アーカイブ

2008年 のアーカイブ
1155 letters | 842 views | コメントする

鉄(?)アレイ3kg×2とハンドグリップ15kg×2を入手。 昔普通に使ってた4kgの鉄アレイとか、30kgだか40kgだかわからなくなったハンドグリップとかが、 近年あまりにも運動しないでいる間に紛失したので、新たに買った。 我流加圧トレーニング用なので、出来る限り低負荷にということを考えてその重さになった。 いくら低負荷と言っても、トレーニングにならないほどでは困る。 上半身は週2、下半身は週3ということにしたので、せめて次の日は筋…続きを読む

1239 letters | 768 views | コメントする

やるなら毎日やった方が習慣に出来るので、筋肉痛にならない程度の運動を毎日したいところ。 しかし、この調子でやるんじゃ少なくとも上半身は週2回が限度だ。 我流の加圧トレーニングなので、どんな物でどれだけ締めて、どんな運動をするかの研究が面白く、 今まではついつい、毎日、しかも日に何度もやってしまっていたが、 それは今まで筋肉痛にならなかったからこそ、もっと出来るだろうと思えたのであって、 筋肉痛になるのならば、2日休みを入れた方が鍛えられ…続きを読む

1251 letters | 898 views | コメントする

加圧トレーニングを調べていたら、必要な本とか道具とかをまとめたAmazonリンクを目にした。 それを参考に、囲碁の本をまとめたページみたいなのを作ったよ。 http://astore.amazon.co.jp/igoken-22 あたしは欲しいと思った本をどんどん買っちゃうので、本棚にたくさん囲碁の本が入っている。 その本棚で、一番上の段は好きな本、二番目の段は惜しい本、三番目はハズレ本を入れている。 たとえば気に入らなかった詰碁は、一…続きを読む

1136 letters | 1178 views | コメントする

加圧トレーニングは腕や足の付け根を圧迫しながら腕や足の運動をするものであり、 せっかく腕や足を縛って胴体の運動をするわけはない事ぐらい分かっている。 だから、腕はペットボトルの上げ下げで上腕に効かし、足はスクワットでモモに効かしている。 昨日は腕立てをやらなかったので、胸に効く運動は心当たりがない。 しかし、今朝目がさめてまず、胸が筋肉痛で寝返りがしんどいということに気がついた。 ちゃんと加圧した腕や足は、軽い運動で限界が来るので、筋肉…続きを読む

1189 letters | 966 views | コメントする

加圧トレーニング専用の道具を売ってるサイトを奥の方まで見て行ったら、 どんな運動をしたらいいのかも割と詳しく書いてあるし、そこのサイトだけあれば道具も本も要らないな。 まず、勘違いしていたのだが、10分やらなきゃいけないって思ってた。 続けて10分以上やっちゃダメってことは、10分続けられるような軽い運動をするのが当然で、 3分しかできないような運動は重すぎるんだろうと思い込んだ。 限界まで運動し、20秒休んでまた限界まで運動するなどし…続きを読む

1618 letters | 957 views | コメントする

ガキの使いで1メートルをより遅く走った方が勝ちというゲームをやってて、見て爆笑した。 松本さんが「ゆっくりな運動ほどしんどいとガッテンでやってた」などという発言をしていた。 あたしはガッテンが結構好きなのだが、その放送回を見てなかったので、WEBで内容を確認してみた。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/20081029.html 血行不良から成長ホルモンまでの流れが、加圧トレーニングの…続きを読む

956 letters | 1434 views | コメントする

現在、棋譜を見なくても最後まで並べられるのは13局。 初めて見る棋譜を覚えるのは簡単だが、覚えた棋譜を忘れないでいるのは難しいので、 どれだけ多くの棋譜を忘れずにいられるかということにチャレンジしてきたわけだが、 13局でかなり限界を感じた。 特に最初の4手くらいが思い出せない事が多い。 なぜ星に打ったか、なぜ小目に打ったか、なぜこっちの空き隅か、なぜここのカカリかと、 最初の数手はそこでなければいけないような理由が希薄。 数手打った時…続きを読む

1380 letters | 690 views | コメントする

さらにわかりやすく、右モモだけ加圧して左右同じ運動すると右モモだけ筋肉疲労、 左モモだけ加圧して左右同じ運動すると左モモだけ筋肉疲労になるので、加圧は十分だ。 興味はどれくらいの運動をしたらいいのかってことに移った。 シーソーステッパーによる10分の運動で十分にモモがパンパンになると思っていたが、 スクワットならもっとパンパンになるし、根性がなくて3分くらいでギブアップしてしまう。 もちろんこのパンパンは加圧によって生じた錯覚であり、除…続きを読む

