ベントオーバー

パワーブロック類似品を買ってから出来ることは増えたけど、やっぱり重さは怖いな。
自重はとりあえず何やってもケガはしなさそうな安心感がある。
けど自分以外の重さが加わると、何をするにも慎重に動かないと危険を感じる。
重量調節ピンを抜き差しして真上に持ち上げる事からスタートするわけだが、その時点で腰が心配。
ブルガリアンスクワットは膝が心配になるし、プレスしても肩の負担が心配。
そしてローイングが最も腰に恐怖を感じるが、最も成果を感じるのでついついやっちゃう。
ついつい少し重量を上げてみようとしちゃう。
広背筋への効いてる感じに夢中になりすぎ、腰への負担を気にすることを忘れちゃう。
んで、やってる最中はあまり気にならないのに、終わってから腰が結構ダメージを受けてる。
そうならないように動画を見て研究中だが、あまり身についてはいない。
腰を気にしながらローイングしてたら、今度は肩がコキコキ鳴り出した。
これもたぶんケガを招く危ない予兆だ。
腰も気にして肩も気にして、なおかつ広背筋に効くフォームを実現できるだろうか。
たぶん今まではケガをほとんど警戒してなかったから、効かせることに専念出来た。
もう怖くて今まで通りには出来なくなって、ギクシャクしてしまっている。
あまり効いてない。
インクラインベンチがあれば腰を気にせずやれそうだなと、結局欲しくなっちゃうんだな。

少し前にインクラインベンチを調べたら、折りたたんで小さくなるやつも多いようだ。
うちの場合は出しっぱなしにするスペースの確保は難しいが、たためるならどうにかなる。
けどだからって、使うたびにセットしたりたたんだりするのは面倒くさそう。
今だと、ベントオーバーの姿勢が怖いから寄りかかりたいだけだ。
そもそも寄りかかってローイングしたことがないので、それで問題が解消出来るかわからん。
だからまだちょっと、これだけのために買って試すって勢いはない。
むしろ逆にローイングをやめれば全て解決する。
懸垂と斜め懸垂をメインにし、危ない種目はやらなきゃいいって言うただそれだけ。
パワーブロックを買ったのに使わないのはもったいないと言う気持ちがローイングさせる。
道具を買うと、それを使うことが目的になりがちだ。
スクリュー式のダンベルを使ってた頃も、別に二頭筋を鍛える必要ないのにカールばかりしてた。
そうなるくらいならダンベルなんかいらないと言う思想になった。
んで、パワーブロックを使い始めて確かに便利な面もあるけど、やっぱり同じ事が起こってる。
わざわざパワーブロックを使わなくても鍛えられる部位に、あえて使う種目を割り当てちゃう。
そのせいで腰に不安があるならやめれば良いだけ。
腰の不安を解消するためにベンチまで買う必要はないだろ。
ベンチを買ったらさらにベンチを使う種目をわざわざやりたがるだろう。
それは避けたい。

まぁ、ベンチを使わないローイングの技術を身につければそれがベストなわけで。
パワーブロックももったいなくないしケガもしないってのが理想だ。
もう少し練習したい。
筋肉がつきやすくなる薬は売ってるけど、ケガしにくくなる薬は売ってないし。
効かせる練習よりケガしない練習が必要。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。