検索結果

キーワード: ‘初’

アサシンクリード3をやってるのだが、やらなきゃやらなくて良い部分が難しい。ミニゲームは初級でも勝てず諦めたし、年鑑のページを追いかけるのも全然出来ない。メイン目標というのさえ達成できればストーリーは進行し、それだけなら簡単にクリアできる。サブ目標というのを達成せずにメイン目標だけ進めちゃっても、何がマズいのかわからん。どうせ戻って何度でもサブ目標のコンプリートを目指すことは出来る。だから初見でまずメイン目標だけクリアし、少し戻ってサブ目…続きを読む

アサシングリードのメガバンドルに手を付けた。調べもしないで買ったが、アサシンクリードの2と3と4で関連作品をそれぞれまとめて1本らしい。スイッチのゲームとしては3本セットを買ったが、それぞれ数本分のタイトルが収録されている。65%オフなので、5300円でかなりのボリュームではあるはず。とりあえず全部まずは起動だけしてみた。そしたら初回起動後のダウンロードが多くて、SDカードがギリギリになってしまった。もしかしたらギリギリすぎて何か省略さ…続きを読む

メトロイドドレッドに着手したのだが、やはりこのゲームも難易度について行けてない。難しさにも色々あるが、こいつに関してはエイムがムズくて死んでる。ボス戦では回避に専念しながら、ダメージが通る部位を狙える時間が短くてエイムが間に合わない。難易度が選べるようになってるが、あたしは一応ノーマルを選んでスタートした。ファミコンのディスクシステムからメトロイドをやってる最古参なのに、ルーキーは選べないよ。ところが最初のエリアのボスに勝てなくて、結局…続きを読む

ウイコレは66連でマラドーナが出たのに、追加44連やってベッケンバウアーも出た。内心バイエルンのフォメも狙ってたがバイエルン自体が一枚も出なかった。レジェンド出現率しかアップしないガチャなので、レジェンド以外は期待できなかった。ベッケンバウアーは2020年のグレード102から更新してグレード107になった。さすがにタックルもパスカットもフィードも強化されてる。しかし以前のようにパスカット2種併用は出来なくなってる。また、バランスタイプに…続きを読む

ゼルダはクリアするだけじゃなく色々集めようとするとかなり長く遊ぶことが出来る。けどもういいや。クリアは自力で出来たし、その後も色々集めて諦めて、攻略サイトを見た時点から終活だ。と言うことでティアキンはこれで終わりにし、ホロウナイトってのを始めた。メトロイドドレッドをやろうとしてAmazonのレビューを見たら名前が挙がってた。メトロイドヴァニアというジャンルがあるようで、初耳だけどどっちも好きだからわかるわ。メトロイドは昔の作品が好きだっ…続きを読む

ゼルダは洞窟のマヨイを探して回ってる。ノーヒントでやってたら落とし物の届け先を見失い、50個くらいまとめて納品した。けど90個残ってるとか言われ、探して回ってるところ。最初からだったのかクリア後だったのかわからないが、回収済みの洞窟にはチェックマークがある。意外にいっぱい取りこぼしてる。自分では洞窟を見つけ次第、まずはマヨイを優先的に狩ったつもりだった。だってどの洞窟で回収したか絶対わからなくなるって思ったもん。見つけ次第全ての洞窟でマ…続きを読む

葬送のフリーレンは嫁と次男がコミックスを読んでいる。アニメ化され第一話は2時間スペシャルと言うことで、あたしと長男もいっしょに見た。1時間ずつ二日で見たが、嫁は二日目ずっと寝てた。今期、タケミチやらアーニャやらセンクウやらで見る予定のアニメが多い。だいぶ絞ったが1日2本見てもすこし時間が足りない。そんな中、フリーレンは毎週見るアニメにラインナップできないかなぁと言う印象。だいたい2話まで見て何も起こらなかったら諦めるが、これは4話まとめ…続きを読む

