検索結果

キーワード: ‘テト’
1589 letters | 782 views | コメントする

やっぱりパラグアイとやってみると実力差が二回りくらい開いてると実感できる。 ものすごく運が良かったから、得点能力皆無でもゼロゼロにすることが出来たけど、 まるで実力が互角だったから引き分けたかのように歪曲報道するのはおかしい。 同じ試合を10回やって一番うまく行ってようやくこの引き分けぐらいが妥当なほど弱かった。 W杯開催前は、あまりにも弱すぎて大差で負けると恥ずかしいなぁなんて思っていたけれど、 大差で負けたわけじゃないのに今は弱すぎ…続きを読む

1176 letters | 738 views | コメントする

どうもこの臀部痛はP-Stanzの効き過ぎ副作用じゃないかって気がしてきた。 スパドロで背中やふくらはぎが痛くてサイクル中止する人がいるらしいから、似たような事なのかも。 一応、立ってるときや座ってるときは忘れるほど何ともないのに、寝転がると痛い。 と言う事は、痛い部分と心臓との高さの関係で血流が云々かなぁと思っている。 寝転がった状態だとどういう姿勢をとっても寝苦しい。 最初は右だけだった気がするが、やっぱり左も痛いしモモ裏まで及んで…続きを読む

1186 letters | 1328 views | コメントする

特に寝転がってるときほど腰の辺りが痛いなぁと感じつつ、痛くない姿勢を探して寝返りばかりし、 二晩ほど眠りが浅くなってしまった。 しかしその姿勢探求で気がついたのは、腰と言うより臀部とか股関節じゃないかって事。 左は何ともなくて、右のお尻の辺りが痛くて、姿勢によって紛れたりもする感じ。 半年前のリキッドロンのオフで腰やらお尻やらモモ裏やらが痛くなったので、 リキッドロンだけオフに謎の体調不良を引き起こすかも知れないと思っていたのだが、 今…続きを読む

1536 letters | 882 views | コメントする

インド製のノルバデックスを追跡なしで買って見たが、香港から5日で到着した。 20mgで10個入りのブリスターパッケージが10シートで計100錠、小さな紙箱に入っている。 UTTプロホの紙箱より二回りくらい小さく、税関に目を付けられなささそうな感じがする。 あたしは5000円ぐらいの所から買っちゃったが、相場は3000円以下らしく、失敗したと思ってたら、 中に18.40米ドルのインボイスが入っていて、あとは代行の手数料と送料なんだとわかっ…続きを読む

1842 letters | 1786 views | コメントする

あたしはヨヒンベとヨヒンビンの区別も混乱しているが、エフェドラとエフェドリンの区別も混乱している。 エフェドラフリーなんて言葉は聞いたことがあるが、エフェドリンフリーとは言わないので、 米国のサプリメントで一時流行って禁止された成分はエフェドラの方なんだろうけど、 ECAスタックという表現をするときは、Eはエフェドリンだと書いてあったりする。 じゃあエフェドラはECAに含まれていないのかって辺りがよくわからない。 わからないままにいい加…続きを読む

1891 letters | 712 views | コメントする

韓国が完膚無きまでに叩きのめされていたのだが、これはどうしようもなかったな。 一応、人種的な限界は感じないほど、韓国はアスリートとしては問題なかった。 日本は技術以前にアスリートとして負けてたり、もしくはやる気で負けてたりすることが多いのだが、 その度にこれは人種の限界じゃないかと疑うのだが、韓国を見る限り、日本は単に鍛え方が足りないだけ。 これだけはハッキリとわかってるんだから、日本はサッカーよりまず基本スペックの向上が最重要課題。 …続きを読む

1431 letters | 842 views | コメントする

韓国代表の走りのダイナミズムに、日本人と近い血統でここまでやれるのかと驚いている。 サッカーの技術以前に、日本代表はアスリートとして基本スペックが出来てないわけだが、 それが日本人の遺伝子的限界だとあきらめていたが、単なる怠慢であることが証明されたな。 とりあえず体があってこその技術なわけで、うまいかどうかだけでは使い物にならない。 韓国と日本の親善試合ではまずパクチソンが特別走れてるって感じだったが、 そりゃ日本が弱かったから他の選手…続きを読む

