アーカイブ
海賊版RGガンダムは胸部に続き、頭部、バックパックが出来た。頭部は既に赤いクリアパーツを破損し修繕している。さらにアンテナの取付が物理的に無理っぽくて、正解がわからないから削ったりした。説明書ももしかしたら正規品だともっとわかりやすいんだろうか。海賊版の説明書通りの方向にはパーツがハマらないし、ハメるための工夫が削る以外思いつかない。RGはパーツが精密に成型されてこそ説明書の不備を知恵で補える。小さいからはめ込みに力をかけられない中、低…続きを読む
サザビーに続いてアッシマーもセンター受取拒否になった。AliExpressカスタマーサービスはこの状態をまだ配送中なんだと判断している。遅延ですらないスケジュール通りの配送だと言い切ってる。でも他のアプリで追跡番号を調べると「知的財産権の問題」って表示される。つまり海賊版だから配送できないってことでしょ。おそらく届かないと思うが、他のセンターを使うとかして届くのかしら。いや今までが偶然全て届いてただけで、ちょくちょく届かないのがデフォな…続きを読む
サザビーの返金リクエストをしたら、来年1月1日までに届くって蹴られた。変なフォントでメール来た。変なフォントだけどストアではなくAliExpressカスタマーサービスの判断らしい。ということは届くと思って良いのかな。STARのサザビーとGAOGAOのサザビーと、両方届くと思って良いのかな。いや2個買うほど好きかって言われたらそうでもないさ。1個はロイヤルメタレッドで塗装したいから欲しいが。でもRGガンダム作ってたら海賊版のRGは精度が悪…続きを読む
出国できなかったSTAR版サザビーが、AliExpressで返金リクエスト出来るようになってた。昨日までは、届いたかどうかのダイアログボックスが出て「いいえ」で終了だった。届かないなら届くまで待てという不親切な状態だった。今日は「いいえ」を選ぶと次へ進めるようになってる。「センターが受け取り拒否」は選べなくて、紛失したとか返品されたとかが選べる。この商品は追跡に異常があった後、日本からの購入不可に変更されている。ということは既にストアは…続きを読む
減量をやめて増量を始めてもうまもなく一ヶ月。増量と言っても毎日家族と同じ物を食ってるから、コントロールしてるのは粉サプリのみ。一日2回飲んでるプロテインにマルトデキストリンをどれだけ入れるかだけの違い。減量期でもプロテインに20ccのマルトデキストリンを入れてた。増量期はその汎用20ccスプーン1杯と、ビーレジェンド80ccスプーン1杯入れてる。だから合計100ccなんだがデジタルスケールでは60gだった。じゃあ20ccは12gで48k…続きを読む
RGガンダムの胸部を組み立てた。コア・ファイターが気に入ったから別で飾りたかったが、コアブロック必須っぽい。本体の背中に留め具があるんだけどそれだけじゃグラグラになっちゃう。仕方なくコア・ファイターを変形させてたら垂直尾翼がもげた。強い力を使ったつもりはないが、根本からポロッと行っちまった。んで実際このパーツの変形方法の正解がまだわからん。畳んだだけじゃ引っかかって合体できない。説明書を見てもわからず、ひょっとして逆方向に畳むのかとチャ…続きを読む
AliExpressで独身の日セールが始まったらしいが、何も安くなってはいない。あたしは普段、特定のストアがコイン割を増額するタイミングでプラモを買っている。普段は1~3%しかコインが使えない商品が、たまに50~60%使えるようになってる。今もうコインは無尽蔵の財布になってるので、無条件の割引セールと変わらない。そんな、時々半額で買えるようなシステムが有るのに、たかが独身の日セールのショボいことよ。もしかしたら物によっては何十円か安くな…続きを読む
