検索結果

キーワード: ‘とあ’

Switch版のFF12をやってるがいよいよ大詰めで、進んだら戻れないラストダンジョンまで来た。まだ寄り道がいっぱい残ってるのでそっちをやってるところ。ここまでで、マップ関連が問題ありすぎで攻略サイト活用しまくりになってしまった。一部、マップを見れないダンジョンもあり、自力クリアは出来そうもない。しかもその場所へはこれからやり込みで訪問しなければならない。やりこみなのに攻略サイトを見ないと歩けもしないとか、好みの内容ではない。また、わざ…続きを読む

エミュレーターで古いゲームを遊んでるから、何を書いても今さらな話になる。もう誰もやってないけど、DQMJ2Pもいよいよ終盤でやることがなくなってきた。レアな合成を繰り返してボスを仲間として作り出してこそ本当のゴールになるだろう。けどそれを作って戦う相手がいないから、別にやる必要もない。リアルタイムで遊んでる人は、攻略用じゃなく対人用デッキを作るという楽しみもあっただろう。今さらでなおかつエミュだと、対人もないし配信もないし、そもそもフル…続きを読む

筋トレで片腕種目や片脚種目は、どうせ連続して両側やって1セットにする事になるはず。何かスポーツのために鍛えてるとかで、あえて片側だけやる人もいるかも知れないが。あたしの場合は左8右8連続でやってるんだが、左4右4左4右4連続にしてみた。左右は逆になったりするけど、問題はそこじゃなく疲れる前にチェンジするってとこだ。いつもなら7レップ目とか8レップ目でフォームが崩れるような重量で、4レップスで左右交代する。するとあら不思議、両側とも4レッ…続きを読む

ドラクエ9をやり直してる所なんだけれども、予言とか伝説とか言い伝えとかについて気になった。ナウシカの「その者~降り立つべし」ってフレーズは誰が何のために残したのか。ババアしか知らない古い言い伝えがあって、その通りのことが起こったよって話だが。その通りのことが起こるって言い伝える意味あるの?伝えようが伝えまいが、起こる運命は変わらないんじゃないの?もしくは運命でないなら起こすべき義務になってるわけで、その通りにする義務に意味あるのか。いに…続きを読む

2ヶ月ごとに評価してるが、3月と4月の筋トレも非常に調子よかった。ってか、調子よくなかったなんてことあるか?って疑問。キツい運動はやりたくないけど、やっちゃうと心地よくて満足度が高い。いつでも必ず、やって良かった気になる。これで調子が悪いなんて事があるとしたら、病気でもうろうとして無理してる時ぐらいだろう。体調が良いときに筋トレしたら必ず心地よい状態になって、調子が良いと感じる物なんだろう。せっかく調子が良いのでって事もあり、プロテイン…続きを読む

シャイニーさんの話をすると止まらないかも知れない。近頃のシャイニーさんはフルレジスタンス理論を展開している。しかしその前まで言ってたリアル筋力の理論も捨ててはいないようで、久しぶりになんか言ってた。種目によってどちらの理論でやるか使い分けるスタイルのようだ。リアル筋力はわざと可動域を狭くしてケガを防止し、安全に高重量を扱う事を目指している。ケガしないことを優先してるんだから、その方法で筋肉がつくんならそれがベストだ。安全にやってたら筋肉…続きを読む

ウイコレの4-4-2-E(T1)ってフォメはいつ入手したのか全然覚えていない。みんなが持ってるわけじゃないはず。以前からかなり気に入ってたけど、なんせウイコレでは2トップが全然流行ってない。このフォメを使って負けると、ついついこのフォメが弱いって気がしてくる。別にどのフォメを使ってもさほど勝てるわけじゃないのに、たまに使って負けるとそう思っちゃう。でも長らく4-4-3-Cを使って飽きて別のフォメを模索し、今はまたその2トップを使っている…続きを読む

うちは家族でU-NEXTを使い倒している。月額2189円で4人使えるんだが、少なくとも3人はヘビーユーザーだ。他のサービスと比べたのがもう何年も前だから、今は状況が変わってるかもしれない。少なくともその時点では、質より量でよそより何倍もの動画ラインナップだった。Netflixだとすぐ見る物がなくなり、U-NEXTだと永久に見ても見てもなくならない。そう思って利用してきたが、実際、家族でヘビーユーザーになってしまっている。U-NEXTは毎…続きを読む

