ブラジル戦に期待するもの

案の定、TVとかの日本代表の応援って、日本のらしいサッカーを見たいってことより、
ただただ勝ってばいいとか、それ以上に、オーストラリアに負けて欲しいとか、
見苦しくも、努力不要で代表の栄光にあやかるダメな民族性を発揮して恥ずかしい限り。
そのさ、荒川静香がんばれっていうよりスルツカヤ失敗しろっていうオリンピックだったり、
日本勝てよりアメリカ負けてくれとか言うWBCだったり、今年のスポーツ応援姿勢は最悪だ
それでいながら最後は「感動した」とか言おうとする。
サッカーだって、オーストラリアがバクチで失格になればどうなるかと、ついつい想像してしまう。
我々、日本人はどうしようもなくダメな仲間達だな。
別に代表が勝ったからって、自分が外国に自慢できることなど実は何もないのに。

そういうわけで、ブラジル戦はとにかく日本のらしいサッカーで楽しみたい。
勝つとか負けるとか点差とか、もちろん当人達は忘れちゃ困るし、
作戦としては大差で勝つためのサッカーをやるべきだし、それを楽しむべきだが、
そこにこだわって、一つ一つのプレーの楽しさを忘れるようじゃ見ても意味がない。
それはサッカーの応援ではなく、無関係な自分のプライドを応援してるだけだから、
朝の3時半に起きてまで見るのは無駄な行為であり、勝利を信じて寝過ごすべき。
起きて見る奴は、日本らしいサッカーが楽しみで仕方がないはず。

では、日本のらしいサッカーとはどういうものなのか。
なぜ、引き分けではいけなかったクロアチア戦があれほどまでに楽しかったのか。
もちろん、勝ちさえすれば楽しさはどうでもいい人は、無得点で楽しくなかったのだろうが、
本当にクロアチア戦はスリリングで、いつまでも終わって欲しくない最高に楽しい試合だったのだ。
それはとりもなおさず、あれこそ日本のらしいサッカーだったからだろう。
芸術的に決定機を作るパスで魅了し、惜しむらくは得点につながらない攻撃など、
アレが得点につながってしまうと、日本らしいサッカーではなく、アルゼンチンになってしまう。
ワンタッチでまわして崩し、相手はもう対応できずにガタガタになって、
最後は枠をとらえないシュート、敵へのパス、審判に向かってドリブル、
あるいは転ばされてFKもらうが、いらん時は芸術的に決め、必要なときはカウンターもらい、
ペナルティーエリア内では転び方も微妙で、PKなんていつからもらってないか覚えてない。
そんないつもの決定力不足こそ日本らしい。
これほどまでに点数が取れないのだから、本当は毎回ボロ負けが妥当であるにもかかわらず、
重要なときほどPK止める川口がいたり、高原や俊輔までもが戻ってアレックスのミスを補い、
なぜか日本と対戦するときだけ、相手国も枠にシュートが行かなくなり、結局ドロー。
これまでの数年間、思い出してみれば日本らしいサッカーの集大成だったクロアチア戦。

だとすれば、ブラジル戦で見たい日本らしいサッカーは、3-0で勝利する奇跡ではなく、
コンフェデで見たような激闘のドローを繰り返すか、終了間際でどちらかに1点傾くかであり、
あるいは誰かの言葉を借りるなら、勝てる試合を3度落としたって振り返るのが一番ありがちだ。
決勝トーナメントに進出しても、こんなの日本らしくないとか言われるのがオチ。
ひょっとして、久保が点数決めたら日本らしくないから落選したのかと疑ってしまう。

どうしても無駄に、勝って欲しい気持ちが先行して、八百長や神風に期待しちゃうが、
それは面白い日本らしいサッカーを見れるチャンスを放棄してしまう、もったいない考えだ。
今回も、ショートパスカウンターやワンタッチで回し続ける日本伝承のケマリから、
決定力不足による台無し、終わってから手強かったと称えられる組織的守備で、
記録より記憶に残ること、勝てたかも知れない希望を残しておしまいってのに期待。
すくなくとも、たとえ相手が強豪でもボロ負けして帰るというのは日本らしくはない。
本人達はいたって真剣に、大差での勝利を狙い、時間切れでおしまいってのが最高だろう。

冗談っぽく書いたが、攻撃陣が守備に走らされすぎて、ゴール前で仕事できないのが真相だ。
かといって、FWが守備しないサッカーだと日本はボロ負けしてしまうかもしれない。
だからこそブラジル戦はいつも通りの、走りきって世界一の攻撃を封じ込め、
勝てたかも知れないと思わせるような決定的チャンスを表面上作り出すサッカーが見たい。
気が早いが、次の監督はまた、現在のような日本らしい日本のサッカーが出来る人が良い。
計り知れた実力を見せるようでは、個人の能力で劣った日本サッカーは廃れてしまうだろう。
弱小国の固めた守りに対応できず、強豪にも実力通りの負けでは、誰も夢を見れない。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。