何年もプラモ作ってなかったあたしが、海賊版でドハマリしてる事は嫁に歓迎されている。宗教に洗脳されてる嫁だが、ひょっとして夫の趣味を応援しろと聖書に書いてあるのか。いや、ゲームにハマっても応援されてないが、プラモはなぜか応援されてる。あたし自身はショッピングすら楽しくて、どんどん買っちゃうから控えようとしてる。が、買えるうちに買っとけって言われてしまった。あ、そうか、いつまでも海賊版が手に入るとは限らないことを見逃してた。もし海賊版が手に…続きを読む
ガンダムマーカーのジオン軍セットに、シャアレッドとシャアピンクが入ってる。アドバンスセットにはシャアピンク2が入ってる。ジオン軍セットのみの組み合わせで、ロールアウトカラーのHGガンダムをキャスバル色にした。今回はシャアピンク2を使いたいのでRGガンダムを作っている。ただ、色盲のせいかわからないが、シャアレッドとシャアピンク2が近すぎる色に見えちゃう。ネットの色見本ではシャアレッドは赤いんだが、実物はピンクに近い色に見えちゃう。近い2色…続きを読む
GBCエクシアはあとデカールを貼るのみ。ジオン系の太いモビルスーツが好きなので、エクシアは華奢なスタイルが不満ではある。でもプラの質なのか何なのか、なぜか中身がぎっしり詰まってる感はある。別の意味で重そうでかっこいい。塗装はアクリジョンを使った箇所に失敗があるけど、武器のみだから大丈夫。どうやったら厚塗りにならないのかわからん。あと合わせ目が塞がらないのは残念。もとより合わせ目を消す気はないが、消えなくてもピッタリ塞がって欲しい。いやA…続きを読む
AliExpressで明日からの独身の日セールを前に、あたしが狙ってるのはコイン割だ。普通のセール程度じゃあまり安くならなくて、コイン割で激安になるタイミングを狙ってる。いつ来るかはそれぞれのストア次第だからわからない。おととい来た。ライジングフリーダム、イモータルジャスティス、黒アッシマーを500円台で購入。トランザムライザーを600円台、ベース限定ビヨンドグローバルを400円台で購入。おおよその共通点として、1500円以上の物がコイ…続きを読む
AliExpressで注文した海賊版サザビーが、どうやら中国から出られなかったようだ。日本に入ってから日本の通関で止められるならわかる。そうじゃなく、中国から出てない時点できっと通関出来ないと判断したんだと思う。だとしたら荷物は出品者に戻ってるはずなのよ。音沙汰がない。追跡が更新されない。んで、そのサザビーのページにはアクセス出来なくなった。「おっと、」だそうで、日本からの購入は不可と言う表示になった。じゃぁ出品者には現状が伝わってるっ…続きを読む
GBC工房のエクシアを塗装しながら作ってる。頭部と胸部は出来た。MBやRGのエクシア画像を参考にして、GBCでは色分けされてないところを色分けしてる。GBCエクシアはHGとRGの中間位を期待したが、まぁ、こりゃ出来の良いHG位でしかない。バンダイのエクシアは1540円だが、まるで2500円くらいでバージョン2.0が出たかのようだ。いや1900円くらいでバージョン1.5かな。そんなくらいだから色分け具合もしょせんHGの中では出来の良いレベ…続きを読む
ガンダムマーカーの黒や赤が気に入らず、アクリジョンを使ってみた。結果、ガンダムマーカーの便利さに気付かされ、これしかないんだなと割り切れた。前準備と後始末が面倒だと、パーツをある程度の量まとめて処理したくなる。ガンダムマーカーだと簡単すぎて、1パーツごとにでも塗装しちゃってる。ランナーから切って、ゲート消して、塗装して、乾いたら組み合わせる。マーカーはシャカシャカ振って、コンプレッサもスイッチオンだけで、すぐ吹いちゃう。キャップして終わ…続きを読む
昨日到着したGBCエクシアをすぐ作り始めた。箱にはエクシアなんて一言も書いてなくて「䏍匕匕」が正式名称だ。ユアンビビだそうだ。これは「能」という漢字をバラバラにした名前で、能天使がギリシャ語でエクシアだ。主天使、力天使、熾天使とか登場してるが全然知らなかった。すなわち著作権的に、エクシアも能天使も使わず「能」をバラして「䏍匕匕」で売ってると。口が裂けてもガンダムとは言えない大人の事情だが、完全にエクシアだ。アレンジされたエクシアっぽい何…続きを読む
