アーカイブ

2025年 のアーカイブ

AliExpressからPixel10Proのアラミド繊維ケースが到着した。予想に反して、これも気に入った。とても手触りが良くサラサラで、薄くて軽い。MagSafe充電も対応してる。あたしはアラミド繊維が初めてなので、これが本物か偽物かを区別出来ない。Amazonで真っ当なメーカー品を買えば9千円のところ、AliExpressなら2217円だし。もし偽物のくせに2千円だったら、AliExpressじゃ高すぎて評価を下げる。TPUケースが…続きを読む

昨年はPixel9無印を買ったが、テレビCMでProの宣伝ばかりしてたのが気になった。Pixel9ProならAIで色々出来ますよってCMだが、それは無印じゃ出来ないのかしら。いや使いそうもない機能だから試してもなくて、ホントにわからなかったんだが。自分では無印で十分に気に入ってるけど、Proじゃないと人権がなさそうに思えた。今年はPixel10Proを買ったので、どうぞProのCMばかり流せって思ったら逆に今年は無印ばかり。今年は無印に…続きを読む

あたしはスマホを買うとケースを何個も買ってしまうクセがある。このケースは滑る、このケースは段差が嫌い、このケースは地味だ、なかなか定着しない。悪い癖を自覚してるので、今回Pixel10Pro用には一つしか買わないと誓っていた。が、その唯一買ったSpigenのケースで満足せず、すぐ別のを三つ注文した。すべてAliExpressで。一つはアラミド繊維を使ってみたくて、日本で買うよりはるかに安い中国製を選択。まだ到着してないが国内にいる。あと…続きを読む

かつて利用していたNova Launcherがついに終了宣言となった。今はMicrosoft Launcherを利用している。Androidのランチャーはカスタマイズのために使ってるのであり、カスタマイズできるほど偉い。昔から様々なランチャーがうたかたのようにかつ消えかつ結びてと言う所。今使ってるやつだってもしMSがAndroidアプリから撤退したら終わりだからね。奴らはWindowsを使って欲しいのであり、Windowsに誘導するため…続きを読む

サプリンクス楽天市場店が改装中からサービス終了に変わった。まずサプリンクスは米国のサプリを売ってる単独のECサイトがある。その本店で買うよりも、同じものを楽天の支店でで買えば楽天ポイントがついてきた。あたしのサプリ代計算は楽天でポイントバックを考慮した価格に基づいている。ポイントで実質2割引ぐらいになるから安いと判断し、アナバイトを選択した。今はまだあと1ヶ月分位あるツーパーデイとマグネシウムを摂取している。これを飲み終えたらマグネシウ…続きを読む

スマホの回線を度々入れ替えたい人には物理SIMが便利だ。eSIMも使ったことあるけどあえて物理SIMを選択している。嫁のスマホにApple IDの2段階認証が届かなかった時、あたしのスマホに嫁の物理SIMを入れた。それでも届かなかったから、問題は端末じゃなく回線にあると断定した。わかって使ってる人ほど物理SIMが便利。けれども発表されたiPhone17ではもう物理SIMなし、eSIMのみ対応って事になったらしい。Pixelも10からは物…続きを読む

あたしはYouTubeにエンタメより情報を求めてるから、しばらくエガちゃんねるを見てない。以前は見てたので雰囲気はわかる。江頭とファミマのコラボでケバブ味のポテチを作ったらしい。コンビニで買い物しなくなったしポテチも買わなくなったし、それでも食ってみたい。ケバブ味だから本場のトルコ人に食わせてお墨付きを貰おうという、昔ながらの宣伝をした。トルコまで行ったのか日本在住のトルコ人に食わせたのかはわからん。不浄の肉として禁じられる豚肉由来の成…続きを読む

iHerbの定期便で何%引きなのかという話。たぶん基本は5%引きで、もっと安いセールと重なったら最も安い金額になる。けどセールとは関係なく、登録した商品ごとに5%引きと10%引きが混じってたりする。ルールが変わっていくと思うので、安いときに登録したやつは安いまま維持したい。高いときに登録したやつは安いときに登録し直せば良いかも知れない。が、登録し直しでは恩恵がないかも知れないっていう感じ。現在のルールでは、初回定期注文は20%引きで、次…続きを読む

