事務所PC異音

1636 letters | 706 views | コメントする

1年ちょっと使ったキューブベアボーンで、大変気に入ってるのだが、ファンがガリガリし始めた。
今までなかったあまりのガリガリに、緊急事態かと思ってフタを開けるが、どのファンか分からない。
内部は結構スペースに余裕があり、コードが絡むと言うこともなく、異常なしに見える。
そうやって点検してる内に、ファンの音は普通に戻る。
CPUの温度は50℃くらいで、キューブにプレスコットならこんなものだろう。
別に普段以上に高負荷な事をやらせたタイミングで鳴るのではなく、ほったらかしの時に鳴ったりもする。
見える部分には以上がなさそうだし、電源ボックスにゴミでも入ったのだろうか。

まだあまり使ってない上に、これまで事務所で使ってきた安物PCの中では最も気に入ってる物なので、
もうしばらく使い続けたいのも山々だが、さすがに故障の前兆かも知れないし、買い換えなきゃな。
でも、買い換えるとしても、また安物に多くを求める事になるから、選択肢があるかどうか。

先日、二年以上使っている自宅のアスロンX2を買い換えるかどうかで悩んだので、
いまどきのパソコンがどのくらいの値段でどのくらいの性能かは多少下調べした状態。
そこらでカスタマイズ可能PCなんか買っちゃったら、結局は8万ぐらいかけないと満足できない。
やっぱり必要なパーツだけを探して、流用できる物は流用という形にした方が、結局自分でも面白い。
地元でも多少はパーツをみて回ったが、選択肢がかなり狭まるので通販しかないと悟った。

で、選んだのは2万程度のキューブベアボーン。
http://aopen.jp/products/baresystem/ex945-gc.html
DVIで出力したいので、同社の一番安いビデオカードも。
http://aopen.jp/products/vga/s72gs-dlp128x.html
CPUはデュアルコアなら何でも良いから一番安いやつにしようと思ったのだが、
一番安いペンティアムDCを、ペンティアムDと誤解して避けたので、Core2で最安のを選択した。
どうせその性能差を体感できない人間には、数千円高い分だけ無駄だった。
コンローより新しいコアだろうと思ってアレンデールのE4500にしたが、単にキャッシュが少ないだけだって。
あと、最近のメモリーはデュアルチャンネル狙いが当たり前だろうけど、
DDRがDDR2になったせいで、今あるメモリーは使えないなとか余計な事を考えてたら、
どう計算したのか自分でも分からないが、1GBのDDR2を1枚買う事に決めてしまった。

安く組む要は、安いベアボーンなのだが、これが在庫取り寄せなので、本当に来るかどうかが一番不安。
これが入手できなければ全て考え直し。
それに加えて、今回は誰からもアドバイスを受けずに一式選んだので、間違いがないかどうかも不安。
つける予定の物がつかないとか、出来るはずのことが出来ないとかがなければいいな。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。