検索結果

キーワード: ‘子供’

検索して得た情報をまとめると、締め付けて腕や足の血を流れ難くしたまま運動すると、 軽い運動しかしてないのに、重い運動をしたのと同じような疲労を短時間で作り出すことが出来る。 本来は筋肉に相当ダメージを与え、その回復まで筋肉痛と闘わなければいけなかったのに、 加圧すれば筋肉にあまりダメージを与えないで、つまり筋肉痛もなしで鍛えることが出来る。 しかも、加圧を解除すると反動で血行が良くなって、加圧した部位以外にもメリットがあるらしい。 そん…続きを読む

1729 letters | 1084 views | コメントする

やっぱりDSはすごい。 うちの子は2歳からDSゲーマーで、ひらがなカタカナ数字アルファベットはDSで読めるようになった。 読めれば書けて当たり前かと思っていたが、まだ手が器用じゃなくて、 不細工な丸はそれなりに書けるが四角や三角を書くのは難しいってレベルじゃ字は書けないようだ。 手が器用になってくれば自然に字も書けるだろうと思っていたら、案の定、遂に書き始めた。 紙に自発的に数字の123と書き、それを褒めたら1の左に0を足した。 2が鏡…続きを読む

1513 letters | 760 views | コメントする

朝ズバにレギュラーで出てる人が、反省することは自虐にならないってな事を言った。 確かに、悪いことをした人がそれを反省するのは自虐ではないが、 悪いことをしてない人が反省するのは自虐だろ。 たとえば殺人犯の血を引く子供は、生まれる前の先祖の犯罪について、止めることさえ叶わない身で、 子供は何か悪いかと言えば何も悪くはないわけで、何も悪くない子供に反省を強要し、 先祖の分も罪を償え等と求めるのは、血縁に対する不当な差別に値する。 逆に子供が…続きを読む

2129 letters | 660 views | コメントする

落とした財布にマリファナが入っていたことで、他の力士の大麻検査のキッカケになった人の話。 他2名のロシア人力士は、証拠が出てるのに認めないという醜態をさらしていたが、 若ノ鵬だけは最初からずっとあやまりっぱなしだった。 三人の中で誰か一人だけ許すとしたら、この若ノ鵬だろうってくらいの平謝りだった。 まぁ、あやまるって言っても、相撲取りは給料が良いらしいし、 とりあえずあやまってどうにかなるならウハウハって感じで、ウソあやまりだったかもし…続きを読む

1388 letters | 706 views | コメントする

よく、小さい子供に、道路に飛び出したら危ないよとか言ってるけれど、 小さい子供に飛び出すななどと言っても、全く無意味なことなのだ。 あたしは飛び出してダンプにはねられたことがあるけど、そのときは飛び出したつもりなど一切なかったもん。 ダンプからみたら子供が飛び出してきたって事になるけれど、 子供は何かを追いかけることに夢中になってたり、思いついた動きをその場でやってみたくなったり、 ダンプが来てることなど一切気がつかないで、今やりたいこ…続きを読む

1566 letters | 1068 views | コメントする

「打碁鑑賞シリーズ5 武宮正樹」に掲載された全6局のうち5局を丸暗記し、6局目に取りかかっている。 6局目は小ヨセで延々とコウを取り合うため、小さいマグネット駒を抜いたり入れたりしたくない。 単に手順が長いだけなら逆に燃えてくるが、コウが長すぎて暗記する気がなくなっていた。 いっそ、6局目はあきらめて、この文庫からは5局暗記で満足しようかとも思ったくらいだが、 やはり、一冊丸暗記という征服感が得たいので、どうしてもここであきらめたくない…続きを読む

1377 letters | 818 views | コメントする

うちの子供が行ってる保育園は小学校の隣にある。 たぶん、将来その小学校に入るであろう子供ばかりで、小学校の学区がそのまま保育園にも当てはまる。 ということは、親もその小学校出身である可能性がわりと高めだ。 保育園の行事に参加すると、子供の時以来だけど見たことがある人が結構いたりする。 まぁ、女性はどこかに嫁に行って親になるからバラバラだが、男性は特に長男だとそういうことになる。 先日、運動会に行ってきたのだが、運動会ってのは両親そろって…続きを読む

