アーカイブ

2012年 1月 17日 のアーカイブ
2457 letters | 2636 views | コメントする

TF101を二つ買って、一つは起動ロゴでループして起動しなくなり、もう一つは画面すらつかなくなった。
壊れたのか壊したのかっていう話になると、一個なら微妙だが両方だともう壊れたとしか思えない。
最初のはフォントをインストールして動かなくなったかも知れないと疑ったが、
フォントのパーミッションを間違うと起動しなくなると言う情報を事前に知ってたわけで、
知ってたから気をつけてやったのに失敗するわけがないわけで、
それでももしかしたら自分の作業にミスがなかったとは言い切れないので、
機械よりまず自分を疑ってフォントのせいかなぁという事も思い当たるが、
さすがにもう一方のrootすら取ってない方が起動しなくなってみると、公平に見てどっちも不良品だ。

もちろん、よそのTF101がすぐ壊れるとは限らない。
我が家に放射能が湧いてて、TF101が壊れやすい環境なのかも知れない。
ものが壊れやすくはないのに、本当にたまたまうちに来た二台のTF101が二台ともダメだったか、
別に二台とも健全だったのに、あたしやあたしの家族の使い方が致命的にダメだったかも知れない。
ともかく壊れたものは仕方ないが、壊れたらどう対応するかってことでも期待はずれだったので、
さすがに2台目が起動しなくなった時点で、もう直そうとか3台目を買おうとは思わなくなった。

顛末として、まず1台目というか、そもそも最初は1台しか買うつもりがなかったが、
それが送られてきた次の日には起動しなくなった。
本体に貼ってあるシールのコールセンターに電話したら正月休みらしく、
オンラインサポートに連絡してくださいという音声案内があったので、
その通りにオンラインで症状を送信した。
すると、48時間以内に解答します的な案内が出たが、48時間たっても連絡なし。
次に電話したときはサポート時間外だった。
次に電話したときは祝日だったため電話サポートは休み。
ASUSはあきらめるつもりでショップに連絡したら、メーカーのサポートを待てとの事。
また、ショップでは在庫がないので代替品は出せないし交換も出来ないとも。
もう待ちきれないし、1台目はあとで修理か返品するつもりで、2台目を在庫がある他の店で購入。
時は流れ、オンラインサポートに申し込んでから一週間後にようやく返信が来たが、
メールは文字化けでなんにも読めない。
様々なエンコードで読み直してみたが、HTMLメールでそこの文字化けはどうやっても読めない。
テキトーなリンクをクリックして、オンラインでログインしてみたところ内容を確認できたが、
ASUSのシステムトラブルで一週間返信できなかったという事と、また電話しろって書いてあった。
なんとか時間を作って電話したが、オペレーターが不慣れな人だったようで、いろいろ頭に来た。
この電話をする前までは修理して使うつもりだったが、その通常の故障サポートだけして、
ASUSの内部トラブルのせいで一週間たらい回しをした責任は取るつもりがないようなので、
修理ではなく返品しようとショップに連絡し、一応、メーカーではなくショップに送り返す事になった。
ただ、ショップも初期不良なら返品可って言ってるが、
これが初期不良かどうかをユーザーは判断できないわけで、返金してくれるかは不明。
せめてもう一台が、頼りにならないサポートに頼らなくても良いように末永く元気でいて欲しかったが、
そっちも起動しなくなったので、もちろんもう直して使おうとか思える機械でもメーカーでもないので、
早速メーカーサポートではなくショップにアクセスしたところ、さすが2台目はAmazonなので、
1台目と違ってグダグダいわずオンラインシステムだけで返品を受け付けやがった。
こういう対応の違いがあると、1台目を買った店の名前は伏せざるを得ない。

486の時代からASUSマザー一筋で、ノートとかもあえてASUSを選ぶほど使ってきたが、
今回の件はさすがに、もう買わないかどうかはわからないが、しばらく買いたくないと思わせた。
あ、マザーはこれからもASUSだが、できあがったものはやめるわ。

かわりに、iPhoneでの修理だか交換だかの対応が素晴らしかったので、iPadを買おうかと思っている。
もちろんAndroidの方が使いやすいと思うし、壊れさえしなければTF101が一番欲しいところだが、
なんせあたしか家族の使い方か放射線量か何かに問題があるかも知れなくて、買ったら必ず壊れるので、
壊れても安心な所から買って、バックアップをiTunesに残すiPadが良いなと。

B005G137NA
B005G137NA