検索結果

キーワード: ‘試合’

ワサコレの鳳凰杯で今月も木曜フェニックスをギリギリ達成できた。これは一種の黄金期だな。前の黄金期はアイスランドで木曜フェニックスを達成してたらしい。アイスランド選手は共有スキルばかりだが、サイド攻撃にスペシャルクロッサーを置いていた。一人がたくさんスキル発動し、ほかは並の発動率で、とにかく全勝できれば木曜で到達する。って事だったらしい。今は中央攻撃でハーランドが個別でスピドリもストライカーも発動して稼ぎ頭になっている。相手が強いとハーラ…続きを読む

ワサコレのキャンプでまずSPSシュマイケルを試した。相手に使われると強いと感じたが、自分で使うとコンダクトが足りないのかイマイチだった。カシージャスで封じきれるような相手でもシュマイケルではボロボロ失点する。カシージャスを使えないフォメでその代わりに使う第一候補ではあるが、守備力はだいぶ落ちる。次にGCSネトを試したら、テクニックさえ相手を上回ればカシージャス以上に固い。しかし3倍フォメのサイドカウンターとかやられたら、テクニックで下回…続きを読む

ウイコレのフェスでファイナルに進出できてしまった。しかも金曜日で、しかも自然回復で、土曜日にPB砕いて必死にぶん回してではなく。うっかりしてたら自己ベストな1試合が出てしまった。EP38万にポゼッション69%戦力差50%連勝10%付いたら888099点になっちまってね。あとは70万台と60万台で、まぁ70万台も今までに比べたら驚く数字だが80万は飛び抜けている。その偶然のおかげで金曜で進出したけど今回はたまたまだな。まぁもし次回からも間…続きを読む

ウイコレのベッケンバウアーは順位報酬でもEXTRAを貰うことが出来た。回復薬は余ってたので後はプレイ時間だけの問題で、3000位ならどうにかついて行けたわけだ。正月に獲得した旧バウアーにフュージョンしたら銀EPを付けることが出来た。これで30+30+20+50%で、センスが全部EPアップになる事が目標だったから完成で良いだろう。レベルは87なのでまだLBPは必要だが、既にスタメン起用になってはいる。また、スペシャルリーグがテクニックタイ…続きを読む

ワサコレのリーグ戦が2週連続の優勝になりそう。あと2試合を両方負けたとしても得失点差が20点以上離れてるからほぼ決まり。マッチングがよかったってのもあるけど、さすがにスモロフのおかげだ。そりゃ格上にはどうやっても負けるんだから、スモロフは関係ないだろう。それより今までは、格下が後出しでスモロフを使うかどうかで左右されていた。先週と今週は、先出しでスモロフをアナライザーしてデッキ変更していない。で、うちより格下しかいないリーグ戦では、スモ…続きを読む

ワサコレのリーグ戦で2回目のGC優勝を貰った。1回目はカシージャスを入手して最初のリーグ戦だったかな。そしてすぐ天敵NDSスモロフが登場してGKに穴が空き、それ以来全く惜しい週すらなかった。ところがうちもNDSスモロフを入手したので、アナライザーでその穴は埋めた。また、GCのリーグ戦では後出しアナライザーも多いので、放置で勝ちたい派には実に不利な状況だ。しかしうちのハーランドをアナライザーする場合、相手もハーランドを使えなくなる。ハーラ…続きを読む

ワサコレグランプリで自身4度目の得点王ランキングを狙っている。8点平均を維持していたが、新しいGCSテアシュテーゲンにシュート14本完封された。なるほど、テクニックでマウントしたらカッチカチになるのね。ってこれもう対処のしようはないよな。GCでトップクラスの、得点王ランキングを争ってる攻撃力でも突破できない。こちらのテクニックを上げる事は封じられてるので、相手を下げるしかない。相手にはテクニック下げ防止のユニスキが付いてる。どうにかする…続きを読む

