検索結果

キーワード: ‘オフ’

自室のテレビを2Kから4Kに買い換えた。居間には既に4K対応テレビがあるのだがRGBW方式で実質3Kだと揶揄されたやつだ。全てのRGBWがそうなのではなく、3サブピクセルで1画素に数えてるやつだけが実質3Kだ。居間はその4Kチューナーが付いていない実質3Kのテレビで2K番組を見ているわけだ。その状態で、自室の2Kテレビと比べて、イマイチ差を感じてなかった。さて今度は自室がRGBW方式じゃない4Kテレビになったわけだが、それでも差は感じな…続きを読む

先日BDレコーダーを購入したばっかり。テレビ単体は1番組しか録画出来ないので、深夜に見たい番組が重なると不便だった。以前はB-CASカード1枚で2チューナーまでと言う縛りがあったから仕方ない。購入したレコーダーは3番組まで重複することが出来るから、ルールが変更されたらしい。BDやDVDの機能は一切使う予定がなく、録画も一回見たら消してる。さて、ふつふつとテレビを新しくしたい欲求がある。今のテレビはHDMIが二つしかなく、Fire TVと…続きを読む

テレビのHDMI端子が不足してるし、シアターバーの数珠つなぎじゃ音量が変わっちゃう。だからもういっそ、以前使ってたイヤホンジャック用小型スピーカーに戻して比べてみた。その頃は、テレビのスピーカーよりはその小型スピーカーが断然良くて満足してた。実際に今でもそりゃテレビよりは遙かにマシなんだけど、これじゃもう満足できない。こもってるなぁって感じだが、最初は好みの問題で我慢できそうだと思ったんだわ。でもアニメで戦闘しながら会話もすると、戦闘の…続きを読む

あたしはiPhone11を2年割賦で買っているので、iPhone12は必然的にスルーとなる。買わないことが決まってると、新機能に魅力を感じない物だ。発表前から噂はいろいろ出てたが、全く興味を持って情報を得ようと思わなかった。でもさすがに今朝だけは、Appleのサイトを訪問したね。いや本当はApple TVの新作が出て欲しくて確認に行ったのが主目的だが。iPhone12に関しては、根本的に信用してないOLEDだからそもそも検討外。自動で画…続きを読む

ワサコレの極ガチャ券からGCSアルプを再取得した。今はSPSフィンホガソンよりマシなCFを探してるので、もう一度試してみたい。以前、GCSとBLSで染めて使ってみたが、染めがチーム力を落として全然ダメだった。今もGCSとBLSの精鋭を集めて組んでみたが、まだあちこち駒は足りない感じだ。特にCBの組織的守勢を発動するために、MFで守勢持ちのGCSを獲得しないと成立しない。そもそもBLSが配信されなくなった今、それを条件に入れてるアルプはも…続きを読む

私見かも知れないが、昔のブラウン管時代に比べて薄型テレビは音が良くないと感じる。自宅で主に見ているテレビにはHDMIでシアターって言う外部スピーカーをつないでいる。テレビ自体には二つしかHDMIをつなぐことが出来ないのに、その一つがスピーカーだ。あと一つをAmazonのFire TV接続に使ってるので、例えばゲームやBlu-rayは付けてない。あたしは今、Android TV BOXに興味を持ってしまったが、どうつなごうかと思ってる。H…続きを読む

ウイコレで期待のアリソンがやっとボーナスセンスを解放した。キャンプでEP10%、スパイクでEP20%、あと一つはハズレと言うことになった。こだわるならそのハズレもEPセンスに置き換えられるまで粘りたいところ。そこで期待するのはローリー君で、次回はテクニックGKを狙いたい。あわよくばキラ確定も狙いたい。前任のオリバーカーンは9凸でステ10347、EPは20%20%10%の稼ぎ頭だ。アリソンはセレクトスキルがある分、将来は発動数で稼ぐ事に期…続きを読む

