検索結果

キーワード: ‘アイコン’
1449 letters | 1008 views | コメントする

自分で作ったアプリを自分で使って、もっとどうしたいってのが出てくるわけで、 自作カメラアプリで動画も撮れるようになって、いよいよフロントカメラが使えない事が惜しくなる。 SDKが対応するのは2.3なので、標準カメラアプリは2.2でどうやってフロントカメラを使ってるのか、 ソースコードを読んでみたんだけど、探してもフロントカメラを使ってる形跡がなかった。 2.3のソースコードでも追いかけてみたら、カメラ切り替えを文字列で指令してて、 SD…続きを読む

たとえば端末に入ってないコーデックで圧縮したいとか、画像を加工しながら録画したいとかだと、 結構複雑なプログラミングが必要になるかも知れないが、Androidの標準機能だけを使う場合、 ただ録画しろと命令するだけで録画は出来るわけで、「こんなに簡単だよ」というサンプルに好都合なので、 ネットで探してみるとコピペにちょうど良い感じのがたくさん出てくるわけだ。 そいつをちょろっとコピペし、画面サイズやコーデックの指定だけ自分の好みに変更すれ…続きを読む

スマホはまだまだ従来の携帯より不便なところがあるので、 それを解消するためのアプリが自分で作れるなら、いくらでも作るつもりだ。 しかし少なくともSDKだけで作ろうとする限り、SDKに出来ない事は出来ないので、 作れるアプリも限られてしまう。 今欲しいものは、指定間隔ごとにステータスバーを監視して、通知アイコンが出てたらバイブするアプリだ。 例えば不在着信なりメール未読なり、すべてまとめてステータースバーに表示する事になってるわけで、 各…続きを読む

マーケットのバグを回避したら着々と間違いダウンロードが発生してるようで、 カメデスのUIはわざとアルファベットの使用を避け、英語でも伝わる内容でもあえてカタカナで書き、 日本語がわからないと意味不明になるように作ったし、説明文も全て日本語にもかかわらず、 日本語圏以外からポツポツとダウンロードが発生している。 ダウンロードして消してない人の統計が出てるが、日本語7人、それ以外6人って状態。 このたった数名の中に、カメデスの目指す方向性を…続きを読む

カメデス http://wantech.ikuto.com/software/CameraDS.apk カメラ、デル、ストリークなので略してカメデスにしたが、Streak専用ではなく汎用性を持たせるつもり。 たとえば写真サイズは、端末ごとの最大サイズを調べてセットする仕組みなので、 Streakなら5メガピクセルだが、8メガピクセルになる端末もあるだろう。 フラッシュボタンは左上に付いてるが、Streakならプレビュー画面と重ならないけ…続きを読む

作りかけ http://wantech.ikuto.com/software/CameraDS.apk StreakにはiPhone4と同じように背面と前面で二基のカメラが付いているが、 Android SDKが提供するカメラ切り替え機能はバージョン2.3からなので、 まだバージョン2.2までしか出てないStreakではフロントカメラを利用することが出来ない。 いや、出来ないはずなのに標準のカメラアプリはこの二つを切り替えて使用すること…続きを読む

標準のGmailクライアントはスレッド表示が解除できないし絵文字も表示されないので、 フリーでいくつかのメーラーを試したのだが、そのほとんどはGmailと馴染まないラベリングを行うため、 そこら辺をカスタマイズ出来ることも条件に、K-9というロボ犬アイコンのメーラーを使っていた。 しかしK-9はバッテリーを浪費するというレビューが多かったので、試しにアンインストールしてみたところ、 一晩で20%減ってたバッテリーが2%になり、問題は完全…続きを読む

キャリアメールより高機能だし、気軽にMNPするためにも端末ではGmailを使用。 おかげで脱iPhoneしてAndroid移行してもそのまま使えてる。 プッシュ通知をやろうとするとバッテリーが持たないのでやらない。 やらなくてもGmailをパソコンで設定し、@i.softbank.jpか@softbank.ne.jpに転送しておけば、 バッテリーを節約しつつ、パケット通信すらせずに、リアルタイムで着信通知が届く。 メーラーで受信設定をし…続きを読む

