検索結果

キーワード: ‘文字化け’

レンタルサーバーのCORESERVERが大規模なPHPアップデートを行った。 その結果、古いシステムで動いてるホームページは表示すらされなくなった。 その救済策として、古いPHPで動かすオプションを選択できるようになった。 だのでオプションで古いやつにしてみたら、とりあえず表示はされた。 全て文字化けしてるけどな。 ソースコードに直接書いた文字は化けてないけど、データベースだけ文字化けしてる。 だからそれはデータベース関連の不具合である…続きを読む

先日のコレ。 記事:文字化け投稿をどうするか 迷惑投稿が出来るのは、携帯からの投稿を装ってるからなのではないかと推測した。 実際、携帯を装えばリファラのチェックはスルーできたので、そこをせき止めてみたのだが、 その後も普通に迷惑投稿があったので、鯖のログを見てみると、 別に携帯でも何でもなく、普通にブラウザからの投稿と区別できないような状態だった。 いや、簡単に区別する方法はあるんだぜ。 なんせ、投稿フォームにGETアクセスせずに、いき…続きを読む

そのサイトマップの件もあって、久しぶりにオロカとイケドリを見てみたんだがね。 イケドリの方はなんか誰かの住所氏名書いてるなぁ。 オロカの方はスクリプト投稿でどっかのサイトの宣伝書き込みだ。 別にさ、管理しようとか秩序を保とうとか思わないので、それで構わないよ。 問題は文字化けね。 人間というか、ブラウザからの投稿なら問題ないのだが、 ブラウザからではなく、自動であちこち投稿するソフトとか利用されると、 こちらが受け付けたい文字コードとは…続きを読む

あのさ、完全に自動登録なんだから放置しておきたいんだよ。 違法だろうがダブりだろうが、好きなように登録していけばいいじゃん。 管理人ぶってふるいにかけたりとか嫌なんだよ。 第一面倒くさいじゃん。 本当に干渉しないからいくらでも登録しろって思ってるのに、 腹立つことに、いくつかのサイトはやむを得ずに削除してるんだよ。 それは登録してるタイトルや紹介文が文字化けしてるところ。 文字化けしてリンクしたら、登録しに来た人にだってメリットないじゃ…続きを読む

Pythonの正しい使い方がわからず、テキトーにググった手順 Spotify-Downloader https://pypi.org/project/spotdl/ これをやってみた。 ①Python3.7.7インストール ②Python37¥Scriptsフォルダ(pip3.exeがある場所)でcmd.exeを起動 ③pip3 install spotdl エンターキー ④spotdl –song 曲名とかURLとか エン…続きを読む

2013年限定モデルのVitaを新品で買ったらファームウエアは2.61だった。 電源を入れて最初にやるPSNログインが出来ない不具合のあるファームウエアらしい。 一応そのログインをスキップし、ゲストとして起動は出来るんだよ。 でもスキップしちゃうとQCMAを使った指定バージョンへのアップデートが出来ない。 3.65用のDNS設定もやってみたが今はサーバーが死んでいる。 この2.61のVitaには一手で3.65にアップデートする手段は今の…続きを読む

2008 letters | 1588 views | コメントする

 嫁のメインはウィルコムなので、長年使ったauは受け専用となり、回線は維持したいけれど出来るだけ安くしたいという状態にある。そのau電話によその人から絵文字付のメールが送られてきて、おそらくその絵文字の文字化けによるものだろうが、メールを削除することも出来ないし既読にすることも出来ないし、メールボックスを初期化することも出来ないしで、未読メールが1件ある状態から抜け出せなくなってしまった。あたしの余ってるガラケーやらスマホやらに持ち込み…続きを読む

