アーカイブ

2023年 1月 23日 のアーカイブ

アジャスタブルベンチよりも懸垂や室内バイクを優先させたので、もし買っても置き場所がない。
でも誰かのYouTubeで、さりげなく部屋の隅にたたんであったのを見て、これなら行けると思った。
その動画では別にベンチを紹介してはいないので、どこのメーカーなのかすらわからなかった。
けどAmazonや楽天で調べると、かなりコンパクトにたためるベンチはいろいろあるようだ。
いろいろあるのでどれが良いか決定的なやつがなく、かろうじてまだ衝動買いしてない。
他より軽い8㎏のベンチや、他より10㎝高いベンチで迷ってるところ。
でも本当に欲しいやつはそんなコンパクトな折りたたみじゃないから、たためないやつも比べちゃう。
何を基準に選ぼうかと思ってたら、そもそも何に使うかって思い返して、実は別に要らないんだわ。
椅子に手を突いてローイング出来てるし、ベッドに足を乗せてブルガリアンスクワットしてる。
懸垂にも使ってるゴムバンドに足を吊して、傾斜を付けた腕立て伏せを行っている。
ベンチがなくて困ってることは特にない。
ってかベンチなしでも大丈夫なように工夫したらどうにかなってしまった。
逆にベンチがあったって懸垂は出来ないのでそっちが優先でよかった。
室内バイクもたためるやつを買って、これも買わなきゃ出来ない事だから優先して良かった。
今のところベンチが必須になるのは、インクラインを利用する種目をやる場合だけなんだわ。
インクラインを利用するのは、基本というよりは応用の種目ばかりで、やらなきゃやらなくて良い。
一応ベンチも持っておきたいだけで、どうせ買っても使わないんじゃないかって心配になる。

仮に使うとしても、使わない種目をメインにやるのは変わりない。
一部の種目のためにベンチをたたんだり開いたりが面倒くさそう。
面倒くさくない丸椅子の方が利用頻度高そう。
使うんだったらやっぱり出しっぱなしじゃないと面倒なわけで、出しっぱなしは場所がない。
ベンチを使うために無理矢理、やらなくて良い種目をやることになりそう。

「こんな種目が出来ますよ」って言う例がいっぱい掲載されてるわけだ。
その中で腕と腹を鍛える種目は興味がない。
見た目のために筋トレする気はないので、やりたい種目が一般人と異なる。
あと胸を鍛えすぎるとアピールが強くなり、みっともないからなるべく他の部位を優先したい。
そういった物を除外して、あとはベンチで何が出来るかってなるとかなり魅力が減る。
肩も背中もベンチ要らないし、下半身種目をやるにはベンチが邪魔で片付ける必要がある。
じゃぁやっぱりベンチは要らないかなぁ。