アーカイブ

2025年 10月 7日 のアーカイブ

AliExpressのコインが3千円近く貯まって使い道がない。
たとえ一日300円貰えても1回の買い物で100円しか使えなかったら、毎日貰う意味がない。
買い物するその日だけコインを貰えば足りる。
ゲームまでやってコインを貯める意味がなくなった。
意味ないんだけど、マージボスだけついついやっちゃう。
これもいっぱいやればいっぱい稼げるわけじゃない。
毎日ちょこっとやれば効率いい。
けどずっとやっちゃう。
んで先程ついに、マージボスのスタミナ回復に100コイン使ったわ。
AliExpressの商品から150円割引出来る貴重なコインなのにゲームに消費した。
いや良いんだよ、だって使い道がないんだもん。
半年で消滅するんだもん。
とは言え、ゲームに使ったからってそのゲームで稼げるわけでもなし、良くはない。
けど欲しい物リストに入れてる商品はどれもコイン割引1%とかになってしまった。
50%くらいコインで支払うからこそ、海賊版ガンプラが昭和の価格で買えたんだわ。
それだからコイン集めにもハマったけど、今はそういう派手なのはないね。
予想としてはセール中はセールで安いからコイン割引しないんじゃないかと。
だからセール終わってからのコイン割に期待して待ってみる。

いや割引率が上がっても、そんな安い価格帯でめぼしいものはほぼ買った。
安ければ欲しくなくても買った。
でももう置き場所がないので、欲しいものしか買っちゃいけない。
欲しいものは安くなってない。
安くなっても高いであろうものしか欲しくない。

新商品としてリゼルが1500円くらいで出てきた。
これにコインとクーポン諸々で500円くらいまで下がれば買っちゃうかもね。
今のところ買いそうなのはこれくらいか。
他は少し高い価格帯で、たとえ安くなってもあたしには贅沢かも。

4000円くらいで買えるHWSが2000円くらいで買えたら欲しい。
いやせめて2500円くらいまでなってくれれば。
カルラはどこぞのYouTuberおすすめだから興味もったが、そこまで欲しくもない。
RGガンダムを1/100サイズに拡大したものは相変わらず興味あるが、高いから欲しくない。
拡大してない1/144は3000円くらいするが、正規品が3850円なのに海賊版でその値段はないだろ。
質の悪いコピー品なんだから出して半額まで、いや1500円までだな。
そのくらいの価格を実現するには、コイン割引数十%が必要になる。
クーポンで500円ぐらいとコインで1000円くらいとか引きたい。
が、たぶん無理。
もうやっても意味ないゲームをやってる。
下手したらログインボーナスも無駄かも。