検索結果

キーワード: ‘ほど’

ウイコレの福袋ガチャはロナウジーニョとミュラーを獲得できた。福袋はロナウジーニョさえ当たれば勝利だったので、本当はもっと喜ぶべき。でも先にロナウジーニョが出たせいで、確定枠でもう一枚何か当たる権利に期待してしまった。チーム強化につながる選手も欲しくなった。GKが古くなってるからノイアー、RWGだけ人材が不足してるのでメッシ、更新したいキミッヒ。まあネイマールとミュラーはナショナルにキラ食わせちまったから要らんよ。マラドーナとロナウジーニ…続きを読む

HISモバイルからエントリーコードの掲載されたメールが来た。51円で購入したが利用方法がわからなくて挫折したやつ。わからないんじゃなくてまだ来てなかった。でももうirumoで気持ちが固まってて、今さら来ても遅いんだよなぁ。irumoには申し込んでキャンセルしてまた申し込んだから、またキャンセルすると怪しい客だ。しかもirumoはなぜか0円の請求で楽天カードの不正利用フィルターに引っかかる。2回申し込んだから2回クレカが利用停止になった。…続きを読む

スマホでGoogleのdiscoverってのが、興味ありそうな記事を提案してくれる。この年末年始でスマホ本体やSIMに興味を持って調べたせいで、その関連記事が次々出てくる。興味があるからついつい見ちゃう。見るからどんどん関連記事を提案される。そして先ほど、HISモバイルで初回事務手数料51円セールだって情報が出てきた。HISモバイルはあたしの使い方で最安となる理想プランがあるけど、初回事務手数料が高い。数量限定だしよく読まずにすぐにこの…続きを読む

通話用のスマホと娯楽用のスマホの両方をpovoに乗り換えたんだよ。通話用は通話専用で良いくらいで、通話トッピングのみの月額550円でやっていく。問題は娯楽用の方で、ほぼWi-Fiで使うからほぼ0円のつもりで使い始めた。ところが0円での128kbpsの遅さをかなり舐めてた。人生で一度も利用量を超過したことがないので、速度制限を喰らったことがないんだよ。こんなに遅いとは知らなかった。Wi-Fi外で使うのはキャシュレス決済とゲームくらいだが、…続きを読む

Pixel7aでNova Launcherを使ってるが、不具合が出てたのは気のせいだったかもしれない。ネットで見てそれだと信じてしまったが、実は別の何かでカクついてたのかも。まともに使えているので課金しようとしたら「7円」と表示された。疑わしかったがそのまま購入して、でも逆にどの要素が有料なのかわからなくなった。アプリの通知ドットを数字にしたくて課金したが、それ以外はもうどれが有料要素わからん。ググったら7円はクリスマスセールで、普段は…続きを読む

ウイコレの配布プレミアムボールは2943個貯まった。これで大晦日の福袋ガチャは開幕から2500個使って一周できるぞ。さらに443個余って、大晦日までに57個以上は配布の予定がある。つまり今500個使っちゃっても大丈夫と言うことだ。スーパーソニックにも欲しいやつはいっぱいいるけど、22連じゃ当たる気がしないので我慢できる。問題は復刻ガチャを我慢できるかどうか。我慢すべきとも限らないけど。ちゃんと欲しい選手が出る確率を調べてから、やるかやら…続きを読む

iPhone11からPixel7aに乗り換えて、サイレントモードというのを試してたんだよね。マナーモードとは違う。昔からiPhoneは側面のスイッチでマナーモードを切り替えてる。けどそのiPhoneのマナーモードも、国産のスマホのマナーモードとは厳密には違う感じ。んで、あたしに必要なマナーモードは「勝手に音が鳴らない」モードだ。電話やメールは自分以外の誰かが音を鳴らす。それだけを抑制したい。マナーモードでYouTubeを見るわけないから…続きを読む

