WPC2021

少し前にザバスのWPC価格を調べた時はセールか何かで安い時期だったようだ。
今だと1050g入りのやつが最安でも4000円ぐらいになっちゃう。
メーカー希望価格5550円+税なので、安売りなしだと6000円超えだわな。
さすがにそれを買うくらいなら、米国のボトル入りのやつを買った方が安い。
でも今じゃ、日本や英国でもっと安く買えるんだから米国産はマニアックな高級品となる。
ザバスで良い人はザバスで良いし、ザバスで良くない人は米国産でも良くないだろう。
どおりで、何年も買ってた米国のプロテイン屋が閉鎖するわけだよ。
時代が変わったんだ。
あとで自分で見るかも知れないので、今の価格をメモっておく。
まずその税込み6000円と比べたら、ネットで安売りして4000円は十分安い。
それがセールで3000円くらいになるなら、お買い得な気がして買ってしまうだろう。
でもザバスじゃない国産プロテインなら2000円以下が安さの基準。
英国は5kgで12690円なので1kgだと2538円だが、35%オフの日に買えば1649円くらいだ。
割引が30%~何%まで変動するのかわからんが、チェックするくらいなら他で買う。
今後常用したいエクスプロージョンは3kg5281円なので1kgだと1760円。
プロテインと言えば海外だと決めつけていたが、国産でここまで安いともう国産で良い。
注文するとすぐ届き、飛行機を使わないから袋が破れず、送料も関税もかからない。

これを調べてたら、昔米国から買ってたオプチマムが日本版を出してるのを見つけた。
しかし価格設定は完全にザバス基準であり、米国版を買った方が良さそうだ。
ただしザバスはWPCでオプチはWPIなので、差別化はされてると言える。
WPIで比べるなら、またどこが安いとかのバランスは変わってくるだろう。
あたしは別に乳糖不耐性でもないし吸収にもこだわらず、安いWPCで何の問題もない。
だからWPIの相場はわからない。
英国が圧倒的に安いのか、国産も頑張ってるのか、全然調べてもいない。

あとは知らないメーカーでグロングって所もエクスプロージョンと似たような価格帯だ。
この価格帯で競争が起きてたら、それより高い物は全然対抗出来ない。
ザバスは高くてもブランドの力で売れる。
そうじゃないものだともう1kgで2000円切らないと高いって言われちゃうな。

ちなみにあたしが価格を無視して嗜好品として長年飲んでるシンサ6はコスパが悪い。
iHerbで、オプチの5ポンドが6468円、シンサ6の5ポンドは6780円だ。
一見同じような価格帯だが、オプチはタンパク質80%なのにシンサ6は45%だ。
タンパク質以外の物も色々入ってるから、単に数字を多く取りたい人向けではない。
閉鎖したプロテイン屋ではもう少し安く買えたんだがね。
この価格でだとタイムリリースだからってありがたがるのにも少し高いかな。
だから一度英国産に浮気したんだが、結局、高くてもシンサ6に戻ることになった。
英国がダメすぎたって事もあるが、やっぱりシンサ6がうまくてやめられない。
シンサ6の枠は値段を度外視してる。
んで量だけ多く飲みたい分は、安い国産のエクスプロージョンが気に入った所。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。