アーカイブ
ワサコレのフレマでよく選んでた相手が、バックアップサポート入手で強くなった。
	それだけでって事じゃないし、入手したからこその作戦変更で強くなったと言うことだが。
	ワサコレやってる人は頭が悪い人が多く、ガチャして並べるだけになりがち。
	バックアップサポートも、流行ってるから入手してベンチに入れるってだけになる。
	そうじゃなくて、入手と同時にそれを活かす作戦変更で強くなった人もいるわけだ。
	もう赤のユニスキ一枚だけで、ベズヴァルソンでも全然ゴラッソできる気がしなくなった。
	あたしはまだ一枚も持ってないし、持ってるBLSを知らずに捨てたなんて事もない。
	単にガチャ回数が少なくて到達できないだけ。
	フレマするとバックアップサポートでカチカチの人とそうでない人がいる。
	インフレして、そのインフレを活かしてる人には既に勝てない。
	インフレして活かしてない人、インフレしてない人には勝てる。
	たかが赤のユニスキ一枚でもこんなに違う。
	んで今、うちのベンチは流れを変える存在とリザーブGKで満員だ。
	流れを変えてもたかが25%、リザーブGKは交代不要だが15%しか上がらない。
	今のワサコレはステ何倍とかアップするフォメが出てるのに、誤差程度しか上がらない。
	もう流れもリザーブもムードも要らないから、バックアップサポートが7枚欲しい。
	いや一枚も来てないんだけどね。
うちのチームの流れを変える存在は3人ともMFだ。
	OMF黒子、DMF連携要員、サイド攻撃の反対サイド、この3人が交代してちょうど良かった。
	サイド攻撃だとボールタッチの少ない選手がいるから、交代しても問題なかった。
	今はサイド攻撃をやめたので、あまり弱い選手に交代するのは困るんだわ。
	どうやらDMF3人のフォメで3人とも途中交代しているっぽい。
	スタメンはデュエル持ちを入れてるのに、交代要員はデュエルがなかったりする。
	少し弱くなりながらのステ25%アップが、本当に必要なのか微妙かも知れない。
	だからどちらかと言えば流れを変える存在がまず外れるだろうな。
	いやまだ一枚もバックアップサポートは入手してないけどね。
少し前のアップデートで、試合中のステが上がったとか下がったとかが表示されてる。
	その中で、うちはDMFだけステ下がってるんだよね。
	DMFにはチームスキルも連携も何もステアップを用意していない。
	攻撃陣はバイキングリーダー、守備陣はリザーブGKで上がっている。
	DMFに何も用意してないと、たぶんパッシブ連携でステ下げられてるんだろう。
	そこへ流れを変える存在を投入したら、やっぱりステ下げられてるんだわ。
	スタメンにしか効かないと思ってた効果が交代要員にも効いてるって事だろう。
	上げる方はスタメンにしか効果ないのに、下げられる方はサブにも効くのかよ。
	そういやサブはチェイシング封じも食らうんだよな。
	結構デメリットあるのに、25%アップが大きいからずっと使っている。
	が、インフレして25%が小さくなって、もうおしまいかなぁと思ってる。
	さっさと外したいので、バックアップサポートを集めたい。
	一枚も持ってないけど。
欲しくて今回のキャンプでBLS獲得にポイント使ったけど何も出ないぞ。
ワサコレグランプリは勝ち点64で294位と、順位は少しだけ最高記録更新。
	ではあるが、今回は451CLCで勝って442A2LDで負けての繰り返しだった。
	2年半も前に入手したGCSバッカのフォメが、最近のルイパトリシオのフォメより強い。
	それを自分で信じ切れなくて、なんとか工夫してA2LDで勝とうと実戦投入した。
	が、出しては負けたり引き分けたりで引っ込め、また工夫して出して負けてだった。
	前回のエキスタで超アド出なさすぎてムキになって、A2LDにエナボ140個も使ったんだぞ。
	時代遅れのステが10%しか上がらないようなCLCで勝てるんだから、A2LDでも勝てるだろ。
	CLCはワントップのロングカウンターだから、CFが封殺されたらおしまいだ。
	最近の強いフォメは特に中央ラインに厳しいので、サイド選手多めのA2LDを利用したい。
	その気持ちとはうらはらに、CLCでバリバリ勝って、A2LDで負けたり引き分けたり。
	最後は諦めてCLCに固定したら、最高記録更新してやんの。
	ってかこれ、余計なことを考えずCLCでずっと固定してればあと3勝は行けたかもな。
	もっと大幅に記録更新してただろうと言う手応えだった。
	今のワサコレは最新フォメがインフレしたので、それ以外は目くそか鼻くそかって状態だ。
	CLCもA2LDもその目くそと鼻くそで、10%アップも30%アップも誤差にしかならん。
	今は2倍とか3倍とかの時代になっちゃって、2割や3割は無視してよくなったっぽい。
	たくさんのフォメが横並びになったわけで、フレマで多く試したあたしはご覧の通りだ。
今週のリーグ戦はグランプリ1桁の人と同じ組になったので、やる前から望みなし。
	あたしはインフレ前の基準でかなり強いが、インフレ後の基準では手も足も出ない。
	インフレ前にいっぱい課金した人には勝てる。
	インフレ後に少し課金した人には勝てない。
	そのちょうど間にいるのがSPSナショナルって感じだな。
	フォメだけの問題じゃなく、バックアップサポート持ちや新BLS多めの人にも勝てない。
	数ヶ月でインフレしすぎて、チーム総入れ替えしないとついて行けない感じだ。
	ちょっと前にいっぱい課金して大当たりを引いた人は、それもうゴミですよって事だ。
	新しい低コスト選手の方が強いよ、食わせた方が良いよ、って状況。
もちろんフォメも、あたしは今さらコロンビアを引いて喜んだがもうゴミよ。
	コロンビアですら451CLCの方が強いとか言って使わなそうな未来が見えるわ。
	エキスタは無料じゃないので、どうせなら強いフォメを育てたいよ。
	強いわけでもないフォメに同じ量のエナボぶち込むのはバカバカしいなぁ。
この状況でも、グランプリ上位には見たことあるチーム名が並んでいるわけだ。
	ずっと上位にいるって事は、インフレするたびにお金を払ってついて行ってるわけだ。
	古い選手はどんどんゴミになってるのに、常に新しい選手とフォメを育ててるんだよ。
	コスト32のすごいモデストを見かけたが、モデスト単体は別に高額選手ではない。
	しかしフォメにしろモデスト以外のメンバーにしろ、最新の高額選手で固めてるわけだ。
	バックアップサポート何人持ってたんだよ。
	それをコスト40ピタリでそろえた守備陣で効かせるには、どれだけ金がかかるんだ。
	なんだかんだでお金をかけた人が勝つように出来てれば、ワサコレは安泰だ。
	一方、お金は使うが頭は使わないって人を、お金を使わず狩れる仕組みもグッドだよ。
	特にこれだけインフレが速いと、自分で考えてない人は後手に回ってしまうんだよな。
	課金して獲得した選手の利用価値がわかる前にやっつけちゃえば良い。
	それが今回のグランプリだったなと。
	間違いなく次は負けまくる。
	だからこそ、CLCで固定しとけばもっと勝てたのに惜しかったなぁ。
	ちょっと工夫すれば得点王も狙えそうだったが、そこまでとは思わなくて狙わなかった。