あたしの筋トレはボディメイクじゃない。どこの部位を鍛えると言うよりも、どの動作を鍛えるって考えている。押すか引くかしゃがむか、上から引けば懸垂で、下から引けばローイングって感じ。しゃがむはともかく、押したり引いたりは色んな方向へって事で種目を選んでいる。ただしその中で、下へ押す種目ってのはまだ上手く組み込めていない。チンニングスタンドを使ったディップスを練習中なんだけど、全然まだまだ成立してない。ガタガタブルブルでブランブランして、小さ…続きを読む

あたしのテレビ利用はほぼ、BS11の深夜アニメを録画して翌日見ると言う事に尽きる。U-NEXTやAmazonプライムも見るけどほぼアニメ。仮面ライダーや戦隊やコナンは地上波で見てる。子供番組ばっかりなので、ハッピーセット以外のマクドナルドCMを知らない事に気がついた。ま、録画してCM飛ばして見てるからって事もあるだろうけど。そんなあたしが、ワイドナショーと水曜日のダウンタウンだけ、子供向け以外を録画してる。ヤフーニュースを見てるとこれら…続きを読む

ウイコレのブルーロックコラボは1ヶ月もやるのに、初日でやることなくなった。欲しかった物はガチャ44連のオマケだから、開幕してすぐやってすぐ終わった。ガチャ本体はハズレしか出ず、オマケを目的の選手に与えて強化した。また、キラグロは既にRもNもキラ化したルカクが被ったので、これも収穫なし。前回コラボでは、周回しまくってもっとキラグロを集めるという遊びも存在してた。しかし今回は30日間で30シートまでの制限が、多いのか少ないのかわからないから…続きを読む

最初はAmazonがトップページに表示してたから目に入ってきた。筋トレ関連のグッズをAmazonで買ってる人に、他の筋トレ関連グッズを売りたいって事だろう。目に入っただけでは何の道具かもわからず、クリックしないから外見だけ印象に残ってた。その、Amazonで見たことある道具をユーチューバーが紹介していた。いや、YouTubeでみた事もない人が紹介してた。まるで数千円の器具を紹介するようなノリだったので、Amazonで価格を見てビックリし…続きを読む

iPhoneのミンサガで、一応ラスボスに対面しておいた。まだ勝てなさそうだったので、レベル上げすることにした。あとフレイムタラントをやっつけてデスにも会ってきた。ロマサガの古い記憶では冥府で装備が整う気がしてたが、そう言やメンバーの犠牲が必要だったか。たしか三地点に行くことが目的になってしまって、重要なのは巨人の里だけだったかも。んで巨人の里に早めに行くためにアイシャをやり込んでたような気もする。ともかく、ラスボスに続いてデスにも勝てず…続きを読む

アジャスタブルベンチよりも懸垂や室内バイクを優先させたので、もし買っても置き場所がない。でも誰かのYouTubeで、さりげなく部屋の隅にたたんであったのを見て、これなら行けると思った。その動画では別にベンチを紹介してはいないので、どこのメーカーなのかすらわからなかった。けどAmazonや楽天で調べると、かなりコンパクトにたためるベンチはいろいろあるようだ。いろいろあるのでどれが良いか決定的なやつがなく、かろうじてまだ衝動買いしてない。他…続きを読む

あたしは肉が好きすぎて魚は好んで食べないんだけど、小骨を取るスキル不足が影響している。小骨のせいでガツガツ食えないところが嫌い。ところが缶詰のサバは背骨すら柔らかく、むしろ骨が美味いから好きなんだよね。そういえば子供の頃は頻繁にサバ缶を食べていた。当時は魚は全て大根おろしを添えて醤油をかけて食う家で、缶詰でも同じ食い方だった。あたしが幼少期から好きなサバ缶は、醤油と大根おろしで食う水煮のやつだ。一方で、味噌煮のサバ缶も存在するが、あたし…続きを読む