キラ・シュテーゲン
	
	ウイコレのナショナル確定券からテアシュテーゲンのキラカードを入手した。
	グレード94のキラと言う事でステはグレード98を少し超える。
	うちにはグレード97のガーディアンクルトワもいるけど、育成が追いつかない。
	ステはシュテーゲンが上でも、クルトワはスキルが両方AでEP50%アップ未解放。
	比べちゃうと今のところはクルトワ優先になってしまう。
	しかし将来性というか、コナミとの関係性で言えばシュテーゲンの方が見込みあり。
	バルサでもドイツでもグローリーカードが出るし、ダブりが出るかも知れないし。
	どうせもったいなくて売れないんだし、残しておいて勝手に育つ事を期待する。
	ちなみにレギュラーガーディアンシュテーゲンもグレード94で所持している。
	スキルも違うし貴重かも知れない。
	そしてCLシュテーゲンのグレード94も出たけど、当時はフュージョン出来なくて売却した。
	これで3種のグレード94シュテーゲンを獲得している。
	ウイコレだと分散しないで一つのレアリティで出てくれないと強化出来ない。
	捨てられずにいろんなシュテーゲンをストックし続けるのはよろしくない。
	結局これでなんの強化にもなってないが、第3GKは入れ替わったよ。
	貴重なテクニックタイプで捨てられないチェフをメインに使い続ける。
	一方でクルトワのボーナスセンスを開放し、いずれLBPも盛って入れ替えたい。
92ベッカム、イニエスタ、コケの5凸勢を3人とも共存させるのは上手く行ってない。
	左はベッカムで決まりだし、右はコケが自分で切り込まないところが気に入った。
	イニエスタはシュートスキル発動したがって中央に向かってしまうからな。
	中央でイニエスタを使うしかないんだけど、どのOMFもCFの活躍を減らしてしまう。
	OMFなしで3トップだとCFがただのフィニッシャーになってしまい、EPの稼ぎが減る。
	じゃあ1トップでOMFなししかないとなると、もう5バックしか残ってない。
	で、左をコケにしちゃうとキラ化してEP80%アップのイニエスタがもったいない。
	無理にでもイニエスタを使うつもりで、無理にLBPを盛っちゃってるしな。
ただもう次からフェスの最終日は自然回復で、無駄な順位上げをしないつもりなのよ。
	ファイナル進出はどう考えても楽勝なので、最終日を捨てるならもうどうでも良い。
	そこまでシビアに研究してEP稼ぐ必要もなくなったかなと。
	ロナウジーニョのインフレに飲まれた時点でもうこの遊びは終わってるのかもな。
