検索結果

キーワード: ‘ノビ’

Nintendo Switchを買ったらやりたいゲームの第一候補はゼルダだった。そのやりたかったゼルダの続編までリリースされちゃって、さすがにそろそろやりたいわ。けどなんやかんやで後回し。モンハンはランスでだいたい最終装備を作り上げ、いやまだ未練はあるかってところで切り上げた。自分で終わらせなきゃ終わらないわこれ。次にやりたいゲームが控えてるから終わらせたが、まだまだ遊べる状態ではある。まだ一切触ってない武器種の方が多いし。いったんゼル…続きを読む

モンハンはPSP以来で、ルールが変更された部分をあまり理解しないで遊んでいる。とか言いながらもう6月から遊び続けてるから、もうだいたいわかってるつもり。しかし全然利用してない項目もあるし、無視してる項目も多々ある。花結という項目には何を装備すればいいか、よくわかってなかった。そしてその花結がヒトダマドリと関係することも全くわかってなかった。ヒトダマドリのステータスアップは短時間で戻ると思ってた。体感できない程度の小さなステータスアップで…続きを読む

モンハンのひと狩り行こうぜは気軽に行けてこそ成立する。せいぜい10分くらいで終わるゲームなら、隙間時間にひと狩り行こうぜって感じになれる。ところがタイムアップのギリギリで、40分以上かかって当たり前だと面倒くさい。ひと狩りってコミコミ小一時間だなって思っちゃうわけだ。おそらく仲間と一緒に行けば短時間で終わり、ひと狩りって言えるレベルなんだろう。あたしは一人で遊んでるので、ライズの終盤クエストは長すぎてしんどい。しんどいながらクシャルダオ…続きを読む

Switch版のFF12をやってるがいよいよ大詰めで、進んだら戻れないラストダンジョンまで来た。まだ寄り道がいっぱい残ってるのでそっちをやってるところ。ここまでで、マップ関連が問題ありすぎで攻略サイト活用しまくりになってしまった。一部、マップを見れないダンジョンもあり、自力クリアは出来そうもない。しかもその場所へはこれからやり込みで訪問しなければならない。やりこみなのに攻略サイトを見ないと歩けもしないとか、好みの内容ではない。また、わざ…続きを読む

ドラクエ9をやり直してる所なんだけれども、予言とか伝説とか言い伝えとかについて気になった。ナウシカの「その者~降り立つべし」ってフレーズは誰が何のために残したのか。ババアしか知らない古い言い伝えがあって、その通りのことが起こったよって話だが。その通りのことが起こるって言い伝える意味あるの?伝えようが伝えまいが、起こる運命は変わらないんじゃないの?もしくは運命でないなら起こすべき義務になってるわけで、その通りにする義務に意味あるのか。いに…続きを読む

2ヶ月ごとに評価してるが、3月と4月の筋トレも非常に調子よかった。ってか、調子よくなかったなんてことあるか?って疑問。キツい運動はやりたくないけど、やっちゃうと心地よくて満足度が高い。いつでも必ず、やって良かった気になる。これで調子が悪いなんて事があるとしたら、病気でもうろうとして無理してる時ぐらいだろう。体調が良いときに筋トレしたら必ず心地よい状態になって、調子が良いと感じる物なんだろう。せっかく調子が良いのでって事もあり、プロテイン…続きを読む

シャイニーさんの話をすると止まらないかも知れない。近頃のシャイニーさんはフルレジスタンス理論を展開している。しかしその前まで言ってたリアル筋力の理論も捨ててはいないようで、久しぶりになんか言ってた。種目によってどちらの理論でやるか使い分けるスタイルのようだ。リアル筋力はわざと可動域を狭くしてケガを防止し、安全に高重量を扱う事を目指している。ケガしないことを優先してるんだから、その方法で筋肉がつくんならそれがベストだ。安全にやってたら筋肉…続きを読む