ウイコレでバルセロナガチャを44連やって、なけなしのプレミアムボールがまた1桁に戻った。少し前までうちのチームは、明確にセンターバックの補強が必要だった。センターバックは補強できたんだが全く強くならず、むしろ弱くなってる気もしている。EPは使い古した選手の方が稼ぐから、強くもなくEPも稼げない新しい選手に不満だ。あとショータイムの仕様を勘違いしてて、なんか各選手3回ってどこかで見た気がしてたのよ。だからショータイム持ちレジェンドを3枚揃…続きを読む

ちょうどアシュワガンダを摂取し始めたぐらいから、筋肉の調子が非常に良くて困る。あたしはこれまで様々な、国内で流通しない怪しいサプリに手を出してきた。アシュワガンダも米国では普通にサプリだけど、日本では薬扱いになってて通販で買えない。そしてかつては、実態はアナボリックステロイドが米国でプロホルモン名目で売られていた。そのヤバかった時代のプロホルモンも試して、本物の経口ステロイドも試した。それらのステロイド剤は人工の男性ホルモンだから、より…続きを読む

iHerbの定期便で、次回の配送予定サプリを次々に変更している。最初はアシュワガンダとマルチビタミンとマグネシウムで申し込んだ。その1回目は普通の注文と同じように、申し込んだ直後に発送された。1回目を来月からスタートしたいなんてのはできなくて、今すぐから始まる。2回目の発送は内容量に合わせて2ヶ月後という設定にした。その2ヶ月の間に気の迷いが生じて、別のサプリが欲しくなったり要らなくなったりする。欲しくなったサプリはすぐ買わないで、定期…続きを読む

ゼルダのティアキンは風の神殿に到着したところ。なんとなく、ブレワイの神獣みたいな感じだからきっと4つの神殿を巡るんだろうと想像が付く。そしておそらくこの神殿もゾウの鼻を動かすみたいなギミックがあるんだろうな。きっと今回も、4箇所のどこから先にやっても良い感じなんだろうか。などと、前作の予備知識があって安心してプレイできている。個人的に前作での反省点は、道を歩かなかったことだ。最初の馬宿で、近くに馬がいるって言ってるのにそれがどこかわから…続きを読む

ネイチャーカンのロディオラが到着した。初利用だったが、買った翌日に割引率が変わって安くなってたのはまず残念。しょっちゅう利用してる人だといつ安いかわかったのかもね。でも今回はとにかくそのサイトを利用してみたかったから、価格はまぁいいや。一個しか買ってないから送料も割高になってるし、それでも良くて今回は試した。てっきり全て海外発送かと思ったが、法律的に大丈夫な物は国内発送のようだ。だとするとマイプロとは違い、関税のことは一切無視して大口買…続きを読む

あたしは毎朝4時に起きて、サプリとかを飲んでスマホゲームにログインしたりする。そして4時30分ぐらいまで待ってから筋トレを始める。その筋トレをちゃんと目覚めてやるために、起きてすぐのサプリにはカフェイン錠剤も含む。カフェインを摂取してから筋トレすると、より力が発揮されるかのような話もある。また、その時の朝一発目プロテインだけ、マルトデキストリンを混ぜてこれも力を発揮するためだ。ところが、あたしは朝夕のダブルスプリットだが、朝より夕の方が…続きを読む

あたしの筋トレは見た目のためにやってなくて、糖尿病防止や老化防止が基本だ。腕を太くしたいとか胸板を厚くしたいとか、あと腹筋を割りたいみたいな目的ではない。だとすると自重でも十分だが、自重では鍛えにくい部分のためにダンベルは使っている。ダンベルはあっても、さすがにベンチはいらないということでずいぶん後回しにしてきた。しかし某ユーチューバーの大胸筋上部を見て、自分はその部分を一切使えてないことを自覚した。大胸筋はわかるが、大胸筋上部の鎖骨頭…続きを読む

ウイコレは試合に運が絡みすぎて、どうやったら強いのかを把握しにくい。あるあるなのは、良かれと思ってフォメ変えたら逆に全然良いところなく負けるパターン。けどもう少し使ってみないと、変更前とどっちが良かったかわからないんだよね。そして今回、レジェンド枠3人からG102ベッケンバウアーを外してG106オーウェンを入れた。全然違うポジションで入れ替わりだから、チームが強化されたかどうかわからん。オーウェンはスキル発動率が高めな印象で、たぶん強い…続きを読む