コイン使いたくてペン買う

1459 letters | コメントする

AliExpressでクロムメッキ塗装のマーカーペンを注文した。
Choiceを利用したのでゴールドとシルバーの太さ違いで結構な本数で注文した。
使い道がなくて困ってたコインを622利用し、まぁ逆にコインが使えるから買った気もする。
ガンダムマーカーEXのメッキシルバーに近いものだと思って買った。
Amazonで買えば464円、金銀パールセットでも818円でだからAliExpressで買う意味はない。
いやいっぱい買えたんだから、いっぱい必要ならその方が良いけどさ。
コインのせいで余計な買い物をさせられた気もする。
実際、Amazonで売ってるやつを買う気になるかって言うとそうでもない。
必要でない買い物を、AliExpressアプリをずっと眺めてるせいで買っちゃった。
ゲームやログインボーナスで引き止めて、まんまと買い物に誘導させられてる。
自分ではお得な買い物と思っても、必要ない買い物をさせられてる。
とは言え完全に不要でもなく、シナンジュスタインの袖をメッキで塗ろうと思ったのよ。
キットの袖はシールだけど一応モールドもあるから塗ったほうが楽しい。
RGシナンジュが金メッキなので、スタインは銀メッキにしたいなと思い立った。
なんなら手持ちの正規品クシャトリヤの袖もシール剥がしてメッキ塗ろうかなと。
シルバーだけ考えてたけどゴールドもカッパーも売ってた。
カッパーは流石に使い道ないけどゴールドは使い道ありそうな気がした。
とにかくChoice利用なので本数はいっぱい来る。

シナンジュスタインはもう到着してるので、Amazonで買えばすぐ試すことが出来た。
わざわざAliExpressの安物を買ったから、しばらくシナンジュスタインは作れない。
まぁ他にも海賊版ガンプラをいっぱい買ったから、他に作るものがいっぱいあるんだけどね。
その中のどれから作るかで、プロヴィデンスのモチベが上がらなかった。
安いからって買ったけどやはりSEED系にはそこまで思い入れがない。
だから塗装をどうやりたいかのアイデアも浮かばない。
が、このクロムメッキマーカーでプロヴィデンスを塗りまくって見ようかと。
せっかくだからゴールドメッキをメインカラーにしてみようかと。
思い入れがないからこそ、どんな色になろうが気にしない。
そうなるとプロヴィデンスもマーカー到着まで作れないが。

海賊版ガンプラのABSに塗装しても割れない塗料かどうか。
消しペンも存在してるやつだからガンダムマーカーで割れない素材なら大丈夫かと。
エアブラシで吹けるかどうかも気になる。
しかしペンで塗装してメッキにする仕様だから、エアブラシじゃなくても綺麗になると期待する。

ガンプラは海賊版を数百円で買っても、道具は普通に金かかっちゃってる。

たぶん関連のある記事:

まだコメントはありません。