検索結果

キーワード: ‘吸収’
1666 letters | 1196 views | コメントする

体重×2gのタンパク質を摂取しろという説が一般的だが、それはどんなタンパク源でも一緒なのかと。 食事から摂取してもホエイプロテインから摂取してもカゼインプロテインから摂取しても同じなのかと。 いや、そんなはずはないし、その差も極端に大きいはず。 特にホエイはダメだという話。 これも良く言われることだが、ホエイプロテインは吸収が速いため、数時間しか効かないらしい。 その数時間が過ぎたら血中に取り込まれたアミノ酸がどうなるのかってのを調べた…続きを読む

今あたしが飲んでるマトリックスは、すごく溶けやすいのでシェイクする時間がやたら短い。 他の、一生懸命振っても粒が残ってるようなやつより、そのことだけで大変便利だ。 また、ほとんどのプロテインはボトル入りだが、これは袋入りだからコンパクトだしゴミも捨てやすい。 味も成分も理想的だけれども、利便性もあってどうしてもマトリックスしかなくて、 他とは一切迷うことなく、これしかいらないとまで思ってしまう。 ところが、一番信用しているBBで取扱いし…続きを読む

2061 letters | 1838 views | コメントする

筋トレ直後の最も栄養を必要とするタイミングで、血中のアミノ酸濃度を急速に高めるために、 吸収が速いホエイプロテインは便利だが、血中濃度はすぐに下がってしまうため、 夜中でも起きて一日何回も飲まなきゃいけない点は不便だと言う事になっている。 その欠点を補うために、ホエイを牛乳で割って吸収を遅くして飲めば良いとも言われている。 そうすることで、牛乳に含まれるカゼインが胃酸で固まるんだという説明がなされるけれども、 この説明は、カゼインもタン…続きを読む

これまで二度、同じような原因不明のケツの痛みを感じたことがあるのだが、 その二度の共通点として、カフェインの摂取をやめた時点で発生している。 もっと強い薬物ならいざ知らず、たかがカフェインごときの禁断症状で夜眠れないほどケツ痛いわけもなく、 痛みにカフェインが関与しているとは思えない。 しかしこの度、またちょうどカフェインを絶った時点でケツが痛くなって、もしかしたらもしかするかも知れない。 カフェインの禁断症状で痛くなると言うなら、痛く…続きを読む

1707 letters | 1186 views | コメントする

あたしの食物繊維に関する知識は以下の通り。 http://wantech.ikuto.com/diary/56kin/2010/10_0403_1058.htm で、単に食物繊維ではなく、水溶性食物繊維という物になると話が変わってくるようで、 従来の不溶性の食物繊維は確かに繊維状であることも重要なのだが、 水溶性食物繊維ってのは繊維状だから食物繊維なのではなく、 水に溶けるけど消化は出来ないって物を名前として食物繊維と呼んでるだけっぽい…続きを読む

1627 letters | 826 views | コメントする

今まで一度も同じ商品をリピートせず、様々なプロテインを買って試すのが面白かったのに、 いよいよこれしかないと、落ち着く先を見つけて初めてリピートしたマトリックスを、 このタイミングでBBは取扱いをやめてしまって、何かと不安になる。 たとえば安全性に問題があってそうしたんじゃないかとか、他の店でも取扱いをやめるんじゃないかとか。 他の店がこのまま取扱いを続けるのであれば、別に乗り換えなきゃいけないほどの一大事ではない。 せっかくこれって決…続きを読む

マトリックスというプロテインを、オレンジ、チョコ、クッキークリームで買ったが、 やっぱり今まで他のプロテインでは見かけないオレンジというのが一番気になり、まずこれを開封した。 メーカーはSyntraxというスペルなので、シントラックスと読みたいのだが、 ネットではシントラと表記している事が多く、Optimumをオプチと省略してるみたいな物なのか、 それともネイティブでも最後のエックスは発音しないのか、よくわからない。 粉はやたらと溶けや…続きを読む

1257 letters | 942 views | コメントする

昨日はファットバーナーの最終日だったが、それを意識した事もあって最低更新の68.6㎏だった。 腹の肉も落ちた感じがするし、ファットバーナーは金額に見合う程度の働きはしたんじゃなかろうか。 脂肪に効いたかどうかって事になると怪しいのだが、ゲップ出そうな疑似満腹感とか、 せっかくサプリを飲んでるんだからと言う本人の意識とかによって、微妙だが数字上の成果は出せた。 ただし今朝から下痢してて、下痢して最低体重だったわけじゃなく、最低体重の翌日下…続きを読む