通話用でビジネス用のスマホと、娯楽用のスマホで二台持ちしている。通話用は長らくUQ mobileで、娯楽用は様々な格安SIMを渡り歩いてる。そのUQ mobileの方をpovoにMNPして、5分かけ放題の月額550円をトッピングした。これって昔のPHSみたいな維持費だよ。povo以外の他社は基本料金が安くても千円くらいで、さらに5分かけ放題で割り増しになっていく。二台持ちの通話用なのでデータ通信する気がなくて、だったらUQ mobile…続きを読む

現在はiPhoneとAQUOSで二台持ちしている。AQUOSは通信用でビジネス用で、遊びに使ってないからカスタマイズ的な事もしてない。でもiPhoneはゲームも動画もショッピングもやって脱獄してあちこちいじっている。もし新しいiPhoneに買い換えてもきっと脱獄出来ないから、多くの利便性を失う。でもどうやらAndroidへの買い換えなら、多くの利便性を失わずに済みそうだ。あまりいじってないAQUOSを試しにいじってみたら、脱獄でやってた…続きを読む

iPhone11を3年使って互換バッテリーに交換し、さらに1年使った。正規の交換もすぐ近所で出来るんだが、脱獄してるからAppleに触られたくなかった。脱獄の便利さが捨てられず、脱獄できないなら新しいiPhoneなんて欲しくない。このまま脱獄済みiPhoneを何年でも使って行けたら理想だ。しかしなんせiOS14.3で止めてるから、使えないアプリがチラホラがあり不安を感じる。もし今使ってるアプリまでもが動作しなくなったら、さすがに買い換え…続きを読む

ウイコレでプレミアムボールが2309個貯まった。eClub報酬も入るだろうから、福袋ガチャまでに余裕で2500個貯まるわ。今年はちょっと配布が多かったかもね。それってつまり、コナミ側の見解として福袋を引かせる気満々って事だわ。どうぞ引きなさいと言うガチャほど危険なゴミなんだよね。何かしらやってくると思って警戒したい。どうせ既にマラドーナは入手済みなので、ロナウジーニョの一点狙いになってくるはず。今年はそんな絶対に更新したいわけでもない。…続きを読む

アサシンクリードはリベルコレクションに手を付けた。てっきりリベルという名の主人公コレクションなのかと思ってた。エツィオコレクションはエツィオが主人公だって明記されている。けどリベルは何がリベルなのか、どこにも書いていない。とりあえずこれにはアサシンクリード4とローグが入っている。発売年順にまず4から始めた。Wikipediaによると、3より一世代前のご先祖様が主人公らしい。4→ローグ→3とつながるようだ。あとスイッチ版のアサシンクリード…続きを読む

ブルガリアンスクワットを毎日やってるんだけど、ケツにしか効いてないんだよね。他に2種のスクワットもケツに効いて、大腿四頭筋はあまり効いてない。むしろそれで良いと思って、あえてケツ狙いでやってきた。でも毎日全身を軽い筋肉痛にしたいのに、四頭だけ毎日全然元気すぎて物足りない。だからここしばらく、四頭をどう痛めつけるかを追求しているところ。家で自重で出来るシシースクワットをやるのが一番良いと思って練習してた。けど全然上手く行かなくて、刺激が入…続きを読む

ENDER LILIESが面白いので、またメトロイドヴァニアと言うジャンルにハマりそう。最初にこれをやれば良かった。ホロウナイトも面白いんだけど難しすぎて、他の同一ジャンルには手を出しにくくなった。しかしそれでも懐かしさでメトロイドドレッドに手を出し、これは求めてた物と違った。ホロウナイトとドレッドでもうメトロイドヴァニアは追いかける気がなくなった。けどENDER LILIESはセールをやってたので、安いと思ってついつい買っちゃった。1…続きを読む

アサシンクリードはレディリバティをクリアした。たぶん。途中まで簡単すぎてフルシンクロが当たり前って感じで進んでいた。が、後半はフルシンクロどころかクリアが難しいミッションが増えてきた。何回もやって奇跡的にクリアだけは出来る。そんなステージでノーダメージも達成しろとかまず無理な感じだった。そこだけ後回しのつもりが、一つスルーしたらどれもスルーしてしまう。そこまで完璧にやってきたからこそ、そこから先も完璧にやりたくなるわけで。いったん完璧じ…続きを読む