1650 letters | 730 views | コメントする

我流の加圧トレーニングがうまくいっているかどうか、別の方法で試してみた。 まず、普通にベルトで縛って運動すると、3分くらいでモモがパンパンな感覚になる。 そこから先はそれ以上の筋肉疲労を感じないまま、いつも通り10分くらいまで続ける。 いつもの運動が終わった時点でベルトを素早く外し、そのまま運動を続ける。 すると、今までのパンパンは嘘のように吹き飛び、1分も運動してない時点くらいの軽やかな動きができた。 そのまま3分くらい元気よく動いて…続きを読む

1139 letters | 762 views | コメントする

やっぱり筋肉痛にもならないのにきつい運動をするからには確証が欲しくて、 加圧しない運動と加圧しながらの運動を比較してみた。 加圧して運動した場合、開始から1分くらいで小疲労が訪れる。 3分くらいまでどんどん疲労が増していき、大疲労になるが、その後は疲労に変化なく10分まで。 加圧しなかった場合、開始から1分くらいまでは全く同じように小疲労となるが、 その後はほとんど疲労が増すことはなく10分くらいで中疲労にも達しなかった。 明らかな差が…続きを読む

1520 letters | 846 views | コメントする

あたしは昔空手とかやってた頃、自発的にストレッチや筋トレをやったのだが、 その頃は「筋肉を破壊することでもっと丈夫に復活する」というサイヤ人方式を信じていた。 筋肉を破壊したかどうかの目安が筋肉痛であり、筋肉痛にならなければ破壊もされていないので、 筋肉痛にならない程度の運動では強くなれないと、普通に考えていた。 しかし今回の加圧トレーニングの件でそれは覆され、じゃあ筋肉痛ってなんなのと疑問を生じた。 で、ウィキペディアで調べたが、筋肉…続きを読む

普段から運動とかしてないので、加圧してない運動がどれだけきつかったかを忘れてしまっていて、 我流で加圧しながらやってる運動がきつくても、それが加圧のせいかどうかわからない。 一応理論上は、ハードな運動を長々とやらなければ実現できないほどのきつさを、 加圧をすることによって、ソフトな運動で短時間のうちに実現することになっているので、 我流の加圧がうまく行っていれば、加圧しないで同じ運動をやるよりきついのが当然だ。 で、確かにきついから我流…続きを読む

検索して得た情報をまとめると、締め付けて腕や足の血を流れ難くしたまま運動すると、 軽い運動しかしてないのに、重い運動をしたのと同じような疲労を短時間で作り出すことが出来る。 本来は筋肉に相当ダメージを与え、その回復まで筋肉痛と闘わなければいけなかったのに、 加圧すれば筋肉にあまりダメージを与えないで、つまり筋肉痛もなしで鍛えることが出来る。 しかも、加圧を解除すると反動で血行が良くなって、加圧した部位以外にもメリットがあるらしい。 そん…続きを読む

1729 letters | 1084 views | コメントする

やっぱりDSはすごい。 うちの子は2歳からDSゲーマーで、ひらがなカタカナ数字アルファベットはDSで読めるようになった。 読めれば書けて当たり前かと思っていたが、まだ手が器用じゃなくて、 不細工な丸はそれなりに書けるが四角や三角を書くのは難しいってレベルじゃ字は書けないようだ。 手が器用になってくれば自然に字も書けるだろうと思っていたら、案の定、遂に書き始めた。 紙に自発的に数字の123と書き、それを褒めたら1の左に0を足した。 2が鏡…続きを読む

1387 letters | 1224 views | コメントする

新垣武の実戦に役立つ死活反復トレーニングに、ようやく一回ざっと目を通した。 レイアウトがバラバラなので、蛍光ペンで正解図に印をつけたり、 正答が複数ある物は複数あると書いておいたり、手番の誤植を直したりした。 基本形は50個だが、それぞれについて3問~12問出題し、合計227問。 ただし、1問目の続きを2問目で確認するだけの物も多いので、227問よりやや少なめという事にしても、 それでも、少なめの詰碁集と比べて倍のボリュームがあるって感…続きを読む