1606 letters | 1131 views | コメントする

今飲んでるエリートグルメは三種類の味をまとめて買ったが、ようやくその三つ目を開封した。 2スクープずつ飲むようになって、あんまり一度に飲む量が多すぎるのがいけないのか、 それともエリートグルメの味が濃すぎていけないのか、なんだかプロテインそのものに飽きつつある。 以前はプロテインの栄養価に期待せず、単にうまいから飽きるまで買おうというスタンスだったが、 今はプロテインを大量に飲まないとプロホがあまり効かないという経験則により、 飽きても…続きを読む

1359 letters | 1043 views | コメントする

タカハシ信者で長期スパイ(アルバイト)経験もあるあたしにとって、 昨今のタカハシ人気は過剰すぎてあまり歓迎すべき事ではない。 長年タカハシはごくごく一部の人間が熱狂的にハマって抜けられなくなってリピートする店だったわけで、 裏を返せば、それ以外の普通の人にとってはマズくて完食できない店として危険視もされてきた。 それが今やネットのクチコミだかなんだか知らないが、弘前にはそういう個性的な店があるということで、 自分がハマるタイプか受け付け…続きを読む

1087 letters | 1240 views | コメントする

先月も2日寝込んで3㎏体重を減らしたばかりだが、今月も風邪が長引いて昨日69.3㎏だった。 この日記によると去年の6月にホットロックスを摂取して69.4㎏まで落ちていたようだが、 今年はオキシエリート摂取中かつ風邪の影響で、最低体重を更新してしまった。 圧倒的に去年より筋肉量で重くなっているはずなのに、一年ぶりの最低体重更新だ。 ただし、昨日から風邪の調子が急速に回復しつつあって、それと共に食欲が出てきた。 オキシエリート又はファットバ…続きを読む

2257 letters | 724 views | コメントする

高田延彦がCMで丸洗い出来るスーツを着ているが、 彼がプロレスラーだと知っている人だとそのスーツの下は筋肉だと思えるが、 知らないとものすごい胴回りのデブに見えるんじゃなかろうか。 天才テレビ君の1コーナーで、後ろにマッチョな人が数人ポージングしているやつがあるのだが、 腕が太いからかろうじてマッチョかなと思えるが、アレも腕を出してなきゃデブにしか見えないだろう。 体を鍛えている人がその鍛えている部分を露出させていれば、 他の隠れている…続きを読む

1341 letters | 1973 views | コメントする

ルービックキューブを買ったら解き方の紙が付属していて、その通りに3回ほど揃え直すと、 簡単なのでやり方を覚えて何も見ずに揃えられるようになる。 さらに数回繰り返すと初出のパターンにも遭遇したりし、対処法を再確認して覚えていったら、 もうどんなにバラバラにしても5分もあれば揃えられるようになった。 ここまで数日かかるだろうと思ってたのに意外に楽勝。 こんなに簡単に6面揃うなら、悩み抜いて研究して3面揃える気はもう起らない。 あたしが習得し…続きを読む

子供が安物のルービックキューブを手に入れたのだが、揃える係は当たり前のようにあたしだ。 軽いしすぐ壊れそうな予感はしたんだが、やっぱりすぐ壊してしまった。 オリジナルのやつは無理な力を加えてもパーツが外れるだけで壊れない材質だったが、 安物はプラスチックが薄いし、弱いところで欠けてしまってあっという間の寿命だった。 頑丈な本物に慣れたせいでついつい乱暴に扱ったという事もあるかもしれないが。 安物を壊して安物で弁償したってどうせまたすぐ壊…続きを読む

ガッテンで結構前からしつこく計るだけダイエットを特集してるが、 昨日も糸井重里がゲストでそれを実践したよという内容だった。 このやり方の一番のポイントは、一日一回ではなく二回計る事にある。 脂肪は一日くらいで減ったり増えたりしないから、普通に一日一回しか計らないとグラフが面白くならない。 夜寝る前と朝起きたときに計ると、そりゃ汗もかくしトイレにも行くし当然に数百グラム減ってるわけだが、 その数百グラムの上下を毎日記録して楽しもうという事…続きを読む

1403 letters | 896 views | コメントする

USPSでの送り方がいろいろあるようで、それによって何かと差が生じている。 いままでA1から買った物はインターナショナルパーセルで統一され、一週間で到着している。 信用してる配送方法の一つだ。 アイランドってところで買うと向こうがいろんな送り方を選ぶみたいで、 USPSエクスプレスメールっていう送り方をされると一週間かからず到着するし、 UPSで送られたら三日で到着するのだが、今回はUSPSインターナショナルレターだそうだ。 レターって…続きを読む