ワサコレグランプリで得点王ランキングを狙ってて、8点平均を維持している。1位は入れ替わってヴァーディの202点、30位は141点で、うちは178点で伸び悩んだ。とは言えあと6試合なので、30位がこのままのペースで続けたら179点くらいだろ。おそらく自身4度目のランクインはほぼ揺るぎない。しかしGCでは、30位以内だけじゃなく10位以内と1位のエンブレムも用意されている。だったら1位は無理でも出来れば10位以内エンブレムに到達したい。月に…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯でアクティブ・パッシブ全勝に該当する「不敗の戦神」を獲得した。アクティブの方はタスクキルのペナルティが1試合あったので24勝しか出来なかった。でもチケットが消滅しただけで負けてはいないので、勝率は100%と表示されてる。パッシブはガチのデッキを使ってたので2回しか挑まれず、2回とも撃退して全勝扱い。過去のアクティブと今回のパッシブを合わせて全勝か、今回が24勝で全勝かはわからん。また、殿堂入り、最強の証明、小さな玉座を持…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯でタスクキルの裏技が、少なくともうちの端末じゃ使えなくなった。よって、裏技を使う前提で組んだポイント稼ぎ用デッキも使えなくなった。以前は裏技なんかなくても、ポイント稼ぎデッキで勝てる相手はいくらでもいた。今じゃスモロフだアナライザーだなんだで、それじゃ勝てない相手がいっぱいいる。でもリーグ戦用のガチデッキなら、まだまだ余裕で勝てる相手を選べる。そのリーグ戦用のデッキでポイントも稼げるなら、鳳凰杯は楽勝だ。今回、ガチのリー…続きを読む

ワサコレのタスクキルはリスクを伴う物になってしまった。わざとやったか偶然落ちたかにかかわらず、試合再開不能になってしまう事がある。実は少し前からその現象には遭遇していて、鳳凰杯では気をつけようと思ってた。しかし鳳凰杯ミキサーをやりたいという欲望があるので、今回もタスクキルで挑んだ。その一試合目から再開不能を引き起こしてしまい、チケットだけ奪われた。残念ながら、うちは全勝しないとフェニックス到達出来ない雑魚チームだ。1試合損した時点でもう…続きを読む

ウイコレのイレブンマッチは終わるたびに随分タップ数が多い。①試合結果、何対何、得点者誰々②選手ごとの獲得EP、スキル発動回数③自分の選手の獲得経験値④総合評価、自分の選手の獲得EPレベル経験値⑤獲得エキサイトメントポイント、獲得アイテム⑥イレブンマッチコインの獲得数、総数⑦今回のチームメイトと、7回も「OK」タップさせるんだな。たしかランクマッチもこんな感じで何回もタップさせるんだよな。参加選手ごとにっていう情報がない分だけ少ないんだっ…続きを読む

ウイコレで無凸ベッケンバウアーのセレクトスキル習得が終わった。うちのチームで最も手薄なポジションがCBなので、最終的にはCBで起用したい。でも、セレクトスキル習得のためには活発に働かせる必要があり1DMFに置いた。あまり勝つ気がないランクマッチで1BPずつ何試合もやったけど、なかなか習得しない。が、1試合でスキル発動数10回とか稼いだりする有能選手だったことが発覚。まだセレクトスキルの習得をしていない、デフォルト状態でのスキル発動数だ。…続きを読む

ワサコレの☆4混じりSPS券は、年末から何枚も引いて全て☆4を入手している。蹴飛ばす前のボールの流れは別に偏ってる様子はなく、半分くらいはSPSが当たりそうだ。でもこんなに連続で奇跡的に☆4しか出ないと、もう今後も出る気がしない。キャンペーン開始頃はちゃんとSPSが半分くらい出てたので、確率操作を疑うレベル。別に強烈に欲しい選手がいる訳でもないが、100%全部ハズレってのは気分が悪い。☆4だからキラも付かないし、キャンペーンポイントも4…続きを読む

ワサコレのユニスキは使ってみるまで強いかどうかわからないのよね。SPSハーランドの場合、ライジングサラマンドラは以前から存在するから試す必要がない。「ステダウンの対象にならない」のも書いてあるとおりだから試す必要がない。問題は「研ぎ澄ませ」と新しい「確率アップ」なんだよな。研ぎ澄ませが単なるステアップなのか、確率もアップしてるのかは不明。書いてないからな。確率アップはどの程度アップしてるか書いてないから不明。ライジングサラマンドラとキラ…続きを読む