1392 letters | 1096 views | コメントする

17番炭素メチル化プロホルモンを週三日、非メチル化プロホルモンを毎日摂取というスタイルで、 非メチルはUTTタイプの物とTHPタイプの物を買いあさった。 そのうちの一つがP-Stanzだが、これはまさしくウィンストロールのTHPタイプとなる。 Furuza-Aの方が、元々の17aタイプ同士の比較では強いらしいから、 THPタイプでもフラザよりウィンが弱いと考えるのが普通だろう。 1ボトルで比較すると、フラザ60カプセルがウィン90カプセ…続きを読む

1628 letters | 869 views | コメントする

5月はいきなりウィルスで寝込んで2日で3㎏減してしまったが、1週間で4㎏回復。 その4㎏のうちの3㎏は、ウィルスにやられて一時的に減った何かなので、あてになる数字ではない。 しかしそれを言ったら増えた数字もなんだかよくわからないし、あくまで目安でしかない。 筋肉の調子は大変良く、上腕二頭筋と大胸筋がヒリヒリしてる感じ。 あまり本気でやってない腹筋が一番つりやすくなってて、リキッドロンの特性なのかなと思っている。 上腕三頭筋や、モモの裏か…続きを読む

1330 letters | 1013 views | コメントする

試供品で一度はNOサプリに心が動いたがやっぱり高いし、 買った気になってその金でもっとプロテインを飲めば、もっと同化吸収できる感じがする。 飲み過ぎによる健康被害は怖いけど、まだまだ全然飲み過ぎじゃない気もする。 で、ホエイだと一度にいっぱい吸収できないので何度も何度も飲むことになるが、 持続型プロテインなら一度に飲む量を増やしても、徐々に吸収するから大丈夫な計算だが、 さすがに一度に2スクープ以上となると、特にナイトロコア24は食物繊…続きを読む

1257 letters | 781 views | コメントする

注文していたプロテインが到着したのだが、それより同梱された試供品のスーパーパンプ250に驚いている。 以前似たような試供品をもらって全然効かなかったから、その効かなかったやつが何だったかも忘れたけど、 おそらくそれは使い方が正しくなかったか、今回もらったやつがよっぽど優れているかのどっちかだ。 最初は、当然効かないだろうと思ったから、味見だけしか期待せずに開封した。 味はかなり酸っぱく、色はオレンジで、溶けやすく、泡立たないので飲みやす…続きを読む

1821 letters | 754 views | コメントする

以前とは様々な面で体調が激変していて、そのほとんどはよい方向だ。 まぁ健康と言ってもいろいろあって、風邪を引くかどうかってのはウィルス感染だからしょうがなくて、 今は大丈夫でも感染すれば引くんだから、健康の基準には全く関係ない。 そう言うことではなく、毎日実感できる体調の良さを獲得した実感がある。 特に快適なのは体の軽快さで、別に体重計の数字自体が減ったわけではないから、 軽くなったのではなく今まで重く感じていたって事で、要するにだるか…続きを読む

1248 letters | 770 views | コメントする

あたしの知識は何年も前で止まってるのだが、食物繊維ってのは消化吸収される栄養ではなく、 腸で膨らんで便意を促すから摂取するもので、その働きのためには繊維状であることが必要だから、 食物繊維が入ってる事を売りにしてるドリンクはあるけれど、飲物に入れたらドロドロになる物で、 サラサラしてるドリンクは食物繊維入りって書いてても繊維を切断してるから意味がない。 と、あたしがまだ大学生だった頃に講義で聴いた。 当時の食物繊維入りドリンクと言えばフ…続きを読む

1258 letters | 964 views | コメントする

舌下吸収のデカボルというプロホルモンは、体内でナンドロロンに変化するらしい。 ナンドロロンは注射するタイプのステロイドの中では特に人気があるらしいので、 そんな良さそうな物を注射せずに摂取できるなら、デカボル欲しいなぁって思ってしまう。 ただひっかかることがあって、デカボルから変化したナンドロロンは、注射するナンドロロンと同じかって事。 特に違ってるかもしれないと疑ってるのは親油性のあたりだ。 ビタミンとかでも同じだが、親水性の物はすぐ…続きを読む