アーカイブ
ワサコレの☆4は300種類以上いるから、ライジングアカデミーですら狙いにくい。 あたしは今、コスト20では久保君しか欲しくない。 久保君以外のコスト20はたくさん出て、サルバセビージャは完凸スタメンなのにまだ出る。 久保君だけが出ない気がしてるが、実はそうじゃないんだな。 コスト20だけでも40種類いるわけで、コスト20が出たってだけじゃちっともおしくない。 コスト20が出る確率のさらに40分の1の確率で久保君が出る。 コスト20だけで…続きを読む
ワサコレのライジングアカデミーでGK用RAを獲得するまでにGK以外が20枚ほど出た。 最初はコスト19狙い撃ちをしてたが、トレーニング一回作戦に切り替えて数で勝負した。 ☆4も狙いながらGKも欲しいなんて、二兎を追ってちゃ間に合わないと思って決断。 晴れてGKが出たので、ここからは欲しければ☆4も追うかどうかの戦いになる。 やってみてわかったのは、☆3レベル帯でもレアで☆4が出るって事。 で、☆4レベル帯だと☆5がレアで出るって事。 つ…続きを読む
ワサコレのライジングアカデミーは先月もタイミング悪い開催だった。 今月もこのクソ忙しいときに開催しやがって。 寝る間も惜しまずタップし続けているところ。 寝る間は惜しむのか惜しまないのかわからなくなるほどタップしている。 あたしが欲しいのはGK用のRAだが、☆3や☆4のGKは15人に一人ぐらいしかいない。 つまり、得られるRA全体の15分の1くらいしかGK用は出ない。 それじゃあまりにもなのでGKが固まってるコスト帯を調べた。 そしたら…続きを読む
ワサコレグランプリは5戦してモデストが11+10+10+7+10=48得点になっている。 よっぽど下位のチームと当たれば1試合で10得点も取れたりするわけだ。 しかし普通はそんなに下位とばっかりマッチングはしない。 月火水はランダムマッチングという事になってるが、時々その三日間を全勝したりはする。 そりゃ勝つだけなら時々あるけど、こんなに大差が付く試合はほとんどない。 ここまで5試合やったうちの4試合で10得点は予想していなかったことだ…続きを読む
ワサコレグランプリの得点王ランキングは当然のごとくアルプとモデストだらけだ。 あたしも今回はモデストで参加してるが、ここまでみんなが使うとつまらない物だ。 以前はスモロフだらけの頃にスモロフは使いたくなくなったしな。 前回はアイスランドが流行りすぎて、一応は自分なりの変化を加えてアイスランドだった。 せっかく、流行ってるアイスランドをやめても、今度は流行ってるモデストだ。 次も流行ってるアルプに行くんじゃ何にも面白くない。 用意された攻…続きを読む
ワサコレのガチャは当たらないわけじゃなく、当たったと感じないだけだ。 既に強い選手を持ってるから、それより強い選手じゃないとハズレだと思っちゃう。 高コスト順に並べるだけで遊んでる人は、より高コストじゃないと全部ハズレだろ。 逆に、コスト以外を見てる人は、使い道次第で当たりだと思って喜ぶことが出来る。 コストだけ見てるとハズレだらけでつまらなく、他を見てると当たりだらけになる。 うちも最近は当たりが出すぎて育成が追いつかないと思ってるが…続きを読む
ワサコレのリーグ優勝は35回目で、2月は3週すべて優勝という事になった。 もっと強いチームと同じグループにならなければ勝てる、ってだけだがうちもそこそこ。 モデスト1トップで15試合して130得点してるんだが、得点王狙いは行けるだろうか。 ちゃんと数えてないので130点中何点がモデストの分なのかはわからん。 グランプリは28試合やり、前回の得点王ボーダーラインは131点だったようだ。 マッチング次第で行けるんじゃないかと思っちゃうなぁ。…続きを読む
