検索結果

キーワード: ‘初手’
810 letters | 700 views | コメントする

igowinでもバリュー囲碁でもAI囲碁でも銀星でも通じる初手33からのパターンは、 囲碁と言うよりCPU攻略見たいになっちゃって、それで勝っても実力とは言えないんじゃないかと言うことで、 今度は初手天元から打ってみる事にした。 ところがこれもまた僅差勝利パターンにはめちゃう事になり、初手33より勝率いいっぽいんだな。 初手天元により、CPUはいきなりツケて来ないで、かならずスミに打つ。 白2の反対側の33に黒3、白4の反対側の33に黒…続きを読む

iPhoneのミンサガでラスボスに勝てないのでずっとレベル上げしてる。敵は自動的に強くなるシステムだが、もう強くなってないのでいくら戦っても大丈夫だろう。きっとHP999で各ステ99まで上がると思うが、60くらいでストップしてしまった。シフだけ知力が14とかだが、他はだいたいみんな平均的に強くなって全ステ60近い。このくらいで成長が終わりなら、あとはスキルとかクラスとかを上げなきゃな。ジュエル稼ぎに膨大な時間がかかり、ラスボス前で何日や…続きを読む

ウイコレのハイパーセレクションをぶん回した。買い切りゲームにハマってたのを中断してウイコレを優先した。毎回メッシのキラ化を狙っている。メッシ縛りでやってるのでキラ化しないと足を引っ張る存在になりがち。そして今回も敗戦し、獲得したキラはデンベレとトルガン。デンベレは二枚目なのでR用とN用になるけど、果たして本体を使うかどうか。トルガンももう年齢的に今後ウイコレで出世するのは難しそうだ。前々回のキャンプで回復薬を使いすぎたので、ハイパーセレ…続きを読む

エレストの☆5試練も一人でクリア出来るものが増えてきた。 一人でクリア出来てしかもソウル99キャラを多数入れることが出来たら効率がいい。 そうなるともうマルチ寄生だとペースが遅すぎて、自前で手っ取り早く済ます。 先日は試練ライフ半減もあって、ソロでフォルネウスのソウルを完成させた。 んで今回は半減じゃないけどヌトもソウル上げを完了した。 木属性は全然揃ってないけど、フォルネウスは光オーディンで倒したし、 ヌトはブレイドとアラクネがいるか…続きを読む

エレストの試練は初見殺しばっかりだね。 常時開催してないから、次開催する時に忘れてまた引っ掛かるわ。 んで引っ掛かった時に、スタミナが無駄になってショックが大きい。 今は試練半額だからいろんな試練に挑むチャンスだが、 欲を出してスキルラッシュ用編成をやって初見殺しに沈む。 それって、どのくらいの手加減なら許されるかを覚えていられないんだよな。 一応どの試練も攻略法が書いてあるから、それで多少のことは思い出すんだけど、 対策しなかった場合…続きを読む

1429 letters | 58 views | コメントする

 ジョジョSS全然面白くないと思うんだけどさ。特に高難易度ステージに挑んで惨殺されるときのゲームシステムそのものに対する不満度が高い。でもジョジョ自体のキャラを知っているせいで、ときどきガチャして当たりが出るかなぁっていう程度で楽しめるんだわ。ワンピは全然知らないから同じバンナムでも絶対楽しめないと思ってインストしてない。ドラゴンボールは知ってるからやってる。そのジョジョがもう一周年だってさ。  去年のサービス開始時点でリセマラとかして…続きを読む

1184 letters | 438 views | コメントする

 パズドラで孫悟空って言ったらドラゴンボールのやつだけじゃなく西遊記の奴もいるからまぎらわしい。これまでドラゴンボールコラボを2回やったけど、一回目の時にでた悟空は大喬小喬の劣化版みたいな感じだったので、きっと次回コラボの時にもう一段階の進化で強くなるだろうと期待して待っていたわけだが、超サイヤ人3になって倍率が微妙に上がった。うちには大喬小喬がいないけど、ラーもいるしバステトもいるし、悟空が微妙にパワーアップしても出番はないかなぁと思…続きを読む

1618 letters | 1257 views | コメントする

新垣武の実戦に役立つ死活反復トレーニングを買った。 中程にあるコラムに、碁の本はたくさん出版されているが本当に必要なのは数冊だと書いている。 すなわち、この本は本当に必要な数冊となるべくまとめられているのだ。 ともかく、今は詰碁の早解きみたいなことに興味がある。 しかも、答えを知ってる問題で手順の確認を行うくらいしか出来ないほど短時間の早解きだ。 初手をいろいろ試してではなく、ぱっと見てすぐ思い出して納得して10秒を目指す。 これをやる…続きを読む

1733 letters | 2028 views | コメントする

なかなか気に入ったのでもう少し褒めておこう。 こいつは基本死活を詰碁スタイルで体系的に学習できる本だ。 詰碁スタイルでない本とか、体系的でない本はいろいろあるが、両立している所が特徴だ。 ヒカルの碁では詰碁を1問につき10秒以内で解くというトレーニングが登場する。 それをマネして実際にやってみると、初めて見る問題では初手を探すところからなので、 いくつかの初手を試し、その応手をいろいろ考えて、うまく行きそうな候補を検討して答えを出してい…続きを読む

1495 letters | 1131 views | コメントする

依田の古碁名局選の棋譜を並べていて、いくら歴史上の強い人といってもピンと来ない あたしのような素人には、歴史上の強い人も現代の強い人も、どっちが強いか棋譜からはわからない。 知らない強い人の棋譜を並べるより、テレビや著書でおなじみの強い人の棋譜の方が、 並べてる途中でも両者の顔が思い浮かんだりして、あたしには面白い。 それで、古碁はお休みしてNHK杯の棋譜を並べる事にした。 NHK囲碁講座テキストにはNHK杯トーナメントの棋譜も掲載され…続きを読む

1697 letters | 764 views | コメントする

あたしは「これで十分」などという謳い文句に弱い。 80点で合格できるテストで100点を目指すのは、勉強範囲を広げなきゃいけないからダメで、 難しい20点の問題は諦めて、簡単な80点分の問題を必ず正解しようという作戦にこそ賛同する。 広く浅くやるより、基礎に限定してみっちりやりたいので、「これで十分」には惹かれてしまう。 ま、実際は、この本より簡単な基礎の基礎をやって、ようやく今この本が読めるようになったわけで、 かなりハードルが高い「こ…続きを読む

2079 letters | 754 views | コメントする

マーケットプレイスで注文したヨセと定石の本が到着した。 買ってしまってから調べて知ったのだが、かつて日本棋院新書というシリーズがあり、 入門、基礎、進級、入段、昇段の5段階に分けられていたようだ。 ヨセは進級編、入段編、昇段編と三冊出ていたようで、今回買ったのは進級編だ。 ゴチャゴチャに認識していたが、とにかくヨセの中でも最もレベルが低いものを入手した。 後に改訂版も出たようだが、マーケットプレイスでは改訂前版の方が安く、古い方を買って…続きを読む

1799 letters | 807 views | コメントする

レベルが高すぎるからと読みかけにした地取り戦法だが、依田ノートに比べたらだいぶ理解しやすい。 地を取ることが厚いというよりは、相手を厚くしないような地の取り方が書かれた本だった。 ただし、後半は練習問題になっていて、その問題が地取り戦法とどう関係があるかわからない物もある。 普通に布石の問題で、趙治勲ならどうするか、自分ならどうするか考える本だった。 マーケットプレイスで中古本を二つ注文したが、台風の影響があったかまだ到着していない。 …続きを読む