アーカイブ
例えばヒデは、前回大会の前、ペルージャで大活躍してローマへ行って、 トッティとポジション争いしつつセリエA優勝してたりする。 大会後、パルマでもフィオレンティーナでもボルトンでもベンチで現在に至る。 ついでに股関節とかやっちゃってお休みもしてた。 柳沢はアントラーズのエースだったのに、イタリアに行ってサイドをやらされたりベンチにいたり、 ついにはクビになって帰って来ちゃった。 川口もポーツマス行って長期間消えてた。久しぶりに名前を聞いた…続きを読む
とりあえずグループリーグ敗退となった3試合に関しては誰も悪くなかったと思う。 みんながんばったけど、弱いから負けたとしかいえない。 誰かがミスした? いかにミスせずやるか、本番で成功させるかが実力であり、ミスった事も含めて弱かっただけ。 気持ちの問題? 逆に、実力より精神論を持ち出すサッカーでは通用しないことがわかった大会だった。 采配が悪い? 実力で及んでいなかったので、采配でカバーする必要はあったが、その腕前も実力不足だ。 監督も含…続きを読む
今日の分の悔しさは、オーストラリア戦の時点でタップリと味わい尽くした。 今日書くべきことは、そのとき全て書いた。 日本のサッカーは通用しないと、その時初めて気がついてショック受けたが、 それでもクロアチア戦は期待以上にがんばったから面白かったし、 今日はまぁこんなもんだろうなっていう、納得の敗北だ。 あれが2点差以上付けて勝つための秘密の布陣とは思えなかったが、 逆に普段と変らず、正攻法の集大成で実力で2点差で勝とうと考えたのだろう。 …続きを読む
チャラとはすなわちイーブン、帳消し、痛み分け、リセットということだ。 例えばオーストラリア戦でもクロアチア戦でも点数決められない柳沢は、 ブラジル戦で何をすれば国民の非難を免れて許してもらえるかと言うこと。 例えば出場して3点くらい取ったとしても、逆に4点取られて負けた場合、 その大活躍をあと数日早く出していればこんな事にならなかったと非難されるだろう。 ブラジル戦に出場すらしなかったとしても、決勝トーナメント進出さえ達成すれば、 グル…続きを読む
今彼は、日本が勝てない原因、戦犯みたいな扱いを受けて、好ましくない状況であると同時に、 試合後のコメントで一世風靡を試みるなかなかの芸人である。 http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtml 柳沢はフォワードとしてW杯に出場している。 ディフェンダーとキーパーに取られないように、ゴールにボールを蹴りこむ簡単な仕事。 彼は、サッカーで点を取ることに関する日本代表であ…続きを読む
グループリーグ突破、決勝トーナメント進出を当たり前のようにかき立てたマスコミも悪いのだが、 それは商売上、「どうせ勝てないよ」と言いながら迎えるより視聴率も上がるし仕方ないさ。 フランス大会の時も、グループリーグ突破を予想していい気になりすぎたので、 予想に反して全敗して帰ってきて、ガム噛んでヘラヘラしてたといって空港でお出迎えがあった。 今回は、オーストラリア戦まで世界の強さと日本の弱さに気がつかなかったとはいえど、 クロアチア戦は点…続きを読む
例の無期懲役じゃなくて死刑にしろって言ってる人。 この人の偉大さに比べたら、総理大臣もビルゲイツも全く足元にも及ばない。 そもそも、未成年だろうと更生の余地があろうと計画性がなかろうと反省していようと、 妻子を殺してたら仇討されておしまいに決まっている。 どれほどの事情を加味しても、死刑にならないわけなどあってはいけない。 こんな当たり前のことなのに、司法はガキ一人殺れないのか? たとえ死刑を回避できたとしても、犯人が出てきたら直接復讐…続きを読む