ワサコレがガチャ券を多めに配っている。 確率非公表のガチャ券だから、多く配って確率絞ればどうせ一緒だもんな。 SPSナショナルの時にガチャ券がハズレでも点数が入る方式ってのが登場した。 その前はSPSバルサ選手だけ点数になってたが、何が出ても点数ってのがいいところ。 普段ならガチャ券を蹴ってもどうせハズレで期待しないが、点数が入ると欲しくなる。 おそらくこの方式のおかげで、そこそこ売り上げが伸びたんじゃなかろうか。 だからこそ今回のSP…続きを読む
ワサコレのSPSナショナルが終わって、次はSPLトッティだってよ。 あたしはSPL中田をレベル5までしか上げられず、最下層のお客様と判定されている。 レベル5とは、☆5まである難易度のギリギリ☆1に達したレベルとなる。 レベル4なら難易度☆0、すなわち何もしなくても達成出来るだろって基準だ。 その☆0の基準をギリッギリで上回って☆1に達したところで終了って、嫌われすぎだろ。 ググッてみればわかるが、ちゃんとお布施してるお客様ほど救済され…続きを読む
ワサコレで流行ってるバックアップサポートが、いまいち信用できていない。 現在ベンチ7人中5人がDFGKの赤で、1人がMFの金、残り1人がムードメーカーだ。 もう一人どれか獲得出来れば、MFだろうがDFGKだろうがベンチに入れはするだろう。 ちょっとくらいステ上げても体感できないから、今はバックアップサポート優先している。 だがまず1枚しかないMFの方は、金とはいえあまり実感出来ず、なきゃなくてもいい。 あ、そうそう、実感ってのを画面表示…続きを読む
ワサコレでモデストの次はアルプが流行し、うちも1枚確保はしている。 が、なんせライジングアカデミーでBANされてるから次回開催まで試すことが出来ない。 どうせまだ試せないから育ててもいない。 うちで使うならシグルズソンと共存させて、GCSとBLSで染めるユニスキは諦める。 そこが一番問題で、一つユニスキを潰す前提で、なおかつモデストより強いのかだ。 まぁモデストもユニスキは3個なので、アルプの4個中1個減って比べやすい。 モデストにはセ…続きを読む
ワサコレのBLSは252人もいる。 その中でも、普通にガチャしたらコスト20台の選手ばかりダブって何回も出る。 あたしの欲しいリヒト君はコスト34なので、4%を14人で割った確率となる。 突出して不具合を利用してBANされた時でさえ、せいぜいBLSは10人くらいだろうよ。 そのときの経験もあり、BLSでどれが欲しいとか考えるべきではないと感じた。 BLSの何百枚に一枚しか入ってないリヒト君を、当てるつもりで計画してはいけない。 ☆5のコ…続きを読む
ワサコレのエキスタも終盤なので、フレマで新オランダフォメを出してる人がいた。 さっそく対戦したんだけど、そのチームはそもそもフォメ変更前から強い。 アウクスブルク染めでコウベクから点数取れるかどうかって状態だった。 どの程度までがフォメ自体の強さかわからない部分もある。 2試合やって、1回目は僅差であまり強くないと思ったが、2回目はボロ負けで強すぎる。 封じ率は体感であまり良くなく、せいぜい40%くらいしか封じてない感じ。 問題は両サイ…続きを読む
白猫プロジェクトで、最近は敵の攻撃を全く避ける気がない自分に気がついた。 アクションゲームなんだから、避けて当てるが基本だろうが。 しかしあたしは最初から、アクションは全く気に入ってない。 初期の単なるアクションゲームだった頃は、インストールだけして遊んでなかった。 途中からガチャ回数が多いことを楽しみ、仕方なくアクションも少しやり始めた。 が、どんどん参加率は下がり、面倒は避けて最低限しかやらないようになった。 その、面倒を避け続けた…続きを読む
ワサコレのスペシャルクロッサーは青く光るんだなぁってまず気がついたのね。 スキルSが登場したばかりの頃、スキルAとは違うキラキラ演出で目立ってたのを思い出す。 今となってはもう光り方なんか見てなくて、誰がAかSかも気にならなくなってた。 そのAともSとも違う青の光に今さらになって気がついたわけだ。 と言うのも、SPSクラマリッチが対人じゃない強化試合でバンバン青く光ってたのね。 うちは鳳凰杯のポイント稼ぎに、スペシャルクロッサーでスキル…続きを読む