アーカイブ

2021年 5月 20日 のアーカイブ

エクスプロージョンでプロテインを買ったとき、受注メールにホエイペプチドを紹介してた。
個人的には長時間吸収派であり、短時間吸収が売りのペプチドにはあまり興味を持っていない。
EAAとかアミノ酸摂取も信憑性がなく、あまり興味を持っていない。
我々は生き物を捕らえて食うのに適応してるはずで、生き物が栄養になるまでの速度は非常に遅い。
乳製品からホエイだけ抜き出して大量に飲むという吸収速度は自然界に存在せず、適応していない。
飲めば飲んだだけ血管には入ってくるが、それが有効利用されるかどうかは非常に怪しい。
ましてや、そのホエイをさらに細かく刻んで吸収速度を上げて意味あるのかと。
一時的に過剰摂取の状態になり、それを解消するためにアミノ酸以外に分解されて捨てられそうだ。
捨てられたとしても、それが安いプロテインで出した損失なら納得できる。
わざわざ高級な低分子化物を飲んでるのに損してるんなら納得できなくなる。
全然眼中になかったんだが、メールにペプチド10gがタンパク質30g相当だと書いてあったのね。
よく、体重×何グラムのタンパク質が必要とか言うけど、これが1/3しか要らなくなるって話?
つまり30gのタンパク質を分解していけば10gのペプチドになるって事?
タンパク質を構成するアミノ酸が1/3しかなく残りの2/3は不要物の重さって事になるわけ?
どういう意味でこの計算を書いてるのかわからないが、かえって信用ならない物に思えた。
ちなみに価格は3倍じゃ収まらないので、飲む量が1/3でも経済的って事にはならない。
全く興味のないサプリだったが、この1/3理論を出されて悪い意味で興味を持ち始めた。

よそで売ってるホエイペプチドと比べたら、高い物から安い物まで様々だ。
その中で、安い物は丁寧に分解してないから安いという共通点があった。
普通はタンパク質ってのは何十個とか何百個とかのアミノ酸が連なって出来ている。
これを、2~3個ぐらいのアミノ酸結合まで丁寧に分解したやつが一番高い。
ちょっとしか分解せず、まだ何十個とか何百個の状態ですよっていうのは全然安い。
安いやつは普通にホエイを飲んでるのとほとんど一緒で、一切メリットはない。
エクスプロージョンは2~3個レベルまで分解してる高級なやつを売ってるっぽい。
SAVEは全然意味ない高分子を売ってるから安いっぽい。

問題になるのは、1/3で良いですよって言う文言をよく考えずに信じた場合だ。
それでなおかつ、安いペプチドであまり分解されてない高分子なやつを買った場合だ。
普通のホエイとほぼ同一の物を、1/3だから節約になると思って飲んでたら最悪だな。
まぁもちろん、低分子のペプチドも何が1/3なのか疑わしいわけで。

サカつくのINTLCでブラジル代表に自前選手を10人持ち込めるようになった。
それでも準決勝でPK負けし、次回はスタメン全員とベンチも何人か持ち込める。
ベンチは累積警告でもない限り使うつもりはないけど。
今回は一人だけ用意されたブラジル人が混じってたが、次回は全員が持ち込みのブラジル人だ。
でも重要ポジションは優先的に自前選手を使ってるから、最後の一人はどっちでも影響は小さい。
ほぼ最終形態ってつもりで参加したが、まだまだ壁は厚い気がした。
とにかく一回マグレで優勝してロナウドを1枚獲得しちゃえばもう少し強くなりそうだが。
数字上は6万超えてるからマグレが起きそうではある。
しかし内容を観戦してると全然頼りない連中だ。
完凸して最も期待しているドゥンガが思ったより力になってくれない。
守備の貢献もそこまでじゃないし、ショートパススキルで後ろにパスするし。
攻撃は完全にコウチーニョ中心になり、フリーキックの得点まで期待できる。
リアルとゲームとあわせも、今まででこれほどコウチーニョを応援したことはない。
しかし本来ならCFに得点力を期待するわけで、今はOMFに期待しちゃうほどCFが良くない。
☆3を☆5に育てたやつもあまり活躍せず、スカウト産☆5OMFをオレンジ適性で使ってもダメ。
やはり1枚ロナウドを獲得するまでが難所かと。
獲得しても実用まで難所は続くけど。
ガチャ代貯めないで周回に使い切ってるけど非常に楽しめてる。