検索結果

キーワード: ‘いとこ’

エクスプロージョンのノンフレーバーWPCを飲み終わりそうなので、今回もリピート注文した。前回8月に注文したときは4999円だったが、今回は5699円だからホエイの高騰が心配。ちなみに今日はゾロ目の日だからマイプロテインが55%オフらしい。今日まとめ買いすればマイプロテインが最安だろうけど、知ってても利用する気にならなかった。そして前回エクスプロージョンで買った日も8月8日のゾロ目でマイプロテインが安い日だった。前回も今回も、安さより優先…続きを読む

どうしてプロテイン用のシェーカーはフタが透明じゃないのか。その話の前にまず、フタに飲み口がついてるタイプとついてないタイプがある。イントラとかをチビチビ小分けに飲む人は、この飲み口で開けて飲んで閉じてと使うんだろう。あたしはプロテインを一気飲みとまでは行かないが二気飲みくらいで飲み干す。飲み口は要らないどころか、洗いにくそうだからあえてついてないタイプを選んでいる。長年ザバスのシェーカーを使ってたが、YouTubeの比較を見てウィダーの…続きを読む

iHerbで今飲んでるクリルオイルが43%オフだったのでまとめ買いした。既に飲んでるサプリだけど、本当はそれをやめて安いオメガ3混合サプリに乗り換えようと思ってた。高いから。クリルオイルの良いところはリン脂質が水に溶けると言う事だ。同じ値段ならフィッシュオイルの方が多くのEPA/DHAを摂取できるが、水に溶ける方が吸収が良い。クリルオイル1gがフィッシュオイル何g相当になるのかはわからない。と言うか、フィッシュオイル自体に意味あるのかと…続きを読む

効果が小さいサプリより効果の高い薬に金をかけた方がコスパが良いと判断している。現在、1日たった30円分の経口アナボリックステロイドを飲んでるが、当然どんなサプリより優秀だ。休薬中にも1日30円程度のタモキシフェンを飲むだけなので、根拠のないケア剤とやらは不要だ。数百円分のサプリ代を30円の薬で代用して節約出来てると思ってるのね。ま、その分見えないところで体が蝕まれて突然死ぬので、それが損か得かは判断しどころ。省略出来るサプリとしては、筋…続きを読む

iHerbでジャロウのアシュワガンダが売り切れたのでほっとしている。こちとら送料の分だけ高いサプリンクスの定期購入を申し込んだので、入手困難でないと困る。iHerbで入荷待ちする労力を省くために、サプリンクスで送料分高くても買うんだもんな。入荷から1週間くらい全然売り切れなくて心配してたが、やっと1週間で売り切れた感じね。これで明日またすぐ入荷してたらガッカリするが、せめて1週間くらい売り切れてて欲しいところだ。もともとジャロウが良いな…続きを読む

以前はコスパ悪いと思ってたギャスパリのアナバイトが、最近はコスパ良いなと思い始めた。と言うのも、以前は買ってなかったカルニチンやマグネシウムを買うようになったからだ。単体で買ってるサプリと同等の配合量がマルチビタミンに含まれてるならコスパが良くなる。そういう観点で、他にも今ならコスパを見直せるマルチビタミンがあるかも知れない。以前からコスパ最悪だと思ってたアニマルパックの内容をもう一度比べ直した。これは1回分100円超えのパックを1日2…続きを読む

あたしの筋トレは99%のサプリと1%の努力というテーマでやっている。サプリを生かすための最小限の努力しかしない事に決めている。なぜなら今一時だけ必死に頑張ることは出来ても、頑張りすぎは継続できない。ずっと継続できそうな緩い努力をして、サプリだけは全力で飲めば良いなと思ってる。だので以前は、毎日たった10分で一日分の運動をやってるんだとか主張してた。今でもそうであればよかったんだが、気がついたら筋トレだけで30分くらいはやってるわ。おかし…続きを読む

肝臓の脂肪を心配してカルニチンを摂取し始めたが、カルニチン配合ファットバーナーを選択した。別にダイエットしたいわけじゃなかったので、自分でも買った理由がぼやけてしまっている。ファットバーナーといえど刺激物が入ってるタイプじゃないので、飲んでも体感はないようだ。昔は刺激物を目的にファットバーナーを摂取してたので、たとえ効かなくても体感だけはあった。体感のないファットバーナーなのに一番売れてるって事は、結果が出ると言う事かも知れない。結果と…続きを読む

