アーカイブ

2010年 10月 18日 のアーカイブ

・とりあえずメニューだけ日本語と英語の切り替え
・複数起動しようとするとエクスプローラを起動する→捕まえてタブ化
・エクスプローラを捕まえるたびにタスクトレイのアイコンを再登録
・タブ化をストップできるようにした
http://wantech.ikuto.com/software/hookdnet.zip
Visual Studioは2010と.NET 4.0が出たようだが、いけるところまで2008のまま粘るつもりなので、
対応ランタイムをバージョンアップする気はない。

今回の更新は、せっかくSSDを注文したのでWin7を入れようと思っていて、
SSDはまだ発送もされてないけど、到着する前にHDDでWin7の予習をしていたところ、
Win7のタスクバーはキャプションがなくてクイックランチと切り替えが一体化していたため、
これだったらタブ化しない方が使いやすいと感じた。
しかし惜しむらくは、タブマンコのもう一つの機能であるマウスホイールリダイレクトだ。
64bitで起動しても32bitにもわざわざフックをかけているのは、どんなアプリにも有効なようにだ。
旧来の32bitコンパイルされたリダイレクトソフトでは64bitアプリにフックがかからないんだよね。
それで、せめて自分で使うようにタブ化機能を殺しただけのものを作ろうと思ったが、
まぁせっかく更新するなら、以前からリクエストがあったマルチリンガル対応もしておこうかと。

そしてもう一つ、たまに起動しててもタスクトレイにアイコンが出てないことがあり、
こうなるとタスクマネージャーで終了させてもう一度起動しないと回復しないってのが困る。
.NETのタスクトレイアイコンコンポーネントには、そういうのを自動で回復する機能はなく、
Win32APIを使ってタスクバーの挙動を監視するのが王道だけど、実に面倒くさい。
Daemon Liteですらたまタスクトレイに出てないときがあるんだが、
そういうときはDaemonを複数起動しようとすると回復してくれるんだよね。
だから、タブマンコも複数起動しようとするとアイコンを回復させる仕様でいこうと思った。
やり方を考えている内に、タブ系のソフトは複数起動しようとするとタブの新規作成ってのが多いので、
とりあえずそれを実装し、その新規タブを作る時点で、必ずアイコンを再登録する仕様にした。

開発は32bitのXPと64bitのWin7でやったが、Vistaはもう仮想マシンに入れることもないかもね。

2870 letters | 980 views | コメントする

家のパソコンが調子悪いから先週始めに買い換えたと言うタイミングなのに、
事務所のパソコンが先週後半からシャットダウン時にエラーを出し、電源が落ちなくなった。
unknown hard error c000021a
これでググると、普通は起動時に出るエラーらしく、あたしの場合はちゃんとログオン出来て使えてるから、
今のところは単にシャットダウンの時に電源ボタンを押さなきゃいけないだけだが、
ちょっと壊れ始めるとどんどん壊れていくのが普通なので、まるっと買い換えることにした。
およそ同時期に買ったおよそ同等性能のパソコンを、同時に買い換えることになる。

今回悪くなったのはきっと、ずっと使い回してる160GBの古いHDD二基で、他は大丈夫だと思う。
だとしても本体ベアボーンキューブだってもうすぐ丸三年使う事になるんだから、もう買い換えても良いだろう。
HDDはどうせ二基とも換装してOS入れ直してデータもコピーし直す必要があるんだから、
このタイミングでSSD+HDDにして見たい好奇心がある。

こんな時のためにDVDは外付けに切り替えたから、ベイ数は少なくても大丈夫。
しかしDVIがついてないのを選ぶとまたオンボードのが無駄になるから、そこだけ重要視した。
家のはDVI端子がついてるマザーを選んだが、キューブ型でもDVI端子がついてるのを選ぶとAMDになる。
インテル系のやつはHDMIとアナログがついててDVIがついてないので、古い液晶で高画質に使えない。
そのためだけにグラボ増設するのも古いやつを使い回すのも嫌だし、
あとインテル系はDDR3だから余ってないけど、AMDのは余ってるDDR2を使う事が出来る。
要するにAMDのやつは古いからいいって事だが、古いインテルだと新しいCPUが付けられないから、
やっぱり事務所も今買うならAMDと言う事になるんだろう。
http://www.shuttle-japan.jp/barebone/SA76G2/
http://global.shuttle.com/product_detail.jsp?PLLI=959&PI=1465
CPUはAMDにするなら家のと同じ240eにするって決まってる。

SSDは最近64GBが流行ってるみたいだから、みんなそれを買ってるなら飛びついても大丈夫だろう。
http://www.crucial.com/store/partspecs.aspx?IMODULE=CTFDDAC064MAG-1G1
知識がないので一番人気のやつを買っておけば、一番無難だろう。
どうせだから家のもSSD付けてみたいので2個。
2.5インチだと本当は留め具が必要だが、HDDじゃあるまいしどこかにテープで留めるだけでも十分だろ。
HDDは今まで通り140GBで十分だと思うけど、500GBのシーゲイトを買った。
家のPCが今、ウェスタンデジタルの500GBを二基同じ型番で付けてるので紛らわしいということで、
片方をシーゲイトに変更して、おさがりを事務所PCに使うという選択。

まだ発送はされていない。

あと、家のパソコンのファンを電源以外全部取り替え。
手裏剣のやつはPWMつきで9㎝の静音重視でクラスター。
http://www.enermaxjapan.com/Twister_CL/CLUSTER.html
フロントはKAZE-JUNIの500rpmで、これ以下はない。
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html
リアはエベレストの1000rpmだが、Q-fanオンにするとアイドル時は500rpm程度になるのでフロントと同等。
http://www.enermaxjapan.com/Twister_EV/EVEREST.html
クラスターとエベレストには、ネジではなくゴムがついてきたので、リアとフロントをゴム留め。
巻き込み防止金網ごとでもつける事が出来た。
最近は、電源ファンがリアではなく下向きに付いてる物が主流になったみたいで、
下だとスペースが取れるので大型化していて、そりゃ当然静かだろうから買い換えたい。
でも今使ってるやつも18dB以下って書いてるから買ったのに全然変わらなかった経緯があるし、
あとPCケースを小型化したから電源の縦サイズも気になって、今すぐは決断できない。

B003THO28M
B003THO28M