2618 letters | 1833 views | コメントする

 例えばこの日記はWordPressを使ってるが、ソースをいじる場合はUTF-8にしなきゃいけない。プラグインでもなんでも、元のソースは日本人が書いてる事は少なく、たいがいはマルチバイト文字を含んでいないため、これを真魚で開くとSJISと判定される。そこに自分でマルチバイト文字を書いて保存すると、UTF-8じゃなきゃいけないのにSJISになるわけだ。真魚の動作としては何らミスしてはいない。これはしょうがないことだ。でも、自分で使う上でさ…続きを読む

 pesterousっていうブログっぽいサービスは、メールで投稿できる事を一番の売りにしているのか、それともposterousを紹介してるサイトがメール部分をやたらピックアップしてるか、あたしにはブラウザ投稿よりメール投稿で行きたいサービスのように認識された。日本語に対応しているとはどこにも書いてないが、ブログタイトルとかは普通に日本語に変更する事ができた。でもいざメールで投稿してみると、本文は大丈夫だけどタイトルが文字化けしてる。=?…続きを読む

1451 letters | 1355 views | コメントする

 もう何年も、このサイトに自己満足の日記を書くことを続けているが、その前はplalaに珍々堂というホームページを作っていて、その頃はブログという物を知らなかったので掲示板のCGIスクリプトをブログのように使っていた。珍々堂はメインコンテンツがDTM関連だったが、だんだんDTM関連の更新をしなくなって掲示板に日記ばかり書くようになったから、当時ブログとかも流行りだした事だし、ぷららには音楽関係を置き去りにしたまま、新しいサイトで日記とかや…続きを読む

2457 letters | 2636 views | コメントする

TF101を二つ買って、一つは起動ロゴでループして起動しなくなり、もう一つは画面すらつかなくなった。 壊れたのか壊したのかっていう話になると、一個なら微妙だが両方だともう壊れたとしか思えない。 最初のはフォントをインストールして動かなくなったかも知れないと疑ったが、 フォントのパーミッションを間違うと起動しなくなると言う情報を事前に知ってたわけで、 知ってたから気をつけてやったのに失敗するわけがないわけで、 それでももしかしたら自分の作…続きを読む

キャリアメールより高機能だし、気軽にMNPするためにも端末ではGmailを使用。 おかげで脱iPhoneしてAndroid移行してもそのまま使えてる。 プッシュ通知をやろうとするとバッテリーが持たないのでやらない。 やらなくてもGmailをパソコンで設定し、@i.softbank.jpか@softbank.ne.jpに転送しておけば、 バッテリーを節約しつつ、パケット通信すらせずに、リアルタイムで着信通知が届く。 メーラーで受信設定をし…続きを読む

NTFSを認識させる裏技がうまく行かないとか、共有フォルダへの書き込みが失敗しがちとか、 ブートでフリーズすることが頻繁にあるとか、オーガナイザが脱獄iPhoneを認識出来てないとか、 モノタッチが文字化けして使いにくいとか、日本語入力やキーバインド操作がわからないとか、 まだまだ小さな問題はいろいろある。 それを解決出来るまで頑張っても良いんだが、やっぱりアップルは体質に合わないと実感し、 iPhoneも自分でアプリを作っちゃったらや…続きを読む

最近のWindowsでは、メモ帳でもそれなりに大きなファイルが開けるようになり、 「メモ帳では開けません」という警告が出なくなったので、メモ帳代替ソフトの需要は減ったはずだ。 新しいパソコンユーザーは、メモ帳が不便だと感じる機会さえあまりないだろう。 必要がないのに、わざわざメモ帳を置き換えるのは面倒だ。 なにかメモ帳ではできなことがしたくなってこそ、メモ帳代替ソフトが必要になるわけで、 それが昔だと、扱えるファイルサイズが小さいことだ…続きを読む

XREAの月200円のサーバーを3箇所使っていたが、1箇所ハズレがあって今は2箇所に絞った。 合計、月400円のコストということになる。 今年の夏ぐらいから、そのXREAのサーバーの上位互換で月500円のコースが始まった。 今XREAのサービスに不満を感じていないんだけど、色々考えた結果これに移ることにした。 今まで2サーバーで400円だったのを、1サーバーで500円にするということだ。 先日、よそのホームページのサーバー移転で相談を受…続きを読む