アーカイブ
MHXXはニャンターを3匹育成している。当初はニャンターとオトモで兼用するつもりだったが、専門性を求めて現在に至る。ニャンター専門でも1匹に絞れず3匹平行育成になってしまった。1匹目はブーメラン専門で、貫通ブメと巨大ブメで強化して戦いつつ、ゲージを貯める。貯まったゲージで大技としてメガブーメランを当てる。これはスタンダードなやり方らしいが、あたしはゲージ管理が面倒くさいと思った。メガブーメランは発射前に潰されたりもして、せっかく貯めたの…続きを読む
MHXXはG級のクエストが受けられるようになった。と同時に村クエもいっぱい補充された。その中にオストガロアがいて、案の定、何をしていいかわからず負けた。何度も挑んで一度は集会所で討伐してるから、村クエの方も何度もやればいけると思う。ホントに全然面白くない。超えたと思った面白くないゾーンをまだ越えてなかった。とは言えここは今やるべきじゃないかも。面白いところがたくさん残ってる中で、面白くないところをやる必要はない。同時に出現したウカムなん…続きを読む
これまで無視してきたゴロゴロお腹に注視している。プロテインを多く飲んでるせいでそうなるのは間違いない。しかし小分けに回数を増やすのは大丈夫で、一度に多く飲むのは良くない。じゃあ一度に多く飲むと何が起こってゴロゴロなのかが問題だ。そもそもプロテインは文明が作り出した消化しやすいタンパク質だ。肉を食ったら消化に数時間かかるけど、プロテインは数十分で消化されちゃうはず。だったら肉で消化不良が起こるとしてもプロテインでは起こらない気もする。とは…続きを読む
MHXXは上位の終盤まで来て、オストガロアを討伐したところ。ライズのイブシマキシコもそうだが、この辺で出てくるやつはかなり苦手。今回も何が面白いんだか全然わからなかった。遊びながら「面白くない」って何度も言っちまった。即死レーザー3発で3回力尽きたり、警戒しすぎて時間切れになったりした。無限再生する腕をほっといて本体をやれば良いのか、逆に腕だけ狙えば良いのかまだわからん。せっせと弾丸を拾ってバリスタを撃つべきか、そんな暇があったら普通に…続きを読む
MHXXは操虫棍が馴染んできたところ。最初はエキス採取が面倒で無視して戦ってたが、エキスの強さを思い知った。特に三色揃った状態だと、無謀に飛び込んで斬りまくっても強い。変身ヒーローに変身して戦うかどうかぐらい差が出る気がした。よって、簡単にエキスを集められる敵は戦いやすく、エキスが揃えにくい敵は戦いにくい。高低差が激しい地形はエキスを集めにくくて苦手。全体的にはだんだんエキス集めが上手くなって、攻略もはかどってる所。また、そもそも打撃属…続きを読む
iHerbの消化酵素を飲み始めて数日だが、どうやらゴロゴロが治まったらしい。ってかゴロゴロはそんなに気にしてなかったから、治まったことにも気付きにくい。たぶん治まったか、軽減された。治まってないことに気付いてないだけかもしれないが。鳴ってるときは本当に一日中鳴ってたと思うが、だからって鳴る以外に何も起こらない。鳴ってなおかつ痛いとか便通が悪いとかなら気にする。が、別に鳴るだけなら鳴らせておけば良い。ただ、鳴ってる理由がもしプロテインの飲…続きを読む
mhxxは村クエの上位バルファルクを倒せた。スタッフロールが出たのでこれで上級は終わりかと思ったら、まだ続くようだ。武器はエリアル操虫棍を使っている。下位は慣れたギルド大剣で慣れた立ち回りをし、狩技も乗りも一切使わなかった。上位はエリアル片手、エリアルハンマー、エリアル操虫棍と使ってきた。狩技も乗りも使うようになった。本当はハンマーで気絶させる楽しさに目覚め、操虫棍も打撃武器の一つだと思って使い始めた。が、切断か打撃か選べるのが操虫棍の…続きを読む