好奇心でStreakDroid 1.9.0ってのを入れて見たが、初回起動するまでに何度か固まり、 他のバージョンを入れて見たり、他のリカバリーを使ってみたりといった工夫が帰って裏目に出たか、 結局、電話としての起動が出来ない状態が数時間続く事になった。 このStreakDroidってのは初回起動に時間がかかる仕様なようで、素直に待ってれば良かったんだろうが、 起動ロゴの永久ループだと思って無理矢理電源切ったりしたのがダメだったんだろう。…続きを読む

しばらくRefillsを使ってきたが、タスクの入力や編集を行う際、なんだかカクカクする。 カクカクのせいで誤操作、誤動作する。 いわゆる重たい状態になり、タッチを受け付けたんだか受け付けてないんだかわからず、 一回多くタッチして誤動作するとかって言う状態になる。 非常に使いにくい。 あんまりなので、やっぱりタスクは別のソフトで管理してみようとか、 タスクと一体化じゃないならそもそもRefillsじゃなくても良いじゃんとか、 Google…続きを読む

カレンダーもToDoも付いてるアプリは、カレンダーとToDoを切り替えやすくないと話にならないが、 Informantと比較するせいか、CalenGooの最下段ツールバーアイコンが小さくて耐えきれない。 だいぶ設定をカスタマイズしたが、最終的にアイコンの誤タッチを防げるようには出来なかった。 iPhoneのタッチパネルは爪の先とか受け付けてくれないので、アイコンが小さいと隣を誤タッチする。 そうならないようにInformantは下段アイ…続きを読む

全然使いこなしてないので、iPhoneにカレンダーやToDoが付いてても便利なのかどうかわからない。 体重だけは今までパソコンで記録していた物がiPhoneになって便利になったと思うが、 これは元々パソコンでやってたからこそ、パソコンを起動しなくても良いと言う点で便利なんだが、 カレンダーもToDoも、パソコンに付けてないものだから、これから習慣になるかどうかって感じ。 ただ、あたしごとき半分ニートのような人間が、覚えきれないほどの日程…続きを読む

マンガミーヤというソフトを使ってみたところ、あたしが望んだ機能はバッチリ実現されていたので、 自分で使う用として自分で作る必要はなくなった。 そのソフトで、iPhoneのRetinaと同じように、横幅960ピクセルを縦にスクロールしながら使ってみると、 フリガナもちゃんと読める上に画面もちょうど良い大きさで、非常に快適に読む事が出来る。 しかも、自分で使うように考えた操作方法が、マンガミーヤのデフォの操作方法と同じだったため、 あたしが…続きを読む

1715 letters | 1073 views | コメントする

iPhoneの4のRetinaディスプレイって、PSPより小さいのに解像度はPSPの倍なんだな。 確かにディスプレイは大きい方が見やすいけれど、それは液晶の粒が同じだったらの話で、 さすがに解像度が2倍も違ったら、小さくても綺麗な方を見たいって気になっちゃった。 といっても、なかなか通常のiPhoneアプリでRetinaの解像度を体感出来る物は無く、 今回すごいと感じたのは、漫画単行本のスキャン画像だ。 あ、ちなみによその人がスキャンし…続きを読む

1710 letters | 1730 views | コメントする

Snowy_VMに入ってるvmxを開き、CPUやメモリをテキトーに設定する。 darwin_snow.isoでブートしHAZARDの10.6.6インテル専用版をロード。 AMD機だけどインテル専用しかリリースされてないので、多少の不具合をあきらめてこれを使うしかない。 インストール時にUSBとNTFSのパッチを選択したが、結局USBは認識しないので意味なし。 darwin_snow_legacy.isoでHDDをブートし、何はなくともV…続きを読む