http://www.ikedori.com/ インターネットの最果ての、放置掲示板でコミュニケーションする二人に頭が下がります。 >最低のブタ男 / 由紀子 2006-03-13 (月) 20:51 >騙されて私の身体を弄んだ悪人です、↓↓ >男らしくない奴です、 >何も知らない奥さんはおバカですね、、 >もう二度と来ないでと訴えましたが、 >奥さんより私の身体が忘れられない様です、 >着信拒否していますが、 >近くまで探りに来るので…続きを読む
案の定、TVとかの日本代表の応援って、日本のらしいサッカーを見たいってことより、 ただただ勝ってばいいとか、それ以上に、オーストラリアに負けて欲しいとか、 見苦しくも、努力不要で代表の栄光にあやかるダメな民族性を発揮して恥ずかしい限り。 そのさ、荒川静香がんばれっていうよりスルツカヤ失敗しろっていうオリンピックだったり、 日本勝てよりアメリカ負けてくれとか言うWBCだったり、今年のスポーツ応援姿勢は最悪だ。 それでいながら最後は「感動し…続きを読む
今日は一日中変なテンションだった。 待ちきれなくて、オーストラリア戦のビデオを見て復習した。 もし運転中に人をひいちゃっても、いったん逃げてサッカー見てから出頭しようと決めていた。 直前はおかしな鼻歌がどんどん思い浮かんで、ヘラヘラしてた。 こんなに意味不明の興奮をしたのも、日本がW杯に出られたおかげだな。 何度予選で敗れそうになったことか。そのたびに祈ったことか。 その祈りは、たとえ本番で大敗したとしても、その本番に行けないよりいいと…続きを読む
これの予想を外した。 イングランドとアルゼンチンは勝ったが、メキシコが引き分けたのは予想外。 予想外といっても、トリニダード・トバゴと同様に、がんばって引き分けが関の山か。 ドイツが抜けてイングランドが抜けて、アルゼンチンもオランダも抜けて、 前評判の高かった国が順当に勝ち進み、うまいこと行ってるW杯だな。 さて、6-0のスコアになってしまったアルゼンチン対セルビアだが、 あたしゃセルビア弱すぎって書いちゃったけど、別に大敗を予想したわ…続きを読む
Googleに22ページインデックスされているようだが、mt.ikuto.comを潰した。 キッカケは、Movable Typeがバージョンアップしたが、追従する気がなかったから。 先日、さらにもう一つ、ひっそりと間引いたサイトもある。 サーバーにインストールして使うタイプのCMSとかブログとか、 色々出てるのでとりあえず試してみないと、本気で使えるものかどうかわからないじゃん。 サーバーの相性だったり、何をやれることが必須で、何はいら…続きを読む
鈴香だか彩香だかまぎらわしいが、何が畠山な日々なのかと。 むしろ連日W杯の話ばかり書いてて、一日中敗戦のショックと戦い続けてる日々だろうと。 それはこの二つの記事にだいたい書いてある。 記事:畠山鈴香 記事:畠山鈴香の弊害 つまり、このたかが個人的な日記程度のサイトに、話題の人について感想を書いたら、 どういう仕組みかYahooの気まぐれで検索から大量に訪問者があり、 それが止んだと思ったら今度はGoogleが気まぐれを起こして、予期せ…続きを読む
ふがいない日本代表の試合を見て、大人たちは早くもW杯から興味が離れているが、 その間も子供たちが泣きながら必死で勝利を信じている姿が目に浮かぶ。 子供たちまでアレはもうダメだと見放していたら、それはそれで逆に頼もしいが。 でもブラジルにめっぽう強いヒデが、ブラジルに勝って見せるっていってるから応援してみるか。 ずっと注目してきたヒデが、ふがいない日本代表と一緒に闘うんだから、 今回だけはヒデのついでに応援してみるか。 ヒデだけがんばって…続きを読む
デルピエロが集めた素人対俊輔が集めた素人のサッカー対決で、 彼らは、日本人はゲームばっかりやってるから楽勝だ見たいなことを言った。 そりゃね、デルピエロにとってはジョークの一つかも知れないが、 本気で日本人はゲームのせいで弱体化してると思う。 たぶん、日本代表ともなれば、UNOくらいやってもTVゲームはやってないだろうな。 だがね、その代表のメンバーが闘うJリーガーとか、学生時代の相手はどうかな。 ゲームやってサッカー下手になった人に揉…続きを読む