検索結果

キーワード: ‘上手’

ワサコレのサーバーは過去の何万人の統計を利用して、こちらの行動を読み切っている。 やめそうな人とそうでない人の区別は人間がやるより圧倒的に正確だ。 名前に「引退」って書いて騙されるのは人間だけで、統計はもっと別の所を見ている。 あたしはここ数ヶ月、インフレに取り残されてやけくそに近い遊び方をしていた。 やめるとまでは思ってなくても、放置が増えて、雑な遊び方になってはいた。 人によっては成績が下がったときに課金してどうにか踏ん張ろうとする…続きを読む

あくまで、トラックボールは悪くないデバイスではある。 が、あたしはマウスの操作が上手すぎて、トラックボールのメリットを凌駕する。 よって、トラックボールのデメリットばかり感じて、工夫したくなっている。 その工夫の極端な例は、古いマウスに戻ること。 新しいマウスを買うのはもったいない。 どっちにしろ買っちまったケンジントンを使わないのはもったいない。 で、無理矢理使っている。 専用ソフトはアンインストールしたが、加速が欲しくなった。 9年…続きを読む

ケンジントンのトラックボール用ソフトウェアをアンインストールした。 でも別に何事もなく普通に使えている。 これはデバイスドライバの類いではなく、信号の再配達を担当する物のようだ。 例えば第三ボタン信号をアプリより先に受け取り、第四ボタン信号に変換するとか。 なるほど、その手があったか、マジでサンデープログラマーの手口じゃないか。 んで、そのケンジントン製アプリと相性が悪いシステム設定を勝手に書き換えたと。 なるほどなるほど、マジで行儀が…続きを読む

ケンジントンのトラックボールを使うために、専用のソフトウェアをインストールした。 ボタンが4つあるからそのカスタマイズのために、どうやら必須らしい。 その必須ソフトを入れると、コントロールパネルのマウス設定をいじられる。 専用ソフトとマウス設定と、両方からトラックボールの動作を調節されている。 だから自分の思い通りに動かすには、こっちも両方を設定しないといけないっぽい。 例えばこれまではマウスを最速で使っていたが、設定は元に戻されている…続きを読む

ブラジリアンワックスでの陰毛抜きに飽きて、面倒でやらなくなった。 あれはあたしには難易度が高く、だからこそ、上手になるまでは挑戦できた。 で、いざ、コツをつかんでこんなものかと安心したら、面倒くさくてやる気しない。 面倒で放置してたら翌年の夏、また陰毛が暑くて邪魔になった。 でももう面倒で、除毛剤なら簡単だからそれで満足した。 刃物を使えばもっと楽かもしれないが、いまいち使う気になれない。 そして、除毛剤を使った後の少し生えてきたところ…続きを読む

ケンジントンのExpert Mouseを二つ買ったら、個体差が気になった。 片方はスクロールリングが少し浮いてて、動かすたびにカタカタうるさい。 もう片方は浮いてないのでずっしり乗っかってる。 うるさいと感じるのは静かな環境で使う場合のみだ。 よって、事務所では浮いてない方を使い、家では浮いてる方を使おう。 もしかしたら浮いてない方が締めすぎで、浮いてる方が回しやすいのかもしれない。 どっちがメーカーの意図した完成形かわからんが。 とに…続きを読む

あたしは多分、マウスの使い方がすごくうまいのよ。 パソコンで大画面モニタを使うとポインタの移動が大変でしょ。 だからマウスの設定で必ず最速まで上げて、物理的に少ししかマウスを動かさない。 そうすると精密な動きが難しくなるんだけど、きっとその部分が慣れて上手なんだと思う。 最速にしてるのに精密な動作が出来るってのは、マウスにストレスを感じる要素がない。 きっと、これがうまく行かない人が、トラックボールやタッチパッドを好むんだと思う。 あた…続きを読む

あたしは今でも毎月ATOKに会費を払って利用している。 昔はATOKを使うかWindows標準IMEを使うかで大差があったが、今はわからない。 なんせATOKしか使ってないから、ATOK以外の事情がわからん。 一時期、Googleの日本語入力を試したが、その時点では完成品の出来ではなかった。 そしてせっかくお金を払ってるんだから、スマホのATOKと辞書を共有したりしていた。 結局スマホの方は、共有するメリットを感じず有効活用できなかった…続きを読む