1525 letters | 1193 views | コメントする

マグネット碁盤を買ってから棋譜並べの機会が増えたのだが、 それに伴い、星に打つか小目に打つかという事に対する考え方が変わってきた。 以前は、定石がわからないから星に打とうという発想だったが、 定石の本を読んでいるうちに、定石なんて失敗しても大したことがないと思えるようになり、 2手で隅を取れる小目の方が、3手かけても隅を取れない星より好きになった。 星なんて、相手がカカリや三々を打ってくれて初めて形が決まる手であって、 相手が何もしてこ…続きを読む

1387 letters | 890 views | コメントする

NHK杯の治勲対山下をきりのいいところまで暗記で並べられるようになったので、 今度は、以前ダウンロードしてプリントアウトした、治勲対武宮で大斜が出てくるやつにトライ。 これも100手まで暗記したので満足していたら、治勲対山下を忘れてしまっていた。 まず一手目から思い出せない。 せっかく覚えた棋譜を忘れちゃうのはもったいないので、もう一度、治勲対山下をおさらい。 8手まで棋譜を見ながら並べたらなんとなく思い出したが、それでも忘れてるところ…続きを読む

1159 letters | 668 views | コメントする

次の連休に、嫁と子供と函館一泊旅行をすることになった。 あたしは2年前によその皆さんと函館に一泊旅行しているが、 その時大変よかった湯川のホテルの話をたまにしちゃうので、その辺に行こうかと急に決まった。 なにせ急なことなので、そのよかったホテルは予約できなかったのだが、別の所は予約できた。 よかったホテルは晩ご飯のバイキングが一番よかった点なので、 今度行くホテルも晩ご飯のバイキングで何を食べさせてくれるか期待。 温泉は別に好きと言うこ…続きを読む

レゴがその他の類似ブロックより優れているかどうかは知らないが、 あたしが子供の頃に最初に買ったのがレゴで、それと互換性のないやつを買うわけには行かず、 いまだに我が家にはレゴが山ほどある。 国産のブロックの方が国産の他のおもちゃとタイアップして楽しそうに思えることが多いが、 たぶん持ってるレゴが多すぎて、国産のものに移行出来ないだけだろう。 だから、比較したこともないし、レゴを他人に勧めるほどの理由はない。 その、過去の遺産が、今うちの…続きを読む

1495 letters | 1131 views | コメントする

依田の古碁名局選の棋譜を並べていて、いくら歴史上の強い人といってもピンと来ない あたしのような素人には、歴史上の強い人も現代の強い人も、どっちが強いか棋譜からはわからない。 知らない強い人の棋譜を並べるより、テレビや著書でおなじみの強い人の棋譜の方が、 並べてる途中でも両者の顔が思い浮かんだりして、あたしには面白い。 それで、古碁はお休みしてNHK杯の棋譜を並べる事にした。 NHK囲碁講座テキストにはNHK杯トーナメントの棋譜も掲載され…続きを読む

1343 letters | 1420 views | コメントする

子供が風邪で保育園を休み、マグネット碁盤で遊んだらしく、壊滅的に散らかっていた。 でも楽々片付けられた。 これでもう怖くない。 おそらく碁石を数個なくしているのだろうが、いちいち数えてないから知らん。 このまま紛失し続けて、棋譜並べに支障を来すほどになったらまた買えばいい。 2000円弱だし。 しまうのが苦痛でなくなったことで、気軽に出してどんどん使っている。 名局集の棋譜のみならず、囲碁未来の1コーナーさえも並べながら読んでみたり。 …続きを読む

1813 letters | 1067 views | コメントする

さっそく子供が寝ている間に棋譜並べを敢行した。 そしてやはり、しばらくして起きてきたので中断となった。 子供はマグネットのコマ同士がくっついてるのを握ってバラバラにする感触を楽しんだり、 棋譜の数字を順番に探してみたりした。 グシャグシャにばらまいて怒られたりもした。 まぁ、よその子は3歳でも対局を理解する事があるらしいが、うちの子は散らかすのが精一杯って所。 で、その散らかされたあとのコマをかき集めて折りたたみ盤に収納してみたが、 や…続きを読む

1459 letters | 1475 views | コメントする

普通サイズの碁盤はデカい。 そりゃオセロは8×8だし将棋は9×9だし、それに比べて囲碁は19×19だからデカいさ。 しかも碁石が多い。 そりゃ19×19だもんな。 デカイし多いし片付けるのが大変だ。 特に、白と黒に分けてしまうのが面倒だ。 オセロなら白と黒が裏表なので分ける必要はないし、将棋も全部まとめてしまう。 囲碁だけがコマ数が多く、しかも白と黒を分けてしまい、折りたたんでも盤が大きい。 そこ…続きを読む