Googleサイトマップに細工

先日、rNoteの再構築時にGoogleサイトマップも作らせるってのをやった。
して、サイトマップを登録してしばらく様子を見てみたが、
調査だけされて全然インデックスされてないので見せ損だっていう状況。
どうして調査だけされたって言ってるのかというと、来たGooglebotの種類が違うから。
でも、ひょっとしたらサイトマップ登録と無関係に回ってきたロボットかも知れないし、
ちゃんとサイトマップを理解して、そこに書いてあると言う理由で巡回したとは限らない。
そこで、存在しないURLをサイトマップに書いてみて、巡回するか試してみる。

このGoogleサイトマップって言うのは、アカウント取って登録すると、
巡回したページの情報を表示するって言うことになっているのだが、
実際はサイトマップを登録しなくてもサイト内の情報を表示するわけで、
その表示された情報がサイトマップに基づく物ではないという致命的な欠陥がある。
汁ムゴ魚ではサイトマップ登録前に多くのページの情報が見れたわけで、
その状態でサイトマップを登録したからと言って、出ている情報が急に変わることもなく、
登録の結果で何かが変わったかどうかという確認はできない。

数ヶ月前、別のサイトでサイトマップを作ったが、そのときも調査のみだったので、
今回のサイトマップ作成前から全く信用してないサービスなのだが、
だからって正常に動いているかテストまでしようとは思っていなかった。
また、もしサイトマップを辿るのが数日以内であればテストになるが、
数ヶ月間放置されるようだと利用価値もないし、テストにすらならないわけで、
数日以内にこの404を返すURLにGoogleからアクセスがあるかどうかでわかる。

よそのサイトがサイトマップを作って何か変わったって言ってる話だって、
本当にサイトマップのおかげだという信憑性のある話はまだ見たことないし、
自分で試せるんだから、動いているかどうか試してみる価値はある。
まだベータだって事で巡回はしてない可能性も十分あるわけだし一応。

B00061H4R0
B00061H4R0

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。