あたしはスマホ2台持ちで、電話用とゲームその他用で分けている。 ゲーム用iPhone11は毎日充電してるし慣れている。 が、電話用iPhone7を数日おきに充電するのは面倒で、時々忘れる。 お盆前に安くてバッテリー容量が大きいAndroidのsense3を買って電話のSIMを入れた。 電話とSMSの待受以外はすべてiPhone11でやり、sense3は節電重視の設定にした。 例えばバックグラウンド同期だのBluetoothだのお財布だの…続きを読む

昨年末、嫁がAndroidからAndroidに乗り換えた。 嫁はiPhoneを使ったことがなく、Androidの方が馴染んでいる。 その頃あたしが調べて、AQUOS sense3かOPPOか、どっちかが良さそうだと提案した。 iPhoneより安く、同じくらいの機能が備わってるのはその二つくらいしかなかった。 んで、その二つの中から性能ではなく外観でsense3を選択した。 あたしはゲーム機にiPhone11、電話機にiPhone7を利用…続きを読む

ウイコレでアリソンを入手したのでキャンプでセンスを付けている。 ここまで二つ獲得したが、キーパースキルCとEPアップDで、まぁそりゃそんなもんだよ。 オリバーカーンはイベント配布でいっぱい貰ったから、少しはセンスを吟味できた。 でもアリソンはリバプール版権を失い、今後もグローリー入手率は低そう。 うちのチームは期待の選手ほど良いセンスが付かず、それでやる気を失う事も多い。 アリソンはぜひ、EPアップDでもいいから3つまで粘りたい気持ちが…続きを読む

グラクロの新しい騎士団ボスの、アクムに非常に苦戦している。 ケラクもエイネークも一番難しいEXを倒せたので、今回もそのくらいだろうと舐めてた。 最初からEXに挑んで、全然勝てそうになくてHardに逃げる。 それでも勝てそうになくてNormalに挑み、やっと勝つ。 自分では結構強くなったつもりでいたが、まだまだ、攻略情報を見ないとこんなもん。 んで、いざ攻略情報を見て、それでもHardで何回も負けて、どうにか1回勝てたっきり。 これじゃE…続きを読む

ワサコレグランプリは18勝7敗3分で勝点57の616位と言うことで、そんなに落ちてない。 今回は苦戦させられた印象だったが、終わってみればそうでもない。 ブッフォンから点取れない、封じ系フォメでゴラッソ出せない、がうちの今の限界。 8割方ブッフォンと当たったので、アナライザー持ちならガツンと順位を上げられたな。 んでたぶんアナライザー持ちにコテンパンにされた人は、なおブッフォン使うんだろ。 と言うか、ブッフォンに依存してしまって、他のG…続きを読む

「あの人と会ったらガンプラの話をしよう」って仲間達とずっと会っていない。 近年、ガンプラは買わなくてもネットで画像を見れば満足出来ることに気がついた。 自分なりの琴線が存在し、時々、スゲーかっこいいキットは発売されるんだよ。 もしくはスゲー懐かしいか。 これこそは買いたい、って思うんだけど、その気持ちはネットで写真を見ての話だ。 じゃ別に所有はしなくても、同じ写真をまたネットで見ればいいだけじゃん。 Amazonでこれかっこいいなぁって…続きを読む

グラクロの試練の塔は18階と19階を運でクリアできた。 結局はエスタロッサのカウンターを金で発動する回数が多ければどうにかなる。 あとは相手がどう攻撃するかも運で、ちょうど良く金カウンターを叩いて欲しい。 だから別に育成することもなく編成で工夫することもない。 ゴウセルとエスタロッサだけで戦い、あと二人はオマケみたいなものだろう。 当初、相手の必殺技を削るためにマーリンやリリアの編成は必須かと思っていた。 しかしどうせゲージ削り要員を連…続きを読む

4月に、次男の2台目の3DSが壊れて3台目をAmazonで購入している。 今日、長男の2台目の3DSが壊れて3台目をAmazonで購入した。 やっぱりボタンとかアナログパッドとかは徐々に悪くなっていくようだ。 その部分だけ修理交換という手もあるんだろうが、新品を買うって言う方向で行くようだ。 次男の3台目の時、全く下調べせず急いで買ったから、ちょっと損したっぽい。 そのときの購入価格が24800円で、今日、同じのを買おうとしたら2798…続きを読む