検索結果

キーワード: ‘素人’

Delphiが今、ひどい状態だ。 今朝、アップデート2が出ていたので、パッチ当てたのだが、 そのパッチのせいではないと思うんだよ。 今日は特にひどいけど、パッチ前から何度かそういうことがあったし。 いろんなやる気が失せるほど、Delphiに侮辱されている。 今やってる作業は、全置換を行う関数を新たに一つ作り、 置換を行う関数から、必要なときに全置換へ移行するというような所だ。 おそらく、今この部分を編集するのが問題なのであって、 同じプ…続きを読む

真魚でやっている文字コード変換をVB.NETへ移植する計画が進行中。 VBがぜんぜんわからないので、まずはC#へ移植して、そのあとVBでもやってみる。 ほいで、C#への移植までは出来て、変換テーブルがあるので200KBほどのサイズだった。 ようやくVBに取りかかったのだが、予想以上に多くの障害を感じている。 まず、VBって初心者用だからなんだろうが、難しい部分は隠蔽されている。 C#もVBも、今回の2005からpartialという識別子…続きを読む

2083 letters | 568 views | コメントする

違法なことをしてるかどうかは別として、プロバイダに制限される方向に傾いているが、 回線が貧弱だからという理由以外では制限しちゃいけないことになっていたらしく、 P2Pを当たり前のように制限する所は、ウチの回線は弱いですよと宣言してるわけで、 そういうプロバイダは切り捨てて、次々に乗り換えれるのが望ましいという前回の話。 今使ってるプロバイダのメール、ホームページスペースを移転するのは面倒なわけで、 重要なメールをプロバイダのものにしたり…続きを読む

Virus Busterの略じゃないよ、Visual Basicの略だ。 もちろん、あたしゃVBなんて10年くらい触ってないので詳しくはないのだが。 昔からVBって、用意された部品を組み合わせれば、大概のことはできるものだった。 ところが、部品が用意されてないことをやろうとすると、難しい言語と同じだけの知識が必要で、 手間がかかることや実行速度やランタイム必須な点などで、逆に不利になっちゃう。 VBに出来ないことを自前でやろうとする労力…続きを読む

2591 letters | 386 views | コメントする

愛国心というものについて、最初に考えたキッカケは去年のこれ。 そのあとも何度か言及したけれども、最近あたしゃ愛国心は持ってないと思っている。 まず、ガンバレニッポン的なスポーツの応援については、 知らん国VS知らん国じゃ、どこを応援していいかわからなくて盛り上がらない。 ヤンキースの試合なら、松井がいるから応援できるが、ケガで出てなきゃ応援できない。 でも、松井が出てたせいでヤンキースの他の人の名前と顔が一致しちゃえば、 そのままヤンキ…続きを読む

1823 letters | 438 views | コメントする

今日は共謀罪の話を書こうと思ったのだが、書き始めたら電話が鳴って、 自転車が来たっていうことで、HRVで受け取りにいった。 HRVは後ろのシートを前に倒せるので、自転車をそのまんま積んで来れた。 なんかね、GW直前注文だったせいで、ゴタゴタして遅くなっちゃったってさ。 その木のサッシの自転車屋で、よその不動産屋と偶然会っちゃう。 その人は別にスポーツタイプのチャリじゃなく、おしゃれなママチャリの修理。 土曜だからか、入れ替わり立ち替わり…続きを読む

コレの続き。記事:Google八分ってか 前回のスクリーンショットからさらにいっそう判別不能になったの図。 PRは5でもあり4でもあり3でもあるということなのか。 ちなみに汁ムゴ魚の方は、前回も今回も共に、「現在、データを表示できません。」だ。 一時的に表示できなくなることは以前からあったのでそう思っていたが、 つまりどうやらそういうことではないみたいだな。 一方は、判別できなくて二つとか三つとか表示され、もう一方は表示できない。 サイ…続きを読む