マルチビタミンとしてアナバイト朝晩3錠ずつ摂取していて、1日100円くらいになる。ちょっと値上がりして110円くらいになって、もうやめよっかなって検討してしまう。やめたいのはアナバイトではなくマルチビタミンだ。人体で生成できないビタミンは、生成しなくても不足しないから退化したんだと確信している。ただし現代人は、ビタミンを除去して保存食にした主食を食ってるから不足する。あとビタミンDだけは日光に当たって生成する必要があり、日光に当たらない…続きを読む

トレーニングベルトが必要かどうか半信半疑ではある。腹圧でパワーは出るんだろうが、じゃぁ高重量に挑む気のないあたしには不要かも知れない。ケガ防止になるかどうかの方が重要で利用してるが、どうやらそんなエビデンスはないらしい。よくビタミンCやグルタミンを摂取して風邪引きにくいって言ってるのと似てるね。あたしはビタミンCをバカ発見器だとすら思ってるので、そういう話をトコトン見下している。ところが腰の話になると、エビデンスもないトレーニングベルト…続きを読む

SIMARIのトレーニンググローブを気に入って、手首の構造だけ違う三種類を試した。で、やっぱり手首のシマリは必要だという答えに落ち着きそうだ。最初は手首を痛めないための保護としてのリストラップを欲しがっていた。ま、結局まだ本当に手首を保護する効果があるんだかないんだか、半信半疑なんだが。それより何より、手首の締まりがないとグローブがズレるわ。パワーグリップが手首で支えてるのと同様、グローブも手首に支えられる必要がある。手首が締まるグロー…続きを読む

トレーニンググローブは必要だと思ってるけど、リストラップはどうなのかって言う問題。あたしは手首が痛くなりがちだから、効いてるかどうかわからないけどリストラップを使ってた。別に関節が逆に曲がって痛いわけじゃないので、可動域を狭める目的ではない。尺骨と橈骨の距離感を固定する目的で巻いとけば良いのかって感じだった。その時点ではまだグローブを使ってなくて、クライミング用の液体チョークを滑り止めにしてた。んで、そのチョークとリストラップと両方を兼…続きを読む

うちのパワーブロック類似品はプレート1枚4.5㎏で、4.5㎏ずつなら着脱が簡単で使いやすい。もっと細かく刻むことも出来るけど面倒くさいからやってない。4.5㎏ずつしか調節できない物と割り切って、細かい調節が出来ない分をどうやってカバーするか。ネガティブを2シームとか3シームで下ろしてTUTを稼いでいる。どこぞの研究ではTUTがあまり意味ないって事になってるらしく、わかっててもやってるってところ。体感上は効いてる感じがしてもただの自己満足…続きを読む

SIMARIのトレーニンググローブが気に入ったと言うか、もはや空気になりかけている。良いところがあると言うより、悪いところがなくて使ってる。最終的に、手の甲と手のひらと手首の三点で比較して最も悪くないやつって事で落ち着いた。まだ使い始めたばかりだから、これから不満が出てくれば別のグローブが良くなるかも知れない。非常にあり得る。せっかくグローブ難民から脱出したが、グローブ以外の様々な道具も気になってしまった。グローブを厳選したら懸垂とロー…続きを読む

山本義徳のチャンネルが全身法を推奨し始めた。他のユーチューバーはみんな分割法をやってて、どこかの部位だけを徹底的に追い込んでいる。追い込むことがカッコいいとか、追い込まないと筋肉はつかないとかって言う常識になっている。全身法だとどの部位も追い込めないので、YouTubeのコンテンツとしてもエンタメ度が低い。これまで追い込むエンタメで勝負してたユーチューバーは、全身法への転向は難しいだろう。でももしかしたらまた、どっちの筋トレが正解かでY…続きを読む

トレーニンググローブの沼にハマり、年末年始で3種類購入した。その中で最後に注文し昨日到着したSIMARIが、一回しか使ってないけど一番好きになった。付けてみた瞬間に笑みがこぼれ、何種類も買って良かったなって思えた。サイズはXLでもやや狭いくらいなんだけど、薄くて柔らかくて伸縮するから痛くならない。伸縮はともかく薄すぎて柔らかすぎるのは強度が不安だけど、手の甲だけがその不安素材なのね。だからたぶん、力のかかる手のひら部分は頑丈に作られてる…続きを読む