検索結果

キーワード: ‘ゴム’

筋肉系のYouTubeばかり見てるが、配信者もネタ切れならこっちも見たいネタが切れてきた。筋肉系のあくまで勉強になる動画を欲しがっている。誰がどんな筋トレをしてるか、何を食ってるか、それをどんな理屈でやってるのかを見たい。けど毎日同じことをやってる人が毎日同じネタを投稿するわけには行かない。そりゃネタは切れるよ。そして見てる側も、何か見るたびにコロコロ自分のやり方を全部変えるわけじゃない。自分には自分のやり方が固定されてきて、じゃぁ自分…続きを読む

ブルガリアンスクワットのモチベーションが高くて、もっと上達したい。もともとはやりたくないのに仕方なく取り入れた種目なので、好きになってきたからよかった。肥満の回避、糖尿病の回避、介護される事の回避みたいな事を目標に筋トレしている。死ねば病気にもならないし介護しなくて良いので本命馬だが、対抗馬で筋トレもしておきたい。かっこよくなるためじゃない。この目的の場合、自力で起き上がり自力で歩けるかどうかは非常に重要だ。だから下半身の筋トレほど頑張…続きを読む

あたしの筋トレは全身サーキットで、6種目をグルグル回して毎日全身均等に鍛えている。しかし腕立て伏せが一番好きなので、以前は他の種目より多くやって痛みを発生しやすかった。全身サーキットにしてからも毎セット潰れるまでやっちゃって、やり過ぎてる自覚があった。腕立て伏せを数セット減らし、その分をアーノルドプレスに変更したがまだ疲労の蓄積が偏る。それで右肩が長期的に痛かったが、1セット10レップスまでに制限したら治った。しかし10レップスで制限さ…続きを読む

奇数月の1日~10日が経口ステロイドの休薬日としてるので、明日でまた一区切りとなる。今回の2ヶ月では20mg飲んでた薬を30mgにアップしてみたのだが、あたしには強すぎてすぐやめた。去年ハロフルオックスを試して強すぎた感覚に近い。アナボリックステロイドは人工の男性ホルモンなので、男性ホルモンのあらゆる作用が強まる。筋肉増強だけじゃなく、世の中で男性ホルモンのせいだと言われてる様々な変化が発生する。その中でもあたしは精神状態への影響を強く…続きを読む

やりたくないのに仕方なくで筋トレしてると、だんだんやる量や頻度が減っていく。やりたくて筋トレしてると逆にどんどんやる量が増えて、体力の限界を超えそうになる。30分くらいで体力と集中力が切れて汗が噴き出すので、朝は30分以内でやりきる予定だった。しかし最近は40分以上やってるので、やはり終盤はレップス数え間違えたりして限界が見えてくる。ちょっと体力がついて、30分じゃ切れなくなって40分出来るようになったと。夜の部も合わせて1時間超えるわ…続きを読む

上手く行ってる筋トレ種目と行ってない種目があるので、行ってない種目を改善しようとする。もしどれも一切上手く行かないなら「こんなもんか」とあきらめもする。どれかが上手く行くせいで、じゃぁ他も上手く行くんじゃないかと思ってしまう。こんなもんでいいやと思ってた種目を次々に工夫し始めている。懸垂はこれまで、STEADYのスーパーハードのゴムバンドでアシストして行っていた。新たに同じSTEADYのハードのゴムバンドを購入し使ってみた。最初はよりア…続きを読む

パワーブロック類似品をブルガリアンスクワット、アーノルドプレス、ベントローで使っている。自重種目がメインで、自重では出来ない事のために補助でウェイトを使うつもりだった。アーノルドプレスは上に押す動作なので、自重だと逆立ち腕立て伏せだから出来そうもない。一時期は三点倒立から練習してたが、あきらめてウェイトを使い始めたわけだ。よって、うちのパワーブロックは元々アーノルドプレスのためにある。ところが買ったときから全然、使用重量が伸びていない。…続きを読む

パワーブロックの類似品にプレートを追加購入しようと考えている。ってか本来は片方40㎏で完成のものを20㎏しか買わないで様子を見てたんだが。プレートが欲しくなると言うことは、筋トレが上手く行ってると言うことでもある。逆に、上手く行ってる種目があるって事は、上手く行ってない種目を改善したくなった。ローイングはプレート3枚で足りなくなって4枚にし、5枚目を使う時のために追加購入が必要だ。ところが、アーノルドプレスは進歩がなくずっと、プレート2…続きを読む

