初MicroATX
今自宅で使ってるパソコンが、OS起動中に数十秒停止することが多くなった。
最初、フリーズしてるのかと思ってリセットしてたが、待てば起動することがわかった。
何かの部品をOSが認識するのに手間食ってるっぽいと想像するが、真相はわからない。
2年以上使ったし、調子悪いならそろそろ買い換えるかって感じ。
今までもマザーはASUSばっかりだったから、今度もASUSにするし、CPUもインテル系で選び始めた。
ところが最近のインテルはCPUにGPUを統合してるので、ファンが一個で済むメリットはあるものの、
GeforceでもRadeonでもない何にも対応してないGPUだから、
CPUをインテルにするならファンレスのグラボも増設する計画になり、結局割高になりそう。
あたしの場合はDVI端子目的だから、マザーにDVIがついてさえいれば演算能力は不要なんだが、
ゲフォかラデでないと動きません的な物がいっぱいあると思うのでダメかなと。
しかもインテルだとi3とi5の差別化に、数字的な物だけじゃなく機能制限まで付けてるから、
ただ遅いだけじゃなく出来ない事があるという点が気になり、i3を買おうという気にもなれない。
AMDならオンボードのGPUがRadeonだし、Athlonでも遅いだけだからそれで良いかなと。
つーわけで、マザーはM4A88TD-M EVO/USB3を選んだんだが、
似たような型番のやつがたくさんあり、その中からこれだって言う決め手は、
ワンランク上のM4A89シリーズと同じサウスブリッジを使ってる事と、MicroATXだということだ。
今家で使ってるケースは冷却重視でメッシュ部分が極端に多いものだが、中の音が聞こえすぎるので、
静音とまでは行かなくてもうるさくないケースに乗り換えるついでに、小型化もしたくなった。
ケースはSST-TJ08Bという安いのを選んだが、これ以上安くすると作りが心配だし、ちょうど良いかなと。
メモリーは一番安いやつが一番売れてるみたいで、ブランドは関係ないと割り切った。
CPUを240eという45Wタイプの一番安いやつにし、ファンは手裏剣でも付けておく。
今のところスピードは求めてないし、それでも2年前のPentiumDCよりは速いだろう。
これで三万円台。
今使ってるパソコンから、電源、HDD×2、DVDマルチを移設する予定。
全部在庫品を選んだのでもう発送はされたが、子供二人もいると組む時間を作れるかどうかだ。