1749 letters | 504 views | コメントする

自転車さ、ネットでスペック見てもどこを比べていいのかよくわからねってば。 パソコン買うんであれば、どこの数字が重要かはわかるんだよね。 でもそれは、どこが違えばどんな差が出るかって、使ってるからわかってるんだよね。 最低限ネットにつなぎたいだけなら3万ぐらいので十分だとか、 ゲームやるならグラフィックだけで何万もかけた方がいいとか、 でもエミュでサターンとかやるならCPU重視だとか、わかって金かけれるわけだ。 ほいで、先日行ってきた自転…続きを読む

もうフォントが欲しい話でも、フォントを作る話でもなく、フォントエディタを作る話だな。 自分の中で今、FontForge並に編集できるものに発展させたい欲が燃え上がっている。 でもそこまでやるにはテキストエディタ作るくらいの根性が必要そうでね。 素人が片手間に作れるものでもなさそうに思う。 ともかく、読み込んだデータを、再計算して書き出すと言うところまで出来た。 TrueTypeフォントには、壊れてないかチェックするためのハッシュ的なもの…続きを読む

正規表現による検索結果もハイライトするって言う実装について。 現時点で、BM法を用いた普通の検索を行うと、検索結果が色分けに反映されるにも関わらず、 正規表現で検索をした場合は、検索結果を色分けしないという仕様だ。 いろいろ(実はたくさん)理由はあるんだが、まず根本に立ち返って、 これってそもそも、TNotePadをソース公開しているせいで、 色分けなど内部動作に関わる部分をよそのコンポの改変で実装するという点が問題だった。 改変してな…続きを読む

EUCへの対応については、補助漢字領域の拡張を目的に進めてきた。 すなわち、旧来のSJIS変換を行うとEUCにしかない文字が失われてしまうので、 SJISを介さずにEUC<->ユニコード変換を行うように仕様変更だ。 それはもうできあがったからそれで良い。 次にJISへの対応をどうするかという話だ。 JISは多くの拡張がなされているため、全てに対応すれば中韓国語も扱えるはずだ。 だが、中韓国語拡張したJIS文字コードはどこで利用されるのか…続きを読む

素人とプロの壁はどうしようもなく超えられないが、 Delphiの壁は素人でも超えられるという話。 ユニコード対応含むDelphiの壁はいくつも超えてきた。 真魚のBOX選択を改造した。 メモ帳にはない機能だから、メモ帳しか使った事がない人に見せびらかさないという発想から。 なんのこっちゃわからない物が、あまりメニューに並んでると美しくないからな。 BOX選択を知ってる人は、メニューになくてもAlt押しながら選択してみるし。 まず、萌ディ…続きを読む

やっぱりフォントの扱いはハンパじゃなく難しい。 この画像で何をやっているかというと、文字の並び方で幅が変っちゃうという検証。 真魚の内部では、「て」の文字幅と「し」の文字幅をいったん算出しちゃったら、 その文字幅を覚えておくことで、「て」や「し」が何度出てきても算出ナシで描画している。 文字幅を全部計算してたら激遅なので、1文字につき計算するのは1度きりだ。 それでうまくいくフォントもあれば、うまくいかないフォントもあるってこと。 2行…続きを読む

EmEditorはFree版の配布をやめて、Share版とパッケージ版になって久しいが、 このたび、また新しいFree版を提供した。 http://www.emeditor.com/jp/download.htm コレが出たことで、存在意義を失うテキストエディタは多数あるだろう。 かつてのFreeの時代にはわりと使っていたのだが、エディタの世界はその後大きく変化して、 良い道具だからと言って更新の止まったものを使い続けるのはデメリットと…続きを読む

1798 letters | 492 views | コメントする

なんにも対策してないPCでネットにつなぐと、平均4分で感染するらしい。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0512/15/news090.html そりゃまずいよな。まず、つなぐって何を指すんだろう。 平均4分の間に、ほとんどの人はメールしたりニュース見たりして、それで感染なのか。 もしくは、自分のPCにIPが振られて、まだブラウザも起動してない状態で待って4分か。 そりゃ超まずい…続きを読む