AliExpressで買ったMGSDバルバトスの海賊版ガンプラと、その追加装備を組み立てている。バルバトス本体は「玄武配色」とか言って海賊版にしかない配色になってる。正規品バルバトスの赤と青が海賊版では黒になって、黄色がゴールドかパープルか選べる形式。見本では頭部の角だけパープルで、他の黄色は全てゴールドで組んでるようだ。あたしも見本に従った。追加装備はジャイアントクロー(爪)とテイル(尻尾)で、ルプスレクスみたいになる。本体は正規品を…続きを読む

Retroid Pocket 5を2ヶ月ほど触ってない。ゲームをやらないと時間が長く感じる。あたしにはPS2のゲームがよっぽど合わないのか、自然とゲーム離れしてしまった。実機でもPS2でゲーム離れし、エミュでもPS2でゲーム離れしてしまった。ゲームをやらなくなってすぐの7月はやたら1ヶ月が長かった。あっという間に過ぎていた時間がゆっくりになった。8月も長かった。あたしはゲームに時間を吸われていた。いや吸わせていた。人生さっさと終われと。…続きを読む

スマホとパソコンじゃブラウザの使い方が違うよねって話。パソコンではAmazonも楽天もネット銀行もSNSも、お気に入りとかブックマークだ。スマホだとそれらはすべて専用のアプリになる。よく見るサイトはほぼアプリ出してる。スマホでブラウザのブックマークはほぼ使わない。ごく少数、あたしの場合は特にエロサイトはブックマークが必要だ。エロサイト専用でブラウザを一つインストールし、気に入ってる動画はブックマークしてる。で、見終わったら必ずタスクキル…続きを読む

AliExpressの海賊版プラモを作って、それなりに楽しい日々だ。キュベレイmk2はガンダムマーカーのメタリック塗装に別売りデカールを貼った。が、どうやら買ったデカールはアンベリール兼用で作られたっぽい。正規品アンベリールは1/100で、それ用デカールを1/144に縮小したっぽい。サイズを縮小してもパーツの形自体が違うところがあり、非アンベリールには使えない物もある。多くは使えるんだけど、他のデカールに比べてかなり難易度が高い。水に2…続きを読む

Pixel10Proに乗り換えたので、Pixel9は6万円で下取り予定。先ほど査定が開始したというメールが来た。そこで気になるのが、デバイスを探す機能をオフにしたのかどうか問題。オンにしてたかどうかもわからない。バッテリーのことを考えちゃう性格だからオンにしてないはず。しかしPixel9では待受中のバッテリー持ちに満足してたので、余計な機能でもオンにしてたかも。下取りキットが届く前に初期化したので、この機能のことは考えてなかった。いざ下…続きを読む

Pixel9からPixel10Proに買い替えて、野良のカメラアプリが起動しなくなった。その代替アプリとしてOpenCameraが良いんじゃないかと。以前は参観日などの学校行事でシャッター音を消したくて、脱獄とかrootとかやってた。息子たちはもう高校生と大学生だから、そういうニーズはなくなった。今はそれより写真に日付も入れておきたいと思うようになった。Pixelの標準カメラでは日付が入らないけどOpenCameraでは日付が入る。しか…続きを読む

先月からおやつを常備するのをやめたが、別に何の不便も我慢もない。あるから食ってただけで、なかったら食いたいと思わないようだ。家になければ家で食べたくならない。売り場に行かなければ売り場で欲しくならない。あたしは唾液が少なくて虫歯になりやすいが、せめて常備のおやつはやめることに成功。あと2つ同時にやめることにした。理由は歯のためじゃなく、もう作るのがめんどくさくなった朝の固定食の内容だ。おやつといっしょに週一回スーパーで買ってたのは、鶏胸…続きを読む