だって事になってるけど、自分に当てはまらないかも知れない。
あたしは運動神経が悪くて筋トレも下手くそで、ダメージ自体が深く入ってないだろう。
だからそもそも、一般人が筋トレしてたら必要な休みを目安にしてはならない。
あたしぐらいのやり方だったらもっと量を増やすべきだし休まなくても全然平気なはずだ。
けどそれはあたしが人並みのスタミナを持ってた場合であり、これも極端に低いのだろう。
どうやったらスタミナを増やせるのかと言うことも考えなければならない。
あたしの知ってるスタミナの増やし方は、スタミナをどんどん消費することだけだ。
やりまくって強くする以外にないかも知れない。
しんどくなるまでハマるしかない。
幸いにも今は面白くて筋トレしたくて仕方ないので、今こそもっと量を増やすべきだ。
筋肉ダメージにはまだ余裕があるので、もっと筋トレできるスタミナが欲しい。