ぶら下がり健康器にディップスの持ち手やプッシュアップバーがついてるので活用したい。けど手のひらが痛くて筋トレどころじゃない。これを解消するために、バーを太くするためのアイテムを買って巻いたが、それでも痛い。上から体重をかけるんじゃなく、下からぶら下がるにはパワーグリップが活躍している。パワーグリップのおかげで、女みたいな握力でも斜め懸垂が出来てディップスの持ち手は活用中。けどプッシュアップバーの方は、その太くするアイテムを巻いてパワーグ…続きを読む

加圧トレーニングのまねごとをやってるけど、やる意味があるのかどうかは微妙ではある。昔は流行ってたから、セレブがやってる高額トレーニングを我流でマネするお得感はあった。今どきセレブもやってないような方法だから、お得感がなくなって実際の有効性だけが評価される。本物の加圧トレーニングは今でも高額だろうから、金額に見合った有効性かどうかが重要だろう。でも我流でやってた場合はお金の問題はなく、タダならやるのかって言う判断基準になる。このとき必ず筋…続きを読む

ウイコレのeCLUBを2アカウントでやっている。知らない人が3人入ってきたが、一人はログインしてないので除名したらまた別の人が入った。けどその人もユーザーレベル1桁で放置しているようだ。残り2人は積極的にガチャしたりエールしたり育成したりはしている。が、試合は全くしてくれない。それでもその2人を副キャプテンに任命してやった。全員副キャプテンで好きにやればいいじゃない。クラブ名に無言ってワードを入れたこともあり意思疎通はしてないが。あたし…続きを読む

近頃、加齢によって減少する成分をサプリで摂取すると、見事に回復を実感することが出来ている。つまりあたしの体は衰えてるのであって、他にも衰えを補うサプリはすべて試したくなった。元々サプリは不足を補う物であり、不足してない人には補う必要がない。食生活で不足するかどうかばかり考えてきたが、加齢の方がよっぽど不足を生じるようだ。年を重ねるほど様々な成分が不足し、様々なサプリが効くようになる。若いのにいっぱいサプリを飲んでたら奇行だけど、若くない…続きを読む

ここ数日、筋トレしたわけじゃない部分の筋肉痛みたいな感じがツラい。頭皮痛いなぁ、頭痛じゃないなぁ、ってのは頭の筋肉の緊張だと思うのよ。それと首の横も痛くて、こんなところ筋トレしてないだろって感じ。それって、慣れないチューブトレーニングで力の入れ方が下手で、関係ないところに響いてるのか。いや、それもあるかも知れないけど、やっぱりハロフルオックスだと思うよ。やはりこれはあたしにとっては強すぎるんだと思う。ダナボルDSは毎朝2錠飲んでて、これ…続きを読む

毎週土曜日は筋トレを休むと決めたので、筋トレのためだけに摂取するサプリはお休みする。プロテインやビタミンは休みの日でも減らさないが、プレワークアウト目的のサプリは不要だ。特にカフェインなんか耐性つくから休める日は休むべきだし、血管広げるシトルリンも不要。そしてプロテインにマルトデキストリンを混ぜるのも、筋トレする日だけで良いかと思っちゃった。糖尿病が怖いので血糖値を上げたくはないが、筋トレする日は先に糖質を摂取しないと調子悪い。筋トレの…続きを読む

糖尿病が怖くてプロテインに糖分ではなくMCTオイルを入れてたが、もう挫折しかかっている。ちょっと前まではワクチン接種の直後だから本調子じゃないと言う考え方もしていた。しかしさすがに現時点では、筋肉や関節の調子からしてもなんとなく低調でおかしい。今朝の筋トレは部位の限界より前に体力の限界が来てる感じで、いつもほど本気を出せなかった。こんな調子だとやっぱり筋トレ前に少しは糖分を摂取すべきかなと思ってしまう。多くの人は筋肉のために筋トレをする…続きを読む