プロテインは1日2回朝夕で飲んでて、ソイとホエイを混ぜて400mlの水に溶かしている。プロテインを倍飲みしてるから水の量も倍になってる。ザバスのシェイカーでも水400mlは入るけど、たっぷりすぎると混ざりにくい。先日Amazon売れ筋のFutaiシェイカーを買い、これは700mlだから混ざりやすくて気に入った。https://amzn.to/460Zbh1ところが、朝使って洗ったシェイカーが夕方に乾いてない季節になった。シェイカーが乾い…続きを読む
MHXXでエリアルのハンマーをやって、ディオステイルと言う武器を作りたくなった。その名の通りディオスのテイルが必要なのに、ハンマーじゃテイルを入手できない。仕方なくエリアルの片手剣で、下位のブラキディオスから尻尾を切断しに行った。どんどん飛び乗ってダウンを奪い、安全に尻尾に回り込んで狩技の乱舞を入れると切断できた。たぶん、エリアルだからって飛び乗ってばかりじゃダメージ効率が悪い。でもハンマーにしろ片手剣にしろ、エリアルで飛び乗ってばっか…続きを読む
一日中お腹がゴロゴロ鳴ってて、理由はわからないし慣れて気にしなくなってた。先日、放屁と共に水分が出ちゃった日から気になってる。まぁ、そのこととこのことに因果関係があるかはわからないんだが。いつも見てるYouTubeチャンネルで、タンパク質の消化不良をちらっと話してた。あたしはプロテインを回数ではなく一回の量で多く摂取している。それを消化しきれない説はあり得るかもしれない。だからって今は減らすつもりがなく、とりあえずiHerbで消化酵素を…続きを読む
MHXXは上位でエリアルスタイルを使い始めた。下位はギルド大剣で、上位は変更してとりあえずエリアル片手剣をやった。しかし戦い方としては、大剣の抜刀斬りみたいなタイミングで飛びかかるのでほぼ同じ。片手剣が素人でもエリアルなら問題なく戦うことが出来た。このまま上位はエリアル片手剣だけでクリアできそうってくらいしっくり来た。が、これって何の武器を使ってもエリアルなら同じじゃない?って思ってしまった。試しに訓練クエストのドスマッカォで、いくつか…続きを読む
MHXXはまだ下位が全部終わってないが、上位には行けるようになった。ここまでで初見のモンスターも多くいたんだが、ドスガレオス以外に負けてない。難易度が上がるほどに回復薬の持ち込み数も増えたが、なんとかゴリ押しで対応してきた。ゴリ押しで対応できちゃって、なんか自分はもうベテランな気がしてきたんだよね。初心者でもくじけないような難易度設定には、勝って当たり前になっちゃった。それって自分はもう初心者じゃなくなったって事。ただしそれは慣れ親しん…続きを読む
MHXXでまだ下位なのにアイルーの育成にハマってるところ。ストーリーを進めるほど高レベルな猫を雇えるわけで、序盤で雇って育てるのは損だ。本来なら序盤は妥協した猫を使い、もっと進めてからより良い猫を選ぶべきだろう。けどだったら逆に、既に数十匹も雇える理由は何なのよと。序盤から色々と雇って試してみろって事じゃないのか。気に入らなかった猫は派遣に回せばいいわけだし。と言うことで、現在連れて行ってるアイルーは回復タイプじゃない回復役を2匹だ。最…続きを読む
10年以上使った事務所のデスクトップPCを今年買い換え、非常に満足している。古いPCでも全く不満はなく、遅いとか思ったこともなかった。あたしの使い方だと、使い込んでも遅くなることはない。使えば使うほどパソコンが遅くなる人は何が違うのかわからない。ともかく、買った当時に満足してたら長く使ってもその満足は変わらない。スマホと違ってバッテリーが弱ったりしないので、いつまでも使い続けたい。でもWin11非対応で、Win10のサポートが切れるとか…続きを読む
便秘は全然しなくなったが、久しぶりに下痢はした。下痢の自覚がない状態で、小便しながら放屁したら水分が出て驚いた。その翌日はお腹がキリキリした。その二日間で、別にビチビチの便が出たって事ではない。なので下痢であってるかどうかもよくわからない。が、あたしの生活の中で下痢の心当たりとしてやはりプロテインの乳糖を疑ってしまう。以前、ちょうどWPCのホエイを多めに飲んだ直後に下痢があって、乳糖があたると自覚した。一時は完全に乳糖を避けてWPIとか…続きを読む