Amazonで酒も買う

1476 letters | コメントする

市川海老蔵が西麻布で殴られてから10年になる。
当時、あたしは自分の酒癖も一緒に飲んでる人の酒癖も、問題あるなぁと思ってた。
よって、その海老蔵事件をきっかけに、もう酒は飲まないと宣言した。
ま、たまには飲みましょうって事で、年に1回とか2回とか飲むことはあった。
でも基本的に飲まないし、飲み会の会計とか、運転手役とかは買って出た。
そういうことで定着した10年だったが、コロナをきっかけに毎日飲み始めた。
あ、コロナは関係ないかも知れないが、時期としてはそんな感じ。
最初は500mlのストロングゼロがちょうどよかった。
350mlだと足りなくて、かといって2本は多いんじゃないかという遠慮の妥協点だ。
ストロングゼロはアルコール9%で、そこらのスーパーでも9%の類似品はいろいろある。
別にどれが良いというこだわりもなかった。
が、Amazonに12%の缶酎ハイがあって、それなら350mlでもちょうど良さそうだと思った。
ちょうどよかった。
この度、そのちょうど良いやつが在庫切れしている。
Amazon本体ではなく出品者から買うのであれば、似たような12%のやつは売ってる。
出品者から買うのであれば、いよいよ、久しぶりに、楽天と比べるって事になる。
結局、楽天で良さそうな業者がAmazonにも出品してて、また楽天は利用出来なかった。

せっかくだから海老蔵のことを書いておく。
まぁ、酔っ払って失敗して反省するくらい誰でもあるかも知れない。
あたしが気になったのは、マスコミからその反省点を求められた時の海老蔵の回答だ。
例えば自分も酒癖が悪くて迷惑をかけたかも知れないとか、言えばまた印象は違った。
その日その店へ飲みに行ったのが悪かった、と、悪いのは運だけ見たいな事を答えた。
それじゃまるで、海老蔵じゃなくてもその店に行けば殴られてたって話じゃん。
無差別テロかって事になるじゃん。
あたしはこの部分こそが、酒飲みの最も反省すべき何か重大な注目点かと感じたのね。
うん、だから酒飲んでの失敗はありがちだよ。
ただ、酒飲んでたからわからないと言う言い訳が出来てしまう。
ってか酒飲んでるんだから、誰でもバカになって当たり前なんだよ。
そう、確かに海老蔵の言うとおり、その日その店で、海老蔵と同じくらい飲めばそうなる。
かもしれない。
じゃぁやっぱり海老蔵は全く悪くなくて、酒が悪いって事で筋が通るじゃん。
酒は悪くないって言うやつがいるけど、酒が悪いんだよ。
スポンサーがいるからテレビで酒が悪いとは言えなくて、視聴者は信じてしまっている。
が、酒は悪いドラッグだ。
少し飲めば少しバカになり少し迷惑をかけるから、酒に適量なんかない。
あたしは自分の信念に真面目に従うなら、酒は飲まないと断固拒否するべきだ。
そういう10年だったわけだ。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。