キャッシュのないインデックス#2

Googleの検索結果って、こんなにも日々変動するものだったっけ。
最初に本命サイトの検索順位を追いかけ始めた頃は、一ヶ月に一回の更新を待ったのに。
ともかく、Googleサイトマップ内の情報が変ったと同時に、検索結果もかわった。

10月のどの記事6件がURLのみの表示になっているか書いておけばよかったな。
現在、URL表示なのは日付のページがほとんどで、個別記事は一つもなくなった。
その10月の記事が、ちゃんとキャッシュになったのか、それともまったく消滅したのか、
10月の記事が32件中22件しか拾われてないので、どっちなのかわからん。
アクセスできませんのエラーがでたらしい2件分を考慮しても、まだ足りないじゃないか。
9月の記事は18件中11件で、どれが1つ増えたのかは不明。

日付やカテゴリが拾われて、個別記事が大幅に取りこぼされていると言うことは、
個別記事だけを全て列挙したGoogleサイトマップはまだなんの効果も出てないのは確か。

本命のサイトはどれだけ拾われているのかってのはあまり気にしていない。
そっちはトップ以外からの訪問はほとんどないし、来たとしても間違いだからな。
汁ムゴ魚だって間違い訪問の人にまで日記読ませる気はないけど、
商売のサイトは間違い訪問は本当に何ら金にならないから、まったく気にしない。
データとして、拾われているかどうかではなく、URLだけかどうかは参考になる。
みてみたら、トップに301で転送しているURLがいくつもあった。
やっぱり301で転送じゃ、転送元も拾われちゃうって証拠だな。
これが転送元と転送先が同じドメインの場合のみの現象でないなら、
Yomiでランキングやってるサイトは301でリンクしてるけど、
それらは301だろうが302だろうが、リンクされてる意味はないということだよ。
直接リンクしているYomiだけを狙って登録しなきゃ無駄骨だ。
今、その転送元と転送先が違うドメインでの301実験開始してるのでじきにわかる。
実際に存在していてURLのみの表示になっているのは、
カテゴリー3件と個別ページ1件だ。
これも、なぜこのページがURLなのかサッパリわからないわけで、
どのページも平等に評価されているはずなのにな。
むしろ、本命サイトの方が無駄なページは多いわけで、もっとURLだけになるはずなのに。

結局は謎のままだし、どこにも答えはないから自分で探すしかない。

4056041407
4056041407

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。