YouTubeで薊流の筋トレに興味があって参考にしてるが、なかなかマネできていない。反動を使うものに最も興味を引かれるけど、反動は運動神経が悪いと上手に扱えない。下手だから効かないってだけならまだしも、下手すぎてケガするってくらいにポンコツだ。腕や肩を固定してるから安全って言ってるけど、首や腰に反動が逃げてとても継続できない。あたしも昔から反動が好きな方で、自重種目に反動なりジャンプなりを入れてアレンジしてきた。それをやると対象部位には…続きを読む

腕立て伏せの負荷を上げるために椅子に足を乗せるってのは良くあるっぽい。あたしは椅子ほどじゃない高さの、チンニングスタンドの支柱を利用して少し傾斜させてる。もしくは、ベッドに足を乗せてプッシュアップバーまでで少し傾斜にしている。負荷の強度はともかく、傾斜するほど大胸筋の上部を狙うフォームになっていく。もう少し傾斜させようかと思ったら、ちょうどチンニングスタンドにゴムバンドが吊してある。懸垂の補助のために毎回吊したり外したりしないで、吊しっ…続きを読む

筋トレ歴何年って話は、ジム通いの人ならジムに行き始めた日からで良いだろう。なかやまきんに君のエピソードだと、部活を引退して運動不足になるからジムに行った日からだ。じゃぁそのなかやまきんに君は、部活で筋肉を鍛えてなかったわけじゃないだろ。部活で鍛えた分はノーカウントで、ジムで鍛えた分だけを筋トレ歴と呼んでいる。あたしは部活しながら部活に影響すると思って自宅で腕立て伏せをしていたよ。空手部だからパンチの動きに似た筋トレと言うことで、拳をつく…続きを読む

類似品のパワーブロックで、ベントローみたいなデッドリフトみたいな事をやっている。しかし運動神経やセンスに問題があり、効かせることと痛めないことの両立が難しい。筋トレ自体が痛めるための行為だが、良い痛みなのか悪い痛みなのかわからなくなる。やってるうちにストレッチを感じるとついストレッチさせたくなって大きく曲げてしまう。疲労で可動域が狭まると、それが効いてるかのような気がして気合いでもっと継続しようとする。そうして他の筋トレ種目と似たような…続きを読む

自分では筋トレと呼んでいる習慣が、もはや本当は筋トレとして成立してないかも知れない。誰とも同じじゃない、自分さえ良ければ良い運動習慣という事にしている。徐々に体力がついてくるに従い徐々に運動量も増えてるので、たまに内容を書いておく。週6日朝30分ゴム補助懸垂→傾斜腕立て→跳スクワット→リアレイズ→サイドレイズ→アブローラー→斜懸垂→バー腕立て→ブルガリアンスクワット→リアレイズ→サイドレイズ→アブローラー→ゴム補助ワイド懸垂→パワーブロ…続きを読む

近頃、そこらで売ってる辛いカップ麺とかが苦手になってしまった。元々は辛いものがどちらかと言えば好きだったはず。今でもタバスコは大好きで、色んな物にドバドバかけて辛くして食べてるよ。もちろんカップ焼きそばにもタバスコはかけるけど、辛いカップ焼きそばとして売られてる物は無理。つまり世間の辛いカップ麺の基準が辛すぎる。辛くないカップ麺を買って自分なりの辛さにした方が良い。その自分なりの辛さってのが、あたしは自分では世間一般より高い次元だと思い…続きを読む

風呂場で鏡を見て気がついたけど大胸筋の上部が形変わってきた。中部と下部になるべく刺激を入れないで、上部だけ刺激するくらいの気持ちで腕立て伏せしてる。脇を締めて前後の動きだけして、左右に肘を開かないようにやっている。脚を高いところに上げてるせいで、多少は斜め上方向にプッシュされてもいるだろう。しかし長年の蓄積があるのはやっぱり中部と下部の方なので、なかなか上部に効かせにくかった。近頃やっと効いてきたかなと思ってたので、鏡で見た成果も確認出…続きを読む