ワサコレのリーグ戦が全勝のまま、今週の山は越えた。 グランプリ順位的にはもう上位とは当たり終わり、あとは心配なチームはない。 しかしうちは順位がだいぶ下の人にも取りこぼすから、怖いのは相手じゃなく運だ。 でも2位の人が1敗1分になったので、あたしも1敗出来ると思って余裕が出てきた。 もう上位との対戦が終わったしあと1敗しても大丈夫なら、もう行けるだろう。 あ、1敗でもしたら途端にピンチだけどね。 今はもう全然油断出来る。 先週まで28回…続きを読む

ワサコレでWGポジションをポリターノにするかスターリングにするか試している。 ポリターノならCFベロッティとお互いに結束力が発動し、真眼の悟りも持っている。 スターリングなら光と影のセッション、チームスキルSで少しステが上がる。 ちょっとばかりのステアップより赤結束力と悟りに魅力を感じる。 だから出来ればポリターノを使いたいが、どうもスターリングの方が上手く行く。 これまで二人のスペックばかり比較してたが、どうやらAIの問題かもしれない…続きを読む

ワサコレは8月に1回も優勝出来なかった。 今月はNTSコンビに限界を感じ、アズーリコンビに乗り換えて様子を見た。 それで優勝出来なかったんだから、やっぱりアズーリはダメなんじゃないかと思っちゃう。 が、リーグ戦は組み分けの運が大きく左右するし、フレマでは割と良いんだよね。 先週はコロンビアフォメにジャイキリしたし、実戦でも運良ければ優勝は狙える感じだ。 が、そもそもフレマでの手応えにしろそのジャイキリにしろ、格上相手の話なんだよ。 優勝…続きを読む

白猫プロジェクトのキャラプレゼントで、テンペストが得意なルカを頂いた。 他に色々ルカを持ってるが、たぶん初期のルカかな。 ルカは2種のS2があり、実質スキルが3種あると言う事になる。 その中でまず、確定クリティカルの追尾ビームがテンペストでは最も有用だ。 ボスの懐でS2一発のみで、面倒な4本足を一瞬で破壊する。 たまにボスのポーズ次第では2発必要にもなるが、どっちにしろ一瞬だ。 一瞬だという事に価値があり、もたもたしてるとザコも出てくる…続きを読む

あたしはiPhone3台を携帯している。 電話用というか、普通の人で言うところの仕事用に該当するのがiPhone7黒。 ゲーム用でSIMもデータ専用になってるiPhone7ピンク。 ゲーム用はさらにサブ機を持ってて、一人で二人分遊ぶ時だけ使うiPhone6金。 その中で一番古いiPhone6はios9で脱獄して、そこからアップデートしてなかった。 たしかios10からはストアのセールスランキングが表示されない。 今ではそのことに慣れてし…続きを読む

女神転生D2はもうやる気ないけど、ログインして無料ガチャだけやってる。 今は毎日無料10連なのと、あと☆5確定ガチャの補助券を配っている。 しかしまず☆5以外はハズレなのと、☆5でもガチャ限以外は合体出来るシステムじゃん。 最近は当選確率大幅に引き上げたが、それでも実際は当たり確率は極めて低いゲームだ。 うちはリセマラでマザハ、その後ラーマ、ヨシツネ、関羽なんかを当てている。 ガチャで欲しいやつなんかもう将門公ぐらいしかいない。 その将…続きを読む

ワサコレで使ってる選手がみんなそれぞれ役割が重く、入れ替えにくくなっている。 例えば重要な連携を使っている選手は、低コストでもスタメンから外しにくい。 達眼とか真眼を理由に起用してる選手も、もう上位互換じゃないと入れ替わらない。 黒子持ちも外せないしコンダクトマイスターも外せない。 低コストながら、役割がガチガチに固まったチームになってしまった。 今はフレマで新しい選手の可能性を試しまくってるが、古い選手の役割が重すぎる。